プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿ほしけん Hosiken2016/7/1 13:22前作「プチコンmkII」向けの初心者講座を見てみてはいかがでしょう。 3号とは8割ぐらい同じです。(言い換えると2割ぐらい違う) すぐゲームを作るところまではいきませんが、それに必要な プログラムの基礎的な部分がすごく分かりやすく解説されてます。 インターネットで「プチコンmkII 初心者講座」で検索してください。 また、3DS本体のブラウザーではなく、別の端末で見てください。 読みながら3DSのプチコンを触る必要があるので。2そうだね プレイ済み2017/11/03 12:52:06に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿ほしけん Hosiken2016/7/1 3:47買った直後に何をしたらいいレベルの話だったら、 トップメニュー下画面左上の「Webプチコン入門」を押して 「かなりはじめのほうのはなし」を読んでください。 これだけだと何かダウンロードして遊ぶぐらいしかできませんが、 続きの自分でプログラムを書くための入門記事は 「近日公開」のまま1年半経ってますので、あきらめます。 DSi向けに出た前作「プチコンmkII」なら初心者講座があります。 プチコン3号とはやや違いますが8割ぐらい同じです。 インターネットで「プチコンmkII 初心者講座」で検索してください。 これは読みながら3DSのプチコンを触る必要があるので、 3DS本体のブラウザーではなく、WiiUとかパソコンとか 別のマシンで開いてください。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:04:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/30 12:26以下にあります。 2016/3/27 12:33 のプレイ日記 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAABEVRTyIqpMvA 2016/6/15 15:45 のプレイ日記 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADV0Z75pWv9w1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:04:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/27 21:00主人公がボタン一押しで1マス分動くのと同じように、後ろにいる人を、 「自分がいまいる位置」から「主人公が動く前の位置」に 1マス分動かせば良いのですが、プログラムを見る限りでは 特段の理由がない限り、無理にやらなくても良いと思います。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:04:14に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/27 20:56配列1個だけじゃ16個分覚えられないです。 16個分用意する方法で特段問題ないと思いますが 1個にしたい理由ってありますか?1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:04:14に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/27 13:41山本直人氏のTwitterによると、秘密結社はスマイルベーシックマガジン発刊とともに終わりだそうです。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:04:18に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/26 1:20プチコン大喜利3の「漢字フォントライブラリー」の場合… KNJ_FNT_LIB を読み込んで実行すると、使い方説明が表示されます 「2.使い方とリファレンス」を見てください 私が作った「プチコン漢字ライブラリ」でしたら… 「KNJLIB」を読み込んで、プログラム冒頭のコメント部分に説明が書いてあります。 また、インターネットネットで「プチコン漢字ライブラリ」で検索すると、Wikiが出てきますのでそこにも詳しい説明があります。 それでも分からない場合は、何をしたがどうなって、何が分からないのかを具体的に伝えてください。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:04:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/15 22:00これでわかります?3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:05:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/15 18:583DS以外にインターネットが見られる機器があるなら、前作向けの初心者講座が分かりやすいので見てみてください。 http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php 「プチコンmkII初心者講座」でWeb検索しても見られます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 12:59:56に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[33]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/15 18:50プチコン3号のBGは4層構造になってます。 (RPG風マップの場合下の層は地面、上の層は木や壁という使い方。 マリオ風の場合手前の層は地面、奥の層は遠景などという使い方をする) 下の0123は何層目を編集するかを選択します。 上の0123は、下絵としてうっすらと表示させる層を選びます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:05:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/15 18:17とっかかりを得るには前作向けの「プチコンmkII 初心者講座」がすごく分かりやすいと思います。(ただし3号とは少し違うところがある) http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php 3号向けの初心者講座は待ち望まれていますがまだありません。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:05:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/15 18:14https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAABEVRTyIqpMvA 3月27日 12:30頃のプレイ日記にありましたが、プログラムリストのスクショだけで公開キーはありません。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:05:34に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/5 16:3517行目を削除 @SUB の前に ABCNN=49 を追加 @SUB の後に以下の行を追加 ABCNN=ABCNN-1 IF ABCNN<0 THEN ABCNN=49 これでどうぞ1そうだね プレイ済み2017/11/03 13:04:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿ほしけん Hosiken2016/6/5 16:25何がしたくてプチコンを買ったのか、または、最初にプチコンで何がしたいか教えてください (プログラミングをしたいのか、他の人の作品を遊びたいのかで答えが変わるので)1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:06:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿ほしけん Hosiken2016/5/29 2:13隠し機能ですが、VAR("A$") で A$ の中身がとれます。 ですのでこの場合は C$=VAR(B$+"$") でうまくいきます。5そうだね プレイ済み2017/11/03 18:07:30に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿ほしけん Hosiken2016/5/28 21:13書いてる間にコメントが複数付いたので、流れを無視した書き込みになってしまいました。すいません。0そうだね プレイ済み2017/11/03 13:09:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿ほしけん Hosiken2016/5/28 21:12SPANIMの意味です。 ■最初の0は、アニメーションさせるスプライトの番号です。0なので0番です。 ■"I+"の「相対指定」とは、アニメさせる前の番号からプラスいくつでの指定とという意味になります。 ■このあと、2つの値で1組のアニメーション指定が並びます。 ・Tフレーム後に、最初の定義番号+1番の絵に切り替え ↓Tフレーム後に、(同上)+2番の(同上) ↓Tフレーム後に、(同上)+3番の(同上) ↓Tフレーム後に、(同上)+0番の(同上) ■最後にパラメータが1つが余ります。これは繰り返しの指定で、「0」なので無限に繰り返します。0以外だとその回数分繰り返します。 ■最初にTに10を入れ、0番のスプライトは496番の絵にSPSETしてあります。 したがって、この場合0番のスプライトが10フレームごとに497,498,499,496と絵が切り替わるという動作をします0そうだね プレイ済み2017/11/03 13:09:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿ほしけん Hosiken2016/5/28 21:04「||」は、一言で言うと「または」という意味です。 「かつ」の意味である「&&」もあります。 IF A==1 || B==2 THEN は「Aが1、またはBが2のとき」となります。 ORに似てますが、0か1しか返さないため、ビット演算には使えません。 演算子の計算優先順位も AND, OR と違いもっとも最後となります。 AND ORはビット演算、&& ||は条件判断に使います。1そうだね プレイ済み2017/11/03 13:09:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿ほしけん Hosiken2016/5/28 1:00「プチフォントエディタ」を使ってみてはいかがでしょう。 公開キーは私のプロフィールにあります。1そうだね プレイ済み2017/11/03 13:10:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿ほしけん Hosiken2016/5/26 1:38■BACKTRACE命令が3.2頃からダイレクトモードで機能していないバグが3.3.1時点で継続しているため、次のハージョンで修正されていると助かります。デバッグにたいへん便利でした… ■DLCのデータ誤りについて ・(前回報告済みです)パックマンのフォントで「!」の文字が歯抜けになっています ・ギャラクシアンのゲームスタート音が間違っていると思われます。余計な休符が入っていて、本来ない間が開いています。聞き比べていただくと何となく分かるかと思います。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:08:00に取得