Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
115 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 3542
次のページ(過去)
プレイ日記
蟻地獄がモチーフのキャラ描こうと思ってたハズなんだけど、何故かウサギっぽくなったからウサギにした。箱庭ゲーでのアバターはこれでいいや。 作るか解らないけd
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
これが次回作の可能性が出てしまったって何だよ(哲学) 前上げたプレイ日記に来てたコメントで、レベルの概念があれば良いみたいなのあったからまず成長の要素がいる。そうするとパラメータの数値の代わりにパラメータの上がり方を作り出せばいいかな……いや、最終的なパラメータを出して、レベルによって徐々に近づいていく感じの方が作るのが楽かな?あと技もレベルで覚えるようにしたいからいくつかパターン作ってパラメータと同じように算出しよう。あと何が出来るかな?
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
たまには自分で作ったゲームで遊んでみる。 そういえばカードエディター作ってた際にIMEの関数貰ったんだよな……それ使えばこのゲームに漢字を使うことも出来るんだよな……これが次回作の可能性が出てしまった。まだトランプゲームもローグライクも箱庭ゲーも出来てないというのに
8そうだね
プレイ済み
返信[69]
親投稿
デーフィンス デーフィンス
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
アイスストーム
0そうだね
プレイ済み
返信[59]
親投稿
うえこう氏»分かったその話はやめよう。ハイ!やめやめ(AA略) こりんご氏»そうですか……残念です。大根おろしはネタですので気にならさず。 そういえば聞いたことない名前のペイントツールが。後で使ってみよう。 (画像に意味は)ないです。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
しろ氏作の『心界』というゲームで、公開キーはEK7EW3LJです。
0そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
求)手の描き方 出)大根おろしと免罪符
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
同胞よ()
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
とうとう敵も複数の攻撃を使い分けてきた これはキツい
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あれ兄だったのか・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
攻撃が一マスで助かったわ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
久しぶりのイベント 上に紋章が出るスキルは所謂デパフっぽいね。蝶の模様は行動回数アップ。ギロチンみたいな模様は次の攻撃を二回判定にするのかな?龍の模様がいまいち分からないけど
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
新しいスキルゲット。 でもどんな効果があるのかわかんねぇ()
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
お菓子のダンジョンにしてみた。 ダンジョン生成は出来たけど、思ってた以上にアイテムや敵の設置がネックだなこれ。
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ちなみに実際のプレイ時はスプライトとBGスクリーンは二倍に拡大して見える範囲狭くします。当たり前か。 ていうか誰かPUSH等で増やした配列の初期化方法教えて><><><
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
以前までにあった謎のバグが解消できて満足。更に作ったマップを反転させる機能付けて多様性ましまし。いいねいいね。後は部屋に壁を後付けする機能があれば最高なんだけど……多分入り口塞いじゃうんだろうな。道を作るときにその方向を保存する配列作ったからそれで条件式たててもいいんだけど、道を複数引くために孫区分に向かっても道を引いてるからそっちの判定がおろそかになる。どうしたものかな。 まぁ、素っ気ないけどこれでとりあえず先に試作品を作ろうかな。それで出来たら壁を後付けする機能なり画像なり用意しよう。 トランプ?知らないなぁ(
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
公開キー[D2W33WHV] あれ、VだっけUだっけ(( 何となく挙げてみる。 プレイヤーと敵キャラを付ければ遊べなくもない。 【余談】マップを消して(POPでマップの部屋や区分の配列を削る)からPUSHでまたマップを新しく作ろうとするとバグる。まるで意味が解らんぞ!
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
どういたしまして。お互いに良い作品を作りましょう。 部屋の重なりを防ぐ方法としてこれを思い付いた人ってスゴいなって思います。 よくよく考えたらわざわざ区分をややこしくしたせいで隣接する部屋の判定おかしくなったのを思い出した。もうこれでいっか((
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
・二次元配列を二分割するのを繰り返す ・それで出来た区分の中に部屋を作る ・隣接する部屋に向かって道を作る ・その向こう側の部屋からも道を作る ・二つの道を繋げる こんな感じです。ネットに転がっていたものの丸写しです() とはいっても自分の場合、隣接する部屋の判定とかまるで解らなかったり、その他色々と解らなすぎるのでバグが出っぱなしです。 こうして作ってると、二分割していくのより一定の大きさで区切るやり方の方が格段に楽な気がs
0そうだね
プレイ済み