Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
132 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52139
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
本体の不調じゃどうしようも無いですね(^^;) 戻ってきて再開されるのを心待にしております
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
追加で検証 配列にCOPYする時、次元が異なる配列でもコピーできるようです NEWと書いてる部分の関数で両方対応出来ました
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
二次元配列、COPYは出来ますがPUSHは無理ですね 二次元配列のPUSH関数を前に作ってみてたので一応貼っておきます
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
> みずさわ☆めぐりさん コメントありがとