Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243357
次のページ(過去)
返信[9]
親投稿
それだね
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ないよ!
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
しかし公式に否定されてしまってるからな…
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
DIM SELTXT$[0] PUSH SELTXT$,"NEWGAME" (略) PUSH SELTXT$,"TEST" 'ここまで、ラベルの情報を登録します IF BUTTON()==16 THEN GOTO "@"+SELTXT$[CS/2] 'ボタンで進む文です
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
そういや、新聞が不確定情報流すってまずいと思うな。 雑誌のスクープ記事じゃないんだからさ。
4そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ちなみに私がとある作品で配列の反転でつかったのは PUSH NEW,POP(OLD) のやり方。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
機会を置くってすごいよなww 機械ですね
7そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
不確定情報なり。 どっちみち、うちの場合はテレビの前に機会を置く場所がないゾ。
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
そうそう。 ついでに言うと「1回開けたら空っぽになる宝箱」とかも「宝箱を開けたかどうか」の数字(フラグ)を保存しないと「再開するたびに復活する宝箱」になるから注意ね。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
TABSTEP変数なのにそれで動くの…
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
そうそう、この方法は事前にMML文字列を書き換えて音符の間に「$0=数字」を入れておく必要がありますね。 そこで文字列を加工をする命令を駆使します。 よく考えたら100行くらいのプログラムになる気がする
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
まず一時停止の前に「現在位置の取得」をする必要があります ヒント BGMPLAY "C$0=1D$0=2" $0は内部変数の名前 この場合、 C(ド)が鳴った後に変数$0が1になります D(レ)が鳴った後に変数$0が2になります 内部変数はBGMVAR()で調べます。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
そもそも@Eの第四引数でわざわざ余韻を長くしてる気がするけど…
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
多次元可能のはず(GRPが2次元配列) ただしDATファイルの次元数を識別する方法が存在しないのが酷い。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
2桁1文字が結構扱いづらい。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
INC A,B は、内部的には A=A+B と扱われてる疑惑がある。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
実際にホワイト2を観察していたんだけど「コマ送りのアニメーション」以外の方法もいくつか見つかった。 とあるシーンを良く見ると「ゼク○ムがすこしずつ左に移動してるだけ」だったり…(SPANIMで可能) フェード演出もできるし…(FADE) そう考えると意外といけそう。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
実際にゲームで使ってるマップを表示して、その上に雲とかを乗っけて(固定)、マップをスクロールするとよさそう。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
プチコンは苦手かもしれない というのもアニメーションの「コマ送りで1秒間に数十枚の絵を表示する」、これプチコンでやるのはきつい。1枚GRPをLOADするだけで待ち時間が生じるからね。 DPとかで見かけた「マップを上空から見る」みたいな演出はBGANIMとかでできそうだけど…
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
変数が別々になる問題は多分「グローバル変数」「ローカル変数」ってやつじゃないかなぁ? XとYをVARで明示的に宣言したらどうなんだろうか?
1そうだね
プレイ済み