Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 1842
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
僕も音ゲーを作っているのですが、BPMに一定の数値を掛けて、それを譜面の速さに反映させる、という手法をとっています。 いわば譜面の動きを音楽に無理矢理合わせるわけです。 かなり原始的なやり方ですが、タイミングの合うような数値の大きささえ分かってしまえば、どんなテンポの曲にも応用が利きます。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
皆無→やる気すら皆無 本当にものだと→本当に恐ろしいものだと どうやら文章力も持っていかれたようです。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
先日のセンター戦争がひとまず終わりました。今年も色々と珍事がございましたね。僕の方はなんとかはなったのですが、その代わりについ先週まであったプチコンの知識やらゲームのスキルやらを綺麗に持っていかれました。これが3月には皆無になるかもしれないと考えると少し怖いです。 入学戦争というのは本当にものだとつくづく思い知らされますね。
15そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
ただベッドの上にいて横に教材を携えてゲームも少しやりつつ勉強に明け暮れる日々を送っています。高校3年の方は2週間後が本番の方が多いと思いますので、お互い頑張りましょう。 BSの方は、僕自身納得のいくものが出来るまで続編を作り続けるつもりでいるので、それまでにプチコンから別のツールへと需要が移ったとしてもやっていきます。素人故に、納得したといえども下手の横好き程度かと思いますが、どうかお付き合い下さい。
7そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
では、ここで最終的に決まったことを原案の決定稿とします。そして、ここから先はHRT氏に託す形で行きます。このあとはHRT氏が拠点を立てて、メンバーの方々はそこで活動するようにしてください。拠点は潰れ次第立て、という感じで管理していれば大丈夫です。 僕の方は、主に1月の半ばと2月の終わり頃に峠を迎えるので、そのあと少し顔を出すぐらいのことは出来るかもしれません。一応僕の方の用事は3月の頭まではあるのですが、希望を言えば2月の終わり頃から徐々に復帰していきたいのですが… まあそれはそれとして、今後はそういう方向で、宜しくお願い致します。 ではこれをもって今回の元老院を閉会します。ご協力ありがとうございました。 またしばらくした後に会いましょう…
2そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
容量に関しては、複数に分割して公開などの対策は出来ます。 …では、僕の不在期間の代理はHRT-86_にでら氏にお願いする、という形で皆様方は宜しいですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
↑ 修正版を公開しました。公開キーは“LXNXV3HJ”です。 既にダウンロードされた方、申し訳ありません。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
BEATING STAGEですが、急遽手直しする部分が出てきたので、プログラムを差し替えました。公開キーは“LXNXV3HJ”です。 前のものをダウンロードされた方、申し訳ありません。BEATING STAGEについて詳しく知りたい方は、僕の1つ前の投稿をご覧下さい。
18そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
そろそろ期間も終わりに近いので、早く代理の方を決めてしまいたいところです。私的な事情なのですが、流石に明日以降まで延ばすことは出来ません。 どなたでもいいのでどうかお願い致します。
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
わざわざ別個で作る方がかえって不便になると思います。初期化する際には十分に注意を促すようなメッセージを加えれば良いかと。 P.S. 僕の主観ですが、某桃色妖怪遊戯に出てくる「ほんとうにけしますか?」「こうかいしませんね?」の二段構えを考えた方は天才だと思いますね。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
また、今回公開したものは完成版ではないので、色々となおざりな点が多いのですがお許し下さい。勿論意見や要望には出来る限りお応えしていきたいと思っていますが、いかんせん受験を控えた身でして、しばらくはそれらに目を通すことが難しいと思われますのでご了承下さい。 なお完成版については、3月下旬から、4月上旬の公開を目標としています。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
