Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
137 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 5764
次のページ(過去)
返信[8]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ボスのグラフィックは、 ・複雑な当たり判定は実装できなさそう、という都合から「四角形」 ・ステージ1~3のボスは、個別にグラフィックを用意する時間が無さそう、という都合から「使い回しが効く」 ・道中とはメリハリをつける、ボスだということを印象づけるために、「インパクトがある」 という条件のもとで作成しました。 見た目は後で、機能面を先に、という作成手順ですね。 ステージ1~3のボスは、最初から使い回しすることを前提としていたため、モノクロでグラフィックを描いてから、「SPCOLOR」を使って、プログラミングで色付けをしています。 ボスの背景も同様です。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ーーーグラフィック 自作のグラフィックは、「スーパーファミコンっぽい感じ」を意識して作成しました。一応、16色以内にまとめてあったりもします。 自機のグラフィックは、デフォルト素材のものをそのまま使用しています。 『仮』グラフィックとして使用していたはずのデフォルト素材ですが、何十時間も、仮グラフィックでテストプレイを行っていると、もうこれ意外ではしっくりこないぞ……!! となってしまいまして。 作中では、ステージ1で真っ先に「(見た目は)3世代前の量産型」と言わせて、誤魔化そうとしています(笑) 自機のグラフィックは、作るなら一番最初に用意した方が良さそうですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ーーー音楽 今作のBGMはあまり主張せずで、「BGM」の名の通り、バックグラウンドなミュージックに徹しています。 ただし、ステージ2の道中BGMだけはイケイケノリノリな感じに。ちょっとハッチャケてます。どれか人気が出るなら、この曲だろうなあと思いながら作成していました。自分自身でもお気に入りの曲です。 実を言うと、どの曲も完成度は60%くらいだと私は思っています。本来ならば、どの曲も2倍くらいの長さにしたかったのですが、時間に追われていたため、心残りがあっても、次へ次へと作業を進めざるを得ませんでした。 このような取捨選択は、期限付きのゲーム制作ならではの辛いところですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
>左下の会話部分の仕組み 実は、かなり単純な仕組みです。 基本は自作関数を使って、「GPUTCHAR」のように、素直に文字を置いているだけです。(漢字の表示等には、ほしけんさん作成の「プチコン漢字ライブラリ」を利用させていただきました。) その文字の表示と同時に、会話音を鳴らしたり、グラフィックを変化させたり、文字の色を変えたり、といったことを、自作関数に渡したフラグを利用して実行させている……といった感じです。 ううん、どうにも分かり辛くてすみません。 これ以上は、プログラムリストを見るべし!(ちょっと恥ずかしいですが) そして、技を盗むべし!です。 この他にも何かありましたら、皆さん気軽にご質問をどうぞ。答えられそうな場合には、ベストを尽くしたいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ちなみにステージは、BGで作ったマップを利用して、作成を行いました。画面写真は、ステージ3の中間ポイント直後の様子です。 地形に、敵の出現配置に、チェックポイントの配置に、ボス出現タイミングの設定に。と、BGひとつで諸々の設定を行っています。 本当はDATA文を利用したりするところなのでしょうが、私にはその方法がさっぱり思いつかず。 試行錯誤の結果、このような形での実装となりました。 ゲーム制作は「どうするんだコレ……」と思わざる得ない課題の連続でしたが、意外と「為せば成る」で、なんとかなるものだったりしますね。 無理そうに思えても、まずは諦めずに挑戦してみること。これが、プログラミングでは重要な心構えだと実感しました。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ーーーーー 制作に時間をかけた(力を入れることができた)割合は、 基本となる「横シューメーカー作り」に70% 作った横シューメーカーでの「横シュー作り」に20%ほど 残りの10%で、グラフィック、音楽、ストーリー等を用意しました。 ステージ1完成には一ヶ月。ステージ2完成には5日ほど。ステージ3・4は2・3日で完成。 振り返ってみて、とにかく「基礎作り」に時間がかかったという印象です。「車輪の再発明」感漂う作業も多く、先の見えない不安もありましたが、この基礎作りの段階を乗り切れば、あとはとんとん拍子で進むようになりますね。 逆に、制作途中で挫折してしまった、多くのプログラムはこの基礎作り段階で挫けてしまっているのかもしれません。基礎作り、超大変です。 ゲーム作りの一番面倒なところを代わりにやっておいてくれている『マリオメーカー』は偉大ですね。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
Rwi RWIIUG0129
[『Lunar Saviors』制作後記 ] 2015年の新作横STG。おかげさまで多くの方にプレイしていただきました。様々な感想も頂き、作者冥利に尽きる思いです。 配信から2週間が経ち、色々と落ち着いてきたかなと感じたため、かねてからの宣言通り、「制作後記」をコメント欄にて行っていこうとおもいます。 ストーリーや設定の解説といった点には基本ノータッチで。ゲーム開発で苦労した点や、制作の意図などについての話がメインとなります。 かなり雑多な内容で、長くなるかと思いますが、よろしければ最後までお付き合いください。
32そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
