Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
15 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 2542
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
別にNG扱いもキッズ扱いもないんですけどね。 「草に草生やしてて草」って笑われるだけなので。
1そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
いえいえ、手伝っていただけただけでも十分有難いのです。
3そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
BS_SYSTEMをまた改良しました。 最新のMUSIC_PLAYERも同梱してます。 これで、ゲーム部分のシステムは殆ど完成したと言っていいと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
>kirarin氏 なんだかあなたの言動を見ていると規約やら法律を違反した人に対して妙に挑発的な一言を決まって付け加えている気がしますが違いますか? 何かそういう人達に恨みでもあるんでしょうかね? 別にやめろとまでは言わないですけど、変に相手を逆上させて荒れる原因を作ることだけは避けていただきたいと思います。
5そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
CHR$(10)でBUTTON==#Aが返ってくる可能性が微レ存…?
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
著作権を教えるのはいいですけど、そのあとなるべく多くの人の目につくような工夫はしておいたほうがいいでしょうね。 プログラム化してプレイ日記とかWikiに上げるとか。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
小一時間の作業の末、ようやく星形の描画の命令が完成しました。 長く苦しい闘いだった…
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
星形を描画する命令が欲しい ↓ まず五角形版を作る ←ここがそれはもうしんどかったのです。RAD命令について未知だったのと自分の割り算の精度が凄まじく悪かったせいで何回書き直ししたことか… 正直、プログラミングだるいです。 これからもっとだるいことするんですけどね。
2そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
小学生の頃デブが原因でいじめられたことがある俺氏: BMIが10近く減少←今ここ 好意的にみれば、いじめのおかげでダイエットできたとも言えるのかもしれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
打打打打打打打打打打打打打打
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
orz
3そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
だ か ら ど う し た
2そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
何か助詞やら何やらが要所要所でおかしくてすみません。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
別に他の人の作ったゲームで遊ぶのを主とする使い方があってもいいと思いますけどね。 実際僕も、自分でゲームを作ることが出来るという所に引かれてプチコンを始めました。で、避けては通れないのでとりあえず使いそうな命令を随時調べつつ作る、ということをしてましたが、一周回ってやっぱり向いてないと感じて、遊ぶのに費やす時間が殆どになっていったわけですね。 ですが、プチコンに触れられて本当に良かったと今でも思ってます。 余談が過ぎましたが、単刀直入にアドバイスをしておくと… やらずに後悔するよりも、リスクを恐れず挑戦してみてもいいと思います。 結果はどうであれ何かしらの良い影響を与えられる筈です。
1そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
こんなにもあっさりと…驚きです。 とりあえず長い目で見て使い道が見つけられれば、と思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
ものっそい作るの大変そうですけど大丈夫ですかね? 色々やるべきことがあるでしょうから、余裕があって作る気が起きたらまあ戯れに作ってやるかー、程度で結構ですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
流れてくる画面、というのは譜面のことでしょうか? GRPの反転とかは出来ないみたいなので、そういうことをするならば、左右反転したGRPを別個で用意する必要があるので割とデータはかさばります。 まあ、2人プレイとかダブルプレイを実装するつもりはまだないので、そこまで用意する必要はないとは思いますが…
0そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
ありがとうございます!お疲れ様でございました。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
設定の仕方が分かってない可能性が微レ存
5そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
>SHUHEI氏 例えば地理だったら、大まかな地域ごとの気候やら自然現象について最初に習うと思いますが、ここから、その気候に適した産業の在り方、その気候の問題点を解消できるような対策を導き出しているわけです。 水不足の解消のために離れた川のダムから水を引いてきた結果、砂漠気候の地域の中にラスベガスという都市が出来ました。 歴史であれば、人物同士や事件同士に何らかの関わりがあることが殆どですね。 19世紀半ば頃に、イタリアが国家統一をした際に、最後まで残っていたオーストリア領に意地でもとどまっていた場所があったおかげで、イタリアはオーストリアと険悪になっていきました。彼らと三国同盟を結んでいたドイツは、より信頼できるオーストリアの肩を持っていたため、第一次対戦では、イタリアが同盟側から協商側(イギリス、フランス、ロシアと日本)に寝返ることになった訳です。
1そうだね
プレイ済み