Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
13 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
chr$で1文字ずつコードから文字に変換 変換した文字をつなげて文字列にして DIALOGで表示 こんな感じのサンプルが、DIALOGのヘルプの3番目にあるのでその通りにやればいいです
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
なるほど、受け取るだけ受け取って何もしないのか 便利だね真似しよう
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
まず、CHKFILEでカレントプロジェクトにファイルがあるかを調べて、あった場合はそれをロード なかった場合は LOAD "GRP4:JUMPGAME/JUMP_BG"って感じにすればいいんじゃないかなぁ KEYとかに登録して小細工するより初心者向けだと思うんだけどどうだろう?
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
こういう時は実際にある序列を利用するといいです たとえば、軍隊の階級とか 何がしっくりくるかはゲームにもよりますけどね
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
現段階ですとベースになりそうなものを探してきて それを(半端に)移植してある程度遊べるとこまで持って行ったところで 肉付けして魔改造を施してる感じですかねぇ できればもうちょっと整理して、改造しやすくしたいところですけど… しばらくは忙しくなりそうですし(他のゲームで)
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
公開するときにフォルダごと公開できるのですけど 普段使ってる[DEFAULT]ってフォルダは公開できません なので新しいフォルダを作って、そこに必要な物を入れて公開する感じになります とりあえずプロジェクトとファイルの管理でプロジェクトフォルダを追加 そのあと、コピーで作ったフォルダの中にいろいろとコピーしちゃってくださいな
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
まぁ、せっかくなんで攻略のヒントでも ・つるはし…目の前の壁を崩したり、壁を作ったりできます ・薬草…HP最大の時に飲むと最大HPがちょっと増えます ・食べ物…実はこのゲーム、胃袋に限界とか設定してなかったりします ・矢…3マス貫通、通常攻撃と同等 ・武器…鑑定済みのものを捨てると投げます。2マス貫通 ・毒薬とか…これも鑑定済み限定で捨てると投げます。射程1マス(今のところ弱体のみの実装です) ・魔法書…今のところほとんどが周囲1マスに大ダメージです。全体的にオーバーキル気味なのであたればほぼ倒せます ・結界の本…読んだあと歩かなければ無敵です ・一輪の花…10F以降出てきます。拾ったらクリアしてしまいます ちなみに個人的目標は50Fです 一応、そこで一区切りになってます
2そうだね
プレイ済み
投稿
ゆうたん yu-tan-sama
ぷちろ~ぐ1.6公開です 主にバグ潰し… きっとまだバグがあるはず 公開キー:P3NXEEAV
17そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
すぐ終わってもOKってでるだけでちゃんと動いてるのはわかるから、 なんかあるとしたらLOCATE文かなぁ 1行目を出したあと、Y座標は素直に次の行に行きますが、X座標は0に戻っちゃうので LOCATEで毎回表示位置を指定してあげないといい感じにそろいません
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
隠しで実装されてるのはほんとにありそう たとえば、クリップボードのシステム変数があったり
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
遊んでみました~ Lv9で撃沈…後半きついなぁ そうそうアイテム5を使おうとするとアイテム1を使ってしまうバグがありました ソース見た感じだと原因はコピペしてなおし忘れでしょうかねぇ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
ボタンを押したら弾を配置 今までボタンを押されるまで何もしてなかったメインループ内で配置された弾を動かす 基本的な考え方はこんな感じ 1個出すだけならすぐできるはず たくさん出してたくさん動かす場合は配列とかわからないとちょっと大変
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
KEY命令というものがあります 上に5個並んでるファンクションキー、FILESとかRUNとか並んでるアレを定義し直す命令です そこに、実行結果を書き出せば…
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
公式の簡易説明書はみれなくなってますねぇ 結構重要なとこだと思うので見れてもいいと思うのですが…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
まず重要なこと 取説はちゃんと読みましょう 取説を見ればサンプルのゲームで遊んだり、誰かが作ったゲームで遊ぶ方法がわかるかと思うので とりあえず1000円分遊んでしまいましょう 次のステップとして遊んだゲームはプログラムや絵などが全部見える状態になってるので、好きにいじってしまいましょう (ここから先はプログラム初心者程度の知識が必要になるので、ちょっとお勉強して未経験者から初心者にステップアップしましょう)
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
きゃー、半透明になってるー 結局GRP面で透明と不透明を交互に描画することにしたんですねー ある程度ぽちぽち打ったら、GCOPYにすると高速化できるかも?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
何が出てくるかわからないから出てきたパターン全てを候補に追加して統計を取っていきます 確かふつーの圧縮プログラムもそういうめんどくさいことをやってたはず
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
思うに文字列圧縮の次のステージとして、ハフマン符号化とかに挑戦するのかなーと思いますが 基本的には上で言ってることの延長で良いかと思います ただ、比較、カウント対象の文字列がどんどん増えていくので、新しいパターンを見つけるたびにPUSH命令で文字列パターンとカウントの配列の要素数をそれぞれ増やしていくことになるんじゃないかなー
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
4文字なのか5文字なのか突っ込み入れたいのは我慢しておくとして 大まかに2つ方法があります 一つはMID$で何文字か取り出して、対象の文字列と比較、一致した回数を数えていく方法 もう一つはINSTR$で対象の文字列の有無を検索する方法 単純に考えると、後者の方がループ回数が少なくて済みそうなので早いかもしれません
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ゆうたん yu-tan-sama
一番簡単な方法 DIALOG "最初の文" DIALOG "次の文" DIALOG "その次の文" … 実行してみればわかるけど雰囲気とか全く出ない けど、テキストは表示するしボタン入力待ちもやってくれる ちゃんと作ろうとするとAボタンの入力を待つ処理を自前で作らなければなりません が、似たようなゲームを作ってる人はいるので、それらを参考にして作ると楽になるんじゃないかな~
0そうだね
プレイ済み