はじめのボスは「いどう」のチュートリアルも兼ねているんですね。ボスにやられても大丈夫!な、親切仕様になんども助けられてしまいました(笑) 皆さんの仰る通りで、市販のゲームと遜色ないクオリティ!気合の入りよう!「凄い」という感想が一番しっくりきますね。 まだまだ先は長いかと思いますが、完成を楽しみに、これからも待ってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
@366に、こんな良い音色が隠されていたんですね! 長いことMMLをいじっていましたが、初めて知ることができました。音色の名前も日本語でわかりやすいです! とても有意義なトピックを、どうもありがとうございます。 myu314さんのツールもとても便利です! あと、ごく最近気がついたのですが、「@130」の「o0~o3」にも、ファミコン(?)っぽい音色のドラムセットが隠されているようです。 おそらくこれで、ドラム音色は全てかなと思います。公式のヘルプで、一覧が見られれば便利なのですけどね。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
うわぁ、ありがとうございます! 即行で保存しちゃいました!これは嬉しすぎます!! キャラクターの他に、服や背景なども凝っていて、素晴らしいです!自分には決して描けない、あねさんならではの魅力が詰まった絵だと感じました。 実は元々、自身の知識不足ゆえ、服などのデザインはかなりテキトウでした。なので、こうしてあねさんなりの解釈を見ることができて、面白く、そしてとても嬉しく思います。 この画像は一生大事にしたいと思います。素敵なイラストを、どうもありがとうございました!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
そんな誕生経緯が......!! なおさんのツールも、クッキーさんのツールも、どちらも使いやすいなと前々から感じていたため、とても合点がいきました。 私もゲーム作りで何度も実感したことなのですが、お絵かきツールの制作も「様々な方の力があってこそ」ですね。 そして、手書き投稿の右上はご指摘のとおりです。 勝手に描いてよいものかと迷いましたが、喜んで頂けたようでよかったです!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
コメントありがとうございます。 お出かけ先などでも気軽にお絵かきできるのは、3DSならではの良さですよね。機能面においても、市販のお絵かきソフトと遜色ないレベルで、「本当にこれタダでいいの!?」と驚いてしまいます。 まだまだプチコン自体の認知度は、高いとはいえないかもしれませんが、プチコンマガジンの配信等もありますし、これからの動向に期待大ですね。 こりんごさんの「イラストカコーゼ」投稿も、プチコンコミュニティの盛り上がりに、大いに役立っていると思いますよ!お絵かきツールのまとめにも、毎回大変お世話になっています。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
市販のものにも引けをとらない、高性能なお絵かきプログラムが、最近はどんどんと登場してきていますね。嬉しい限りです。 そのうち、「3DSでお絵かきするならプチコン3号!」と言われる時代も来るのかもしれませんね。 なお、『Luner Saviors』の制作後記につきましては、現在はまだ、何を書くべきか考え中の段階です。もう少々お待ちください。
1そうだね
プレイ済み
お絵かき
Rwi RWIIUG0129
27そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
一日の投稿上限が近いため、これにて作曲に関するご紹介は以上とします。 急ぎ足での説明になってしまったため、色々と意味が分かりにくくなってしまった箇所もあるかと思います。申し訳ありません。 拙い説明でしたが、この投稿がどなたかの助けになれれば幸いです。 では、最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!
4そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
おっと、言い忘れていましたが、「演奏履歴」をKEYへと登録できる、文字の最大数は「128文字」です。128文字を超えた分は、文字が削られてしまうので、ご注意ください。
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
このツールの公開キーは、私のプロフィールページに記載していますので、そちらからDLをどうそ。 ......「作曲」というよりは、「自作ツールの使い方説明」になってしまった気がします(笑) このツールの制作には150時間以上をかけましたが、このツールのおかげで、おそらく150時間以上は効率化を図ることができました。元は取った! 自分で言うのもなんですが、とても便利なツールですので、作曲にお困りの方は、ぜひご活用ください。
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
ちなみに、「音色データのセーブ、ロード」も可能ですので、一度プチコンを終了した後でもまた、設定した音色データを再び甦らせることも出来ます。 また、使いどころは限られますが、動作が重くなるため、デフォルト設定ではoffになっているものの、「演奏履歴」の読み込みも可能だったりします。
2そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
このツールは、空いたプログラムスロットを活用して、擬似的なオートセーブを行っています。 そのため、いちど設定した音色データ等は、STARTボタン等で中断し、またツールを起動した際でも、そのまま設定が生きています。 つまり、  「ツール起動」  「音色設定」  「演奏打ち込み」  「演奏データ等を、プログラムに張り付け」 このループの繰り返しで、普段は作曲を行っています。
2そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
Rwi RWIIUG0129
STARTボタンなどでツールプログラム中断した場合でも、自動的に「音色」「演奏メロディ」がKEYに格納されています。 そのため、あとはKEYをワンタッチでPON!と、それぞれのデータを一気に記入することができます。
3そうだね
プレイ済み