Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
149 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 6988
次のページ(過去)
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
任意の波形がさまざまな正弦波の合成であるという事実は、「音色」を理解するのに役立ちます。例えば、ファミコンなどの「矩形波」という四角い波は、基本となる周波数の正弦波以外に、そのN倍の周波数の正弦波を、N分の1だけ含みます(Nは奇数)これは、高い音がわりと混じっていることを表します。矩形波がキンキンした感じに聴こえるのはこのためです。「三角波」という波は、やはり奇数倍の周波数の正弦波を含みますが、含み方がNの2乗分の1なので、高い音は極端に少なくなり、矩形波よりまろやかな音色に聴こえます。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
超新星爆発で星の外殻が吹っ飛び、残った中心核が高密度に縮退して中性子星を形成する様子がよくわかる逸品ですね。 オリオン座のベテルギウスが、超新星爆発間近ともっぱらのうわさですが、私もオリオン座を見ると、もしかして超新星爆発の瞬間を目撃できるかも、と、ちょっと期待してしまうんですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
Unfortunately he cannot provide key because of copylight.
4そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Hanzo rzsense
逆に、本人はクリソツと思っていても、第三者が聴いたら、全然違うじゃん!ってこともあり得ますよ? ちなみに、これは私の勝手な推測(妄想?)なんですが、ある人が作曲する音楽は、その人のDNAの塩基配列と、何らかの関連があるんじゃないかと、こう思うわけです。だから、作曲した曲が既存の曲と酷似している場合は、自分とその曲の作者のDNAが、近いグループに属することの証左なのかも知れません。 ・・・何言ってんでしょうね私ったら。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
FOR~NEXTは、IF~THENと同じくらいよく使います。もしこれらを使わずにプログラムを組めと言われたら、私なら発狂することおびただしいです。 ただ、FOR~NEXTの真価を知るには、制御変数(ここではI)を積極的に使うことが肝要です。 例えば、以下のようにすれば、1から10の合計を計算して表示できます。 SUM=0 FOR I=1 TO 10 SUM=SUM+I NEXT I PRINT"ゴウケイ= ",SUM 「NEXT I」のような、NEXTの次の制御変数は、書いても書かなくてもいいけれど、もう少し勉強すると、FOR~NEXTのネスト(入れ子)を覚えることになるので、そのときのために、書く習慣をつけておくことをお勧めします。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
;(semicolon) cancels CR+LF of PRINT statements as follows. PRINT"ABC":PRINT"DEF" results in ABC DEF and PRINT"ABC";:PRINT"DEF" results in ABCDEF
1そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
症状が再現しました。Xボタンを押しながらAボタンを押すと、前後固定レーザーを発射し、前後に敵がいれば、それに応じてレーザーの長さが変わりますが、どうやら、その状態でXボタンをはなしても、Aボタンを押している限り、レーザー長がXボタンをはなす直前の状態を保持してしまうようです。で、Aボタンを押しなおすと元に戻る、と、こんな感じみたいですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
PRINT(?) for the bottom line should be followed by ;
1そうだね
未プレイ
返信[5]
親投稿
Hanzo rzsense
私のところでは、今のところ症状を再現出来ていないんですよね・・・。割と頻繁に症状再現しますか?あるいは、確定的な再現手順とかはありますかね? 症状が再現するとすれば、その原因は、スプライトのホーム座標、衝突判定領域、拡大率、のいずれかが、想定とずれているのは間違いないと思うんですが・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
先ほどの2.について補足すると、スプライトが回転しても、スプライトの衝突判定領域がホーム座標を中心に回転するということはありません。これは、スプライトの衝突判定領域がホーム座標からずれていると、回転角度によっては、意図した衝突判定領域と、実際のそれが大きくかけ離れることがあることを意味します。特に、SPCOLVECで衝突判定領域を引き延ばす場合は、衝突判定領域の中心=ホーム座標とし、衝突判定領域のサイズもなるべく小さくすべきです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
今のところ、ご指摘の現象に遭遇していないので、確かなことは言えませんが、ソースを拝見した上で、気になる点が3つあります。 1.SPDEFでスプライトの中心をホーム座標として指定している部分が、いずれも1ドットずれているような気がします。例えば、24×32のスプライトなら、中心は12,16ですが、11,15となっています。 2.レーザーのスプライトの衝突判定領域を、幅8×高さ1にしているようですが、それだと、SPCOLVECによる衝突判定領域の幅が、レーザーの向きによって変わってしまうので、幅1×高さ1にしては? 3.レーザーのスプライト高さを1にして、敵との距離に応じて高さを拡大していますが、それだと拡大率が大きくなりすぎるので、レーザーのスプライトは高さ、ホームY座標ともに32にして、代わりにSPSCALEの縦拡大率を1/32にしては?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
Check the code which you've typed against exposed key. Or cloud server might be unavailable temporarily. Or the key is not available any more.
1そうだね
未プレイ
返信[7]
親投稿
Hanzo rzsense
I have no idea the reason why Petit Computer has been removed from e-shop. In my opinion, publisher's contract has discontinued in Europe but it is not sure. I pray that Smileboom will release SmileBASIC asap in Europe.
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
そのご理解で合っていると思います。合計することを英語でsummationと言いますが、Σは普通のアルファベットのSに相当するので、summationの頭文字として使われている、のかな、多分。 EXCELにも、合計する「SUM()」って関数がありますね (EXCELを使われたことがなければ、すみません)
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Hanzo rzsense
「バトルシティ」ではなく「タンクバタリアン」の方をネーミングのベースにするとは、通ですね! それにしても「タンクリアン」ってwww 前作の「ナババロン」といい、この微妙にズラした感じのネーミングセンスが、個人的にツボです。 指令部がかわいい!
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
You can throw the sprite out of the screen like SPOFS 0,1024,1024
0そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
Hanzo rzsense
SmileBASIC (successor version of Petit Computer but it'll be only available on 3DS) is being planned to release in Europe by Smileboom, but the release date is not clarified yet. Mr. Kobayashi, the president of Smileboom, has mentioned SmileBASIC release in Europe 3 days ago.
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
Hanzo rzsense
She was looking for the key to download Spooky Maze, and I've already told it to her on the above. We are sorry to disturb your play journal.
0そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
Hanzo rzsense
一応こちらにも回答しておきますね。 お探しのゲームは、おそらく「SPOOKYMAZE」と言うゲームだと思います。 公開キーは、QK4N3PZF です。 ただ、私はマイクラを知らないので、SPOOKYMAZEとマイクラが似ているのかそうでないのかが分かりません。恐縮です。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Hanzo rzsense
>ゆいさん 残念ながら、外国の人にローマ字で話しかけても通じませんよ。 そのゲームの公開キーは、QK4N3PZF です。 このキーでダウンロードしたプロジェクトの中の SPOOKYMAZE.PRG を実行してください。
0そうだね
未プレイ