今回の新要素について、いくつかピックアップして話をします。ARCADE MODEは、なるべく失敗をしないように3曲プレイしきりましょう。3面構成で、1曲成功するごとに次の面に進め、1曲失敗するごとにライフが1減ります。ライフはあらかじめ3つ所持しているので、3回失敗するとゲームオーバーとなります。 FREE MODEはその名の通りフリーにプレイできるモードです。ライフ制もゲームオーバーもありません。 また、譜面の速さをあげるハイスピードや、譜面を左右反転させるミラーのオプションも追加しました。OPTIONSで変更出来るようになっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
BEATING STAGEのルールは簡単。 このように上から降っているノーツ(横長の白い棒のことです)が、色つきのオブジェと重なった瞬間に、そのレーンの場所に対応するボタンを押すだけです。 ABXYのレーンについては、対応するアルファベットのボタンの他に、それぞれ十字ボタンの右、下、上、左にも対応しています。LRのレーンにはLボタン、Rボタンがそれぞれ対応しています。 ボタンの押したタイミングが良ければ、良い判定が出て、画面左下のゲージが増えます。逆にタイミングが悪いと、判定も悪く、ゲージも減ります。ゲージが空っぽになると失敗、曲が終了するまでゲージを空っぽにせず保てたらクリアです。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
お待たせを致しました。リズムゲーム「BEATING STAGE」の最新版を公開します。公開キーは、“N34J13GD”です。
17そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
>Χαρα'law3γ氏 起動直後にデータの選択と初期化を出来るようにして、クリア状況には関係無く1曲プレイが終わったら随時セーブされるようにします。 説明忘れててすみません…
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
とりあえず、他に意見や要望は無さそうなので、OPTIONについては前述の通り下画面向けでBSっぽいものを制作、セーブデータの複数管理、あとは原案の通り、ということでいきたいと思います。 あとは僕の代理が決まれば終わりですね。前にも言いましたが、作業の内容は拠点を立てることと、メンバーの制作物を集約することです。プログラムの組み立てが無理ならその辺は担当者に任せて出来上がったものを集めておくだけ、というのでもいいです。 >むぎちゃ氏 だいたいどのくらいの数値を掛けたのか教えていただけますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
調べられる環境というのは、僕自身で検証が出来るような環境のことを言っています。 そもそもWiiUを持っていないので…
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
関係無い話で申し訳ないのですが、我々の今後のことを話しておきます。僕個人としては、納得のいく出来のものが完成するまでは、BSシリーズを作り続けるつもりでいますが、再三申し上げている通り、その計画に他の方を長い間付き合わせるのも良くないと思っているので、今作が完成次第一旦解散してまた改めてメンバーを募る形をとろうと考えているのです。すなわち、今作が完成したあとも皆さんに活動の継続を強いるつもりは全くありませんのでご安心ください。 あとこれも関係無い話なのですが、BIGの方の1VSYNCあたりのフレーム数が、調べてもよくわからず、今から調べられる環境も無いので、BIGでもプレイ出来る仕様は、最新版については実装を見送ることになりそうです。すみません…
1そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
>HRT-86_にでら氏 新曲はあってほしいという訳ではないので、余裕があったらで大丈夫です。 >ひびちゃん氏 実は譜面エディタがあったりします。本社のどこかに公開キーが書いてある筈です。 >Χαρα'law3γ氏 分かりました。では一応今作については下画面を使うという方向でいきます。ただ、GRPをBSっぽい感じに作り直すことはしていただきたいです。個人的にその部分の違和感はやはりいただけません。GRPが変わっただけでもかなり違ってきます。
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
あと、あまりうだうだと引きずりたくはないので、3月から4月にはけりをつけたいのです。すなわち完成させておきたいのです。その中で、全てのGRPを一人て制作ていうのは凄まじく重荷だと思うのです。それに、1人だけで、他の人の邪魔(と言うと語弊がありますが)も入らず全て自分の思った通りに作れたらさぞ気分がよいでしょう。しかし、他にGRPを作りたいと仰っていた方もいました。そういう人達の意思も汲み取って差し上げたいのです。分担したほうが効率はいいと思います。同じ構想のもとで作っていますから、多少の相違があってもまとまりのあるように出来ると思います。
0そうだね
プレイ済み