正直、メンテナンス性もないし、サイズも相当なランレングス案件(データが連続しまくること)じゃないと命令の名前を書く分馬鹿でかくなる。
以上、直書きの感想でした。
0そうだね プレイ済み
波形の読み書き機能はありませーん
下の鍵盤で使える。
0そうだね プレイ済み
戦闘のモンスターって128四方なの?
96でよくね
0そうだね プレイ済み
SRIライブラリをベースに、1つのファイルに複数枚入れる機能をつければいいかな、あ、それかDATA文にするなら5BRライブラリもいいかも…
ごにょにょ(ひとりごと)
0そうだね プレイ済み
「連番小規模画像読み書きライブラリ」を作ると良さそうだ
0そうだね プレイ済み
--
をやってみたけど、家から出れないとかいうバグが増えてる
ずかんで詰むのは健在
1そうだね プレイ済み
SPFUNCとCALLの扱いってわかるだろうか
SPVARもいいけど普通の配列でもいいし…
0そうだね プレイ済み
Remitted
それ送金
Limitedちゃう?
0そうだね プレイ済み
割と簡単にしたほうがいいかもね
「動かない」「上下3マスの範囲をうろつく」「左右3マスの範囲をうろつく」
の3種類に絞るとか
1そうだね プレイ済み
補完しても「SP何とか OUT 変数」で得た値は一気に値が変わるらしい
1そうだね プレイ済み
上の隠れた部分でロードしてたの?
それ暗黙の宣言してるよね??
※DIMやVARより手前に変数名が現れると、その時点で宣言とみなされる
「変数RETU使用箇所をすべて見せて」と質問するのが適切だよね。
2そうだね プレイ済み
サイズ指定しないからでしょ(デフォルトの多くは16四方)
2そうだね プレイ済み
初代は16四方で固定
mkIIは8,16,32のみ
で、3号は自由です。
2そうだね プレイ済み
ちなみに、項目ごとにファイルを作ると「はい」を押す回数がすごいことになって遊んでもらえないので、工夫して1つのファイルに入れます
0そうだね プレイ済み