Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235357
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
ベクタ形式のペイント作るかも ベクタファルル(仮称)
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
ACLSの中身から必要な作業切り出してをどうぞ(ヘルプ参照)
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
%じゃなくなったのが罠かも
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
HEX$すると それぞれのケタが AARRGGBBの役割をしてる(A=不透明度は基本255=FF)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
RGB別々に計算しないと変になりそうだけどどうなんだろう
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
うーんと… 手持ちも毛問も図鑑番号付けないと区別できない(ニックネームで判定すると「あああ」とかついてた時何のポケモンかわからない)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ドットで作っちゃうと拡大縮小が難だからね…
5そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ベクタ形式もいいけどねぇ…
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SPSET
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
わざわざ金出すよりも無料の講座のほうがいいんじゃね
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
MYMPP[0,0]←最大PPも1匹に4ついるね 打ち間違えた
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
図鑑も、手持ちポケモンの状態も全部配列変数。 手持ちのやり方 MYID[0]←0の時いない、1以上ならぞの番号のポケモンがいる。 MYHP[0] MYMHP[0]←MはMAXの略で最大HP MYPP[0,0]←4つ技を覚えるから1匹をさらに4つに分けるために2次元をつかう MYMPP[0]←最大PPも1匹に4ついるね MYATK[0]←攻撃、3値方式ならそこも作らないといけない 以下略
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
DIGじゃないよBIGだよw
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
お値段DIGですね… あ、プチコンmk65536SRも忘れずに。 お値段1<<30円ナリ。
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
有料命令 HAKASETALKで博士の声が聞けるとか
4そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
小林社長が大林社長だった …地味
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
手持ちポケモンで6匹いない場合の話してた 図鑑は DIC[151]=0 ミュウゲットしたら DIC[151]=1 みたいに
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
あ、手持ちポケモンの話です。 図鑑登録のほうじゃない。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
いる・いないのために変数を作る必要は必ずしもない。 図鑑番号とくっつけて、「0ならいない、1以上なら図鑑番号とみなす」みたいな感じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
いないときはどうするか 1.可変長配列にする 2.-1など使わない数を入れる
0そうだね
プレイ済み