Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
143 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63131
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
メインの画面はこんな感じです。 ゲームと言うより、ただの暇潰し?w 公開キーはプロフの「略称『簡単なお仕事』」のやつです。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
Godot orz_127
ちょっとモーションセンサー(ACCEL)の実験と迷路作成(棒倒し法)を試したりしていたら、何やら変な物ができましたw
4そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
画像つけ忘れた^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
「KEY 5,CHR$(23376)」としておいて、プログラム入力時にKEY 5を押す。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
見にくいので、QSP化していないソース。 そう言えば、操作の説明忘れていたけど、3DSをかたむけるとその方向に移動します。 終了するときは何かキーを押してください。 一応、強制終了ではなく、何かキーを押して終了した場合は、「XOFF MOTION」を後処理として実行しています。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
例によって右上が見えない^^; XSCREEN 3とWIDTH 16です^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
とりあえず、試行錯誤した結果、こんなQSPができました。 ACCELを使って見ましたが、これで良いのだろうか? Zの値が使われず余ってしまったが、この値はどう使うべきなのか? 何処かに詳しい使い方があると嬉しいのですが…。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
Godot orz_127
3DSを前後左右に傾けるとこいつがその方向に動くようにしたいな、と。 この場合、ジヤイロセンサー?モーションセンサー? いまいちよくわかりません^^;
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
その文字は文字コードがわからないと出せませんが、ダイアログに[?]を3つ出せば良いのなら、これで。 ダイアログのフォントがサポートしていない文字の表示をすれば良いだけなので。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Godot orz_127
今、改めて読んでみたら最初に書いた説明部分の値とキーの方向が間違っていました^^; 上下左右の値は、ヨシヒロさん他の方がコメントで書いている値が正解です m(_ _)m それをベースに説明をしてしまったので全体的に間違ってます。 でも、説明的には伝わった様なのでよかったです^^
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
別の人が作ったバージョン?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
プチコン3号はメモリ上ではUTF-16の文字コードです。 なので半角の英数字と幾つかの記号(いわゆるアスキーコードの範囲)以外の文字(かな漢字他)は、2バイトです。 しかし、ファイルにした場合、UTF-8となるので一文字3バイトとなります。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
すみません 自分の説明の方で「なにも」と書いてしまったせいだと思いますが^^; 「AND 15」には受け付けるボタンを制限する意図があります。 例えばボタンAは、16なので2進数で「10000」、15は「01111」なので、ANDすると0になります。 ボタンAが押されてもなかったことにして「@NYURYOKU」に戻ります。 「AND 15」は十字キーの↑↓←→のみを有効として、↑↓←→の何れの入力がなければ0となります。 なので「何も入力がない」と言うより、「↑↓←→の何れの入力もない」と言う表現の方が正確です。 あと、ANDを覚えた所ならORも対で覚えておくと良いです。 仲間にXORと言うのもありますが、こちらは余力が有ればw XOR自分的には、あまり使う機会がない^^;
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
2進数とANDを理解していると解りやすいのですが…。 ボタンが押されると以下のような値がそれぞれ返ってきます。 2進数 10進数 十字キー 1000  8   ↑ 0100  4   ↓ 0010  2   ← 0001  1   → 15は以下の通り 1111  8+4+2+1=15 ANDすると同じ位置が1のところだけのこります。 何も押されていない場合は0、↓の場合は0100となり4の結果となります。よって15でANDすると↑↓←→のどれかが押されると0でない値となります。 14の場合は以下の様になるので→が押されても0000となり、 1110  8+4+2+0=14 13の場合は以下の様になるので←が押されても0000 1101  8+4+0+1=13 よって上手く動きません。
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
めろんさんのコメントの通りに打ち込んで実行すると0サイズのファイルが再現出来ますが…。 それは、NAME$とRAIBARU$に何も代入されていない状態(初期値は "")なのでSAVE$は "" と言うことに。 SAVE "TXT:_SAVE","" としたら普通に0サイズのファイルとなります。 なので、めろんさんの作ったプログラムのNAME$とRAIBARU$変数への代入し忘れバグの様な気もします。 既に変更してしまっているので確認できませんが…^^; 今度同じ様な現象が発生したら(同じ現象に限らずバグかな?と思ったら)調査、確認用に別のファイル名でセーブして取っておくと良いかもです。
1そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
Godot orz_127
既にすなぎもさんや、めろんさんの報告にあるのと同じ様な現象が発生しました。 余分な処理を除いた再現プログラムは添付画像の通りです。 実行すると下画面がおかしくなり、キーボード表示の上にダイアログの文字やボタンが重なった様に表示されます。 とりあえず操作が出来たりもしますが、強制終了する場合もあります。 キーボードの操作がおかしくなっている気もします。 Lボタン押しからのSAVEができなかった様な。 プチコン3を起動し直さないと復旧できないようです。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
プログラムの方はどうなっています?
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
TXTの場合、"" (空文字)を指定するとサイズ0のファイルが作れます。 この場合、サイズ0でもおかしくはないし、特に「サイズ0のファイルは作れない」と言う記述もみあたらないので、普通に仕様だと思います。 なので長さ0でない文字列を書き込んだのにサイズ0のファイルが作られてしまうなら、めろんさんのプログラムの方で書き込もうとしている変数名を間違えている可能性大です。 なのでバグはめろんさんのプログラムの方に潜んでいると思われます。 プログラムを見直してみてください。 いや、変数名は間違えていないし、書き込む文字列の長さも0ではない、なのにサイズ0のファイルになると言うのであれば、プチコン3号側のバグの可能性があります。 その場合は、実際にその状態となる再現用のプログラムと一緒に、バグ報告すると良いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
何をどうしようとしてそうなったのかわかりませんが、多分バグだと思います。 「SAVE "TXT:FILENAME",F$」としたとき F$ が空だったのだと思われます。 SAVEの前に「DIALOG "LEN: "+LEN(F$)」を入れて、F$ が空(0)になっていないか確認すると良いですよ。 恐らくSAVEする文字列が入った変数名を打ち間違えて空の文字列変数を指定してしまっているのではないでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
名前で言うとリバーシは明治時代に入って来てからは『源平碁』と言う名前で遊ばれていたようです。 (源平と言うだけあってコマは白赤らしい、盤は普通の木製) 明治40年発行の『世界遊戯法大全』p258に「二五八、裏返へし(レヴアルシー) Reversi」(※「ヴ」は小文字「ゥ」に濁点)として紹介されています。 #「源平碁」で検索すると「リバーシ豆知識」というページがでてきます。 #画像検索すると実際の盤やコマの写真も 他には「白黒ゲーム」という言い方もあるとか。 でも、コンピュータの世界では昔から「オセロ」が通り名ですね。
0そうだね
プレイ済み