お褒めのお言葉ありがとうございます。
MMLへ変換してしまえば、自作のプログラムで簡単に演奏できます。
0そうだね プレイ済み
EXPORT MML:MML文字列をファイル出力。BGMPLAYで演奏可能
LOOP BEGIN:繰り返しの開始。一つしか置けない
LOOP END:繰り返しの終端。繰り返し回数は無限で固定
NEW SCORE:楽譜の初期化
UI COLOR:画面の色変更。変更したら終了時に設定を保存
EXIT:終了
詳細を知りたい場合は、再度質問して下さい。
0そうだね プレイ済み
OVERWRITE:上書きモードへ遷移。Lボタン押下と同じ
ERASE:現在チャンネルの現在の小節の音符や休符を消す
NEIRO:現在チャンネルの音色を変更。Xボタンで音色の試し聴き
CLEF:現在チャンネルの音記号の変更。ト音記号,へ音記号
TEMPO:全体のテンポを変更。現在の小節以降全てが変わる
RHYTHM:拍子などを変更。4/4,3/4,などなど(現在の小節以降全てが変わる)
SIGNATURE:調号を変更。イ長調,ロ長調など多数(現在の小節以降全てが変わる)
DELAY:現在チャンネルの演奏を遅らせる。アルペジオ向け
0そうだね プレイ済み
コマンドの概要があれば良いのかな?
LOAD:保存データを読み込む
SAVE:編集データをファイル保存
COPY:楽譜データを一時バッファにコピー。複数のページを選択可能
PASTE:一時バッファの楽譜データをカレントのページに貼り付け。既存のデータは上書きされる
1そうだね プレイ済み
丁寧に報告どうも。
使い方で分からない事がありましたら聞いてみて下さい。
0そうだね プレイ済み
MML作成支援ツール
音楽つくろうぜ! Ver 0.35
【V33H4】
公開キー短っ!
音符の描画周りのバグ修正。
誰も望んでないEXPORT MMLの更なる最適化。今日は鼻血出しながら頑張りました。
14そうだね プレイ済み
自動コピペいいなぁ。使いたい関数を選んだら、その関数とそれに依存する関数や変数を自動で抜き出してくれる。
以前、私のツールで使っているファイル選択処理だけを抜き出して公開した事があったのですが、依存する関数を抜き出すのが大変だった。
こういう作業は手作業でやるべきではないですね。コンピューターにやらせるべき。
0そうだね プレイ済み
USE+初期化サブルーチン かな
私の場合、スロット0がメイン。
スロット1に自作の単体テスト。
という構成でやりました。
EXECを使うという発想がそもそもなかった。
ライブラリみたいなのを作りたいと思った事はありますが、他所様の関数名と被る事が容易に想像できたので諦めました。
名前空間みたいなのが在れば良かったのですが……
0そうだね プレイ済み
寝てたから完全に乗り遅れた……
画像処理では有名な方が降臨。朝から刺激が強すぎます。
0そうだね プレイ済み
昔ゲームボーイでプレイして好きだったなあ。
しかし何故か次のステージでライン引いた後に止まってしまう……
0そうだね プレイ済み
仕様かバグか分かりませんが……
MMLにて、チャンネル指定より前に"L"でデフォルト音長を変えてもチャンネル0にしか反映されません。
感覚としては全チャンネルに影響を与えても良さそうですが……
0そうだね プレイ済み
円周率5000桁にも私の誕生日は入っていませんでした。
素朴な疑問だけど、これは手打ち入力?
0そうだね プレイ済み
上ですでにIwataさんがスリープ関連の事を挙げてますが……
本体がスリープ状態になった時でもプログラムが動作し続けるモードのon/off機能(効果音や音楽の演奏も含む)
スリープ移行/解除時に呼び出されるコールバック関数を定義可能に
0そうだね プレイ済み