それから質問なのであれば、丁寧語で、質問と判る文章にして下さい。
タメ口で、独り言の様な文面では質問なのか判りません。(反応は薄いと思います。)
このトピックは流れてしまっており、もう見ている人は殆ど居ません。
別の質問する時は、新たにトピック作った方が沢山の人から助言を受けられる可能性が高まります。
0そうだね プレイ済み
デバッグしてくれる人は居ないと思います、ご自分で直す努力をなさって下さい。(この先ずっとエラーが出る度、Miiverseで質問するつもりですか?)
デバッグのためにプログラムの途中に確認用のPRINT文を入れれば変数の状態を確認できるはずです。
必要ならプログラムを止めて、その時の変数の状態を確認することもできます。
エラーの原因が解らない場合は、最低でもエラーの内容を一字一句記載し、どう考え、どうやったのかも書くといいです。
「エラーがでるけど」で丸投げじゃ、やる気も起きません、無視するだけです。
0そうだね プレイ済み
公式の命令表は解りにくいので、
プチコン.NET の 非公式マニュアル 使うといですよ
http://petitcom.net/3gou/category/screens
0そうだね プレイ済み
BGについて
グラフィック画面にはスライドや拡大回転機能は無いのですが、BGならできるので、下記サイトの動画を見て下さい、グラフィック画面が回転しているかの様にできるのです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/05/news160.html
0そうだね プレイ済み
> あと1枚絵は最前面じゃなくて一番後ろに使うんですか?
GPRIOで表示の優先順位は自由に変えられます(奥行きも同時に変わっちゃいますけど)
BASICの命令に使用目的は決められていません、何をどう使おうが意表を突く使い方しようがプログラマの自由です。
0そうだね プレイ済み
> 2枚以上のGRPを同時にスプライトにする方法はあるのでしょうか?
無いと思います、ですが
複数のグラフィックページにスプライト画像を置きSPPAGEで切り替えて使うとか、
表示中の立ち絵のスプライト画像を、GCOPYやGLOADで書き換えて使うとか、
やり繰りする方法は色々あるので、立ち絵を1つのグラフィックページに押し込める必要は、素早く絵を切り替えたい時以外無い気がします。
> BGにする場合は見た目は1枚の背景だけど、データ的には16×16の細切れなんですよね。
BG画面は16x16単位ですが、これはBGキャラが16x16なのであって、BGキャラをBG画面に並べてしまえば、
GRP5の内容がそのまま見えてますので、あとはGPAGEの操作ページをGRP5にすれば、グラフィック画面と同様に扱えます。
(但しGRP5の左上16x16には画像は描けないので注意)
0そうだね プレイ済み
スプライトなら最大512枚まで重ねあわせできるし、サイズも自由に設定できるので、その目的ならスプライトを使うべきだと思う。
グラフィック画面は1枚絵なので一番後ろの背景画に使うといい。
どうしてもスプライトを使いたくないのなら、BGのグラフィックページに絵を置き、BGキャラを並べる方法もある(面倒だけど)、BGは4枚まで重ねあわせ可能だし、スクロール、拡大回転可能。
0そうだね プレイ済み
REPEAT:WAIT:B=BUTTON(2):UNTIL B!=0 'ボタンが押されない限り繰り返し待つ
'押したボタンは変数 B に入る
IF B==#A THEN PRINT "あたり" '押されたボタンが(A)なら「あたり」と表示
IF B==#B THEN PRINT "はずれ" '押されたボタンが(B)なら「はずれ」と表示
1そうだね プレイ済み
壁の絵をスプライトに割り当てたいということですか?
それとも特定のスプライトを壁として接触判定をしたいのでしょうか?
その場合、接触したら、どうしたい?
自キャラが爆発するのか、
進めないのか、
壁を弾き飛ばすのか
壁を粉砕するのか
いろいろな動作が考えられます。
このトピックは流れてしまっているので注目度が低いです。
新しくトピックを作って、具体的にどうしたいのか書けば、
たくさんの答えが返ってくることが期待できますよ。
0そうだね プレイ済み
とりあえず、この辺使ってみたら?
Petitcom 3 QPSK Modulator
http://www.geocities.jp/obono_kun/storage/petitcom_util/ptcm3_qpsk.html
麗の小屋 - Phono Transceiver PetitModem -
http://rei.to/petitmodem.html
P/SEND2 - myu314.org/studyroom:product
http://myu314.org/studyroom/product/pisend2/
ぷっちコンバーター3号
http://plaza.rakuten.co.jp/route21/diary/?ctgy=22
0そうだね プレイ済み
プチコンとPC間の音声通信作るの?
フーリエ変換って知ってる?
http://www.slideshare.net/ginrou799/ss-46355460
音声通信でPCと繋いで、その後どうやってインターネットに繋ぐつもり?
音声通信とインターネットとは、また別の技術なんだけど
IP通信についてどの程度知ってる?
パソコンソフト作れるの?
それともアナログモデムと繋ごうとか考えてる?
擬似交換機どうすんの?
0そうだね プレイ済み
バックアップはとりましょう
壊れたときの精神的ショックはでかいです
0そうだね プレイ済み