え、僕は小学生の頃、学校の先生に「ツンデレとかヤンデレは都市伝説だ」と教えてもらったんですが…
違うんですかね?
1そうだね プレイ済み
まあ確かに、プチコンを使うにあたってプログラミングのスキルがある程度洗練されていることに越したことはないんでしょうけど、
物凄いクオリティの高いものを作りたいとかでなければ、作るより遊ぶのがメイン、という消費者スタイルでも全然構わないと僕は思いますね。
作るだけがプチコンではなく、遊ぶこともプチコンの最重要要素の1つだということは分かっておいて損はない筈です。
1そうだね プレイ済み
先日アップロードしたBS_SYSTEMですが、改良版に差し替えました。
画像のものが、その公開キーとなっております。
具体的には、見逃しでFOOL判定が出たときに、何故か1つ先のノーツが消えてしまう不具合の修正、
あとは、グラフィックの若干の改良をしました。
4そうだね プレイ済み
こんなものがあったとは…
これを使えば、譜面の一部分だけをプレイ、みたいな機能を作れるかもしれません。
TRAINING MODEの可能性が見えてきました。
3そうだね プレイ済み
新曲を1曲追加しています。
およそ半日で完成した曲です。(1ヶ月経っても完成しないMMLの立場は…)
1そうだね プレイ済み
私の自作曲集を更新致しました。
公開キーは、『7SVEN394』です。
是非聴いてみて下さい。
14そうだね プレイ済み
皆多忙な中やっているのです。…きっと。
リザルトは譜面をクリアした後に間髪入れずに表示させるつもりなのでGRP一枚だけで構いません。
3そうだね プレイ済み
あるとき、MMLを作っていると、
ふとある曲が頭の中に舞い降りて来ました。
それは、私が生まれて初めて作った曲でした。TEC.ではないです。
そして、私は無性にその曲をまた聴きたくなってきました。この謎の衝動は何なのでしょうか。
そして、それまでやっていた作業はそっちのけで、その曲をMMLで再現し始める始末。
他に手掛けてるMMLより先にこっちが完成してしまいそうです。インスピレーションって恐ろしいですね。
13そうだね プレイ済み
言いたいことも分かるし気持ちも十分理解出来ますけど、荒れそうというところまでは行ってない気が…
3そうだね プレイ済み
プチコンコミュのメガネ率が高いかどうかは分かりませんが…
ちなみに僕は掛けてます。
new専用のオプションとかがあっても全然いいと思いますよ。
2そうだね プレイ済み
異なる方向のベクトルを持つ者を、自分のベクトルからでしか見れないのでは人生を損すると思います。
他を排斥するのでは自己を洗練させられる可能性が減りますからね。
モラルや礼儀は複数人が利用する場所では最低限のマナーです。そんなことをここで議論する余地はありません。
その都度直接注意するなりで解決すればいいのです。
長文かつ駄文を大変に失礼いたしました。
1そうだね プレイ済み
ここで我々プチコンコミュニティの面々がもし、あくまでもプチコンはプログラミングのためのものとする領域の中で、「ただマリオメーカーがしたい(作りたい)だけならここに来る必要はない」と突っぱねたら、ここに来たその彼としてはどうでしょう?
「何なんだこいつらは」となるか、「ああ、俺の来るべきはここではない」となって他の場所へと移る(マリオメーカーコミュニティに移ることもある)かする筈です。
あるいは、ないんだったら自分で作ろう的な意欲の旺盛な人は新たにプチコンコミュニティに入り込んでくることでしょう。
そうなれば我々プチコンコミュニティの領域内の者にとっては嬉しいことでしょう。
しかしそうではない人も、プチコンコミュニティという領域の中に居ないとしても、miiverseを利用していなくとも、同じ生き物として考え、そして自分のベクトルを持つことを許された者同士なのです。
1そうだね プレイ済み
miiverseの中でも、特にこのソフトを好んでいつもやっている、という人が形成するコミュニティの中では、
ある程度、考えのベクトルがユーザー同士で一致するものです。
例えば、プログラムが好きだ、得意だ、ゲームを作りたい、という領域に我々プチコンコミュニティのユーザーは内包されるわけです。
そこに、miiverseと関係あるか否かは置いといて、マリオメーカーがやりたい、という領域にいる者がやってきたとしましょう。
彼と我々とが、考えのベクトルが同じ方向を向いているとは限りません。
というか、寧ろ全然違う考えのことの方が多いに決まってます。
全く同じ考えをする二者なんて存在しないですからね。
1そうだね プレイ済み
このmiiverseというサイトは、3DS及びWiiUのあらゆるソフトのプレイヤーが共同で利用しているサービスです。
もちろん利用者も老若男女、多岐にわたっていることでしょう。
その中で、このプチコンとかいうプログラムでマイクラとかマリオメーカーを再現している人がいるらしい、という情報が流れたら、
「おお、俺もやってみたい!」と興味が湧いたがプログラムをする気はない、という人がやって来ること。
これはもはや避けられることではないと個人的には思ってます。
そのような方々と我々では、活動している分野は違えど、同じmiiverseのユーザーであるわけです。
ひょんなことから異なるコミュニティを活動の場所とする者同士が対峙することになる可能性はいくらでもあるわけです。
3そうだね プレイ済み
公開キーが欲しい、という目的の人を例外なく排除するという場合もそうです。
「公開キーを欲しがる→こいつはプログラムをするつもりなんか微塵もない」というような考えは、あまりにも短絡的すぎます。
公開キーから入手したプログラムを利用して自分のスキルを洗練させていく人がいる可能性を度外視してません?
一元的な見方からの批判が、多くの人に影響を与えると思いますか?
0そうだね プレイ済み
コピーが容易ではないからといって
コピーという行為に批判的な態度をとることの方が私には理解不能ですがね。
今まで作ったプログラムは、全て一切他人のものを素材とせず、100%自分の力だけで作ったと言える人というのは、
恐らく一握りの常人離れした天才ぐらいでしょう。
あなたも恐らくは他人のプログラムを自分のものの基盤としたことが1回ぐらいはあるのではないですか?(もし無かったらすみません)
目的がどうであれ、大体の人はプログラムに着手するとき、他のプログラムを真似るところから入るのでは?
それが、マイクラやマリオメーカーを作りたい、という目的だからといって「ああ、こいつはプログラミングをなめてるな」と言えるのでしょうか?
1そうだね プレイ済み
←風呂に入ってた数十分の間に10近くコメが増えてると思ったら、データの認識だの書き込み回数だのの話を見て思考回路ショート寸前の図
1そうだね プレイ済み