Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
177 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97357
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
殺伐としたミーバースに?
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
というわけで、お年玉のBGM集をどうぞ
20そうだね
プレイ済み
プレイ日記
あけましておめでとうございます (使い回し)
20そうだね
プレイ済み
プレイ日記
「なんか こわいの」
8そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
と思ったらそのうえに同じ行が2つある
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
165~168行目が圧倒的冗長
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
親機で発生させて、子機に送りつけるのが確実性ではおすすめ。 シードも使い方が分かってきてるならアリ。
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
たぶんFREEMEM(だいたい8MBくらい) 1文字のメモリ消費量っていくつだ?
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
英語はスペースで区切ってあるからいいよね 日本語の単語分けは無理ゲー
1そうだね
プレイ済み
返信[93]
親投稿
(来年になる前にパソコンが壊れて何もできない人) 本日の起動失敗率100%なり
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
いまさらだけどHaRuさんのGB風BGM好きだわ 特に「勝利!」。私的には自転車に似合いそうだと思った曲。テンポ下げてエンディングのスタッフロールにもしたい感じある。
1そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
(30日でも出した郵便局に対応する地域なら間に合う可能性アリ)
4そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
年賀状、25日は絶対の期限じゃなくて、過ぎると距離によっては元日に間に合わないっていう期限。(同じ市町村であれば26日でも9割方間に合う) というのは常識かしら?
3そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
簡単に言うとボタンの変数と色の変数がごっちゃになってるってことね
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
FADEには時間をかけて変化する機能もあるので まず、#BLACKに切り替えて暗く 後ろで処理して 終わったら、0(=透明)に切り替えて戻す なんていうのもアリね
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
割と悲惨 大きな計算の結果をPRINTするとおかしくなるのも確認されてるらしいので(型変換バグとからしい) こうなるともはやお手軽電卓にすらならないのでアプデは絶対にお勧めしない
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
まずは「文字ごとの座標情報」を配列変数にでもしまっておくとか? 座標 10,8 に ◎ みたいな?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
DSiはマイク端子が独自だけど、出力とは分離してたのでよかったのかもね。 DSラインとかなつかしいわぁ
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
自作命令ならDEFだお
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
確認項目? ・物があってるか ・音出しながら刺さないとだめか ・その他
2そうだね
プレイ済み