この件は対応したので、Ver0.36以降なら直ってると思います。
Seintoさんはすでにお使いの様ですね。
0そうだね プレイ済み
> このように♪
> ♪
複数のチャンネルを使えば大丈夫そうですね。
0そうだね プレイ済み
> 変数>=数字AND変数<=数字AND変数=数字
この部分を実際にプチコンに表示されている通りに書き出したら何か分かるかも。(分からないかもしれないが)
0そうだね プレイ済み
縦に置くというのは、音を重ねたい(和音みたいな?)感じでしょうか?
それは別のチャンネルを使って下さい。
> ニコニコ
ありがとうございます。
本当は公開キーを使って公開したかったのですが、公開NGになりそうだったので、あの様な形での公開となりました。
0そうだね プレイ済み
昨日、プチコンには定数が無いと書いたけど、誤解を招く書き込みだと思い訂正。
言いたかった事は、自分で定数を作れないという点。
最近追加された、#から始まるキーワードがありますが、あれが定数ですね。
0そうだね プレイ済み
うすうす自分も不便だと思っていたので、次回バージョンでは付点とタイ記号を併用できる様にしてみます。
0そうだね プレイ済み
残念ながらこのツールでは付点とタイ記号を同時に使う事はできません。
ちょっと面倒ですが、タイ記号で繋いで同じ長さを実現して下さい。
例
付点4分音符のタイ,4分音符
↓
4分音符のタイ,8分音符のタイ,4分音符
0そうだね プレイ済み
パンポットの詳細はMMLのヘルプ(ページ4)にあるから、そちらを見て下さい。
0そうだね プレイ済み
通常(NORMAL)の場合、次の設定まで同じ状態が続きます。
補間(INTERPOLATION)の場合、次の設定まで滑らかに値が変化します。
例えば、1番目の音符が127、4番目の音符が0。
という設定の場合。(2,3は-1で未設定)
演奏時は127,85,43,0と変化します。
0そうだね プレイ済み
パンポットは通常(NORMAL)と補間(INTERPOLATION)の2種があります。
ボリュームと同じ
0そうだね プレイ済み
そういえば出てないですね。光の三原色。
イメージしやすいし良いデモだと思いました。
1そうだね プレイ済み
四角で囲まれた数字が0〜15まであります。これをタッチする事でチャンネルを切り変える事ができます。
チャンネルを使う事で音を同時に鳴らす事もできます。
つまりチャンネル0でト音記号。チャンネル1でへ音記号みたいな構成にすれば良いと思います。
0そうだね プレイ済み
同じ曲を圧縮すると420文字になり
約30%削減できました。(曲によっては50%近く削減することも)
圧縮しても演奏する音色は全く変わりません。
0そうだね プレイ済み
今更ながらEXPORT MMLの説明……
ある曲を無圧縮で出力した場合のサイズが583文字
0そうだね プレイ済み
MML作成支援ツール
音楽つくろうぜ! Ver 0.36
【4DV33KAE】
パンポットで左右のスピーカーのどちらで鳴らすかを設定可能に
L押してからYを押した時のサブメニューから選択できます。
EXPORT MMLで圧縮/無圧縮を選択可能に
3そうだね プレイ済み
変わる数と書いて「変数」。(変な数ではない)
プチコンにはないですが、一度決定したら変更できない「定数」ってのもあります。
0そうだね プレイ済み
補足ですが、関数(DEF)で定義した変数はローカル変数と云って、関数の外に同じ名前があったとしても違う変数として扱われます。
0そうだね プレイ済み