Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
192 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112184
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
審査員だけならプレイして評価するだけだから希望者は多いかも? 一人よりいろんな人が審査した方がいいでしょうし〜。 でも作品がちゃんと集まるかの方が問題かもですね〜。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そしてようすけさんのポケットマネーから賞金を…(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
そうですね〜。僕も解放されないとは思ってます。 ただそれならそれで、やっぱり公式としてパワーアップしてフォルダのソートや並び替えなどの機能は欲しいですよね。コピーもコピーだけじゃなくて移動とかも欲しいですし…。 そしてそれが出来ないならユーザーへ解放って意味で書きましたが、まあいじれすぎても大変なので公式がきちっとしたツールを提供してくれれば問題ないと思います〜。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あはは。ツールやシステムに関して酸っぱく言うことは多いですが愛するがゆえというか、それだけ期待してるみたいな感じですかね〜。 それよりも今の時代にこういう採算が取れるかわからないようなものを作ってくれた事に関するスマイルブームさんへの感謝の気持ちが大きいので採点が甘くなってます(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツールやシステムにあからさまな手抜きがあったりするから星4つかな〜(^^; もちろんバージョンアップで5になる可能性は多分に秘めてますよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
この辺も含めてオフィシャルの機能やツールは結構手抜きな部分がありますよね〜(^^; 出来ればそのうちこの辺もバージョンアップで強化してもらったり、もしくはユーザーが機能拡張できるようにしてもらって好きなように入れ替えられるようにしてくれたらなって思いますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
>ユウ・フブキさん だいぶ前にサンプルとして作って公開したものです〜。ただ1画面に収める(でも見やすくするための改行やスペースはなるべく削らない)ために若干プログラム的に難しく感じる書き方をしている部分があるのがネックです(^^; なのでユウ・フブキさんの方がシンプルにそのものの動作原理がわかるので初心者にはわかりやすいかなって思います。両方ステップアップ式に見てもらえればなーって思って出しました〜。 ちなみに僕の活動から古い投稿を探すと、当時はもっと色んなサンプルを作って公開していた(横ジャンプでBGアリとか、スクロールとか)り解説してたりもあるので、必要だったら参考にしてくださいね〜。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
同じく左右に歩いてダッシュしてジャンプするやつですよ。 同じ動作でも色んなプログラムの書き方があるので、それを意識していくつものパターンを見ておくのは勉強になるのであげてみた感じです。 ユウさんのはジャンプテーブルパターンでもあったので、それとはまた違う計算パターンなのとキャラクターのアニメーションがあるところが違うところかなと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
直前の投稿は16行目がJANP=10のままですよね。後で変えたのかな?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あると便利がない(こともある)プチコンでしたが、バージョンアップであると便利があるプチコンに進化していってくれるといいですね〜。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
僕もユウさんが言うように欲張らずに少しづつやった方がいいと思いますよ。 以前出したことのあるサンプルですが、もうひとつの例として出してみました。 ひとつの動作をいろんな視点から見てみるのもいいと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
こういうミスを防ぐためにも、OPTION STRICTをつけておくと便利、みたいなことになりますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
GOTOの前に:ですよね? 省略可能ですが、個人的にはきちんと:は入れておいた方がいいと思います。 ただ1行プログラムやその行をどうしても1行に収めたいけど収まらないときに省略すれば入る,という感じだったら別とは思っていますが…。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
僕もずっと最初の投稿に載せてましたが、今はコメントの方に書く方がいいかなって思ってきてます。 というのは不具合などが見つかった際にはアップデートすると公開キーが変わってしまうので、そうなると結局コメントに書いてそこを見てもらう事になることが多いと思うんですよね。 その場合、始めからコメントに書いておけば、最後の方のコメントが表示されたときに最新の公開キーが目につきやすいかなって思ったりしています。
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
TAKAさんのいわれるようにプチコンのユーザー定義関数がわからないのは説明がわかりにくい面が大きそうな気もしますね。 プログラムに慣れていれば色々と試して使い方がわかるようになりますが、そうでないと説明が全てになるので、説明がわかりにくいというのは結構致命的な気がします。とくにDEFは記述方法が多いですからねー…。 ある意味、他の言語の関数の方が記述が複雑じゃない面もあってわかりやすいかもしれないとすら思います。(もちろん他の言語でも複雑になる場合もありますが)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
3行目のMC$=" "はたぶんMC$=""(中にスペースは入らない)じゃないかと思います〜。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
WHILEとREPEATを用途に応じて使い分けるようになったらループマスターですね!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
17行目で100版番と101番に同じ記号を割り当ててるんで、101番は別の記号(101の数字の前の文字を変える)を書いて、20番以降のDATAの中でその別の記号を書けば、その位置がその記号のキャラに変わりますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
DEF内からのGOSUBが(一応)仕様という微妙な答えみたいですね〜。 僕も可能ならDEFに置き換えた方がいいと思いますね。DEFならローカル変数が使えるので便利なのはもちろん、普通にグローバル変数を使うことも可能なのでGOSUBでやってることが出来ないという事は(たぶん)ないはずです。 定期テストがあるそうですね。頑張ってください〜。 そして春休みの完成楽しみにしてます。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
とりあえず、こうやりまっか?
0そうだね
プレイ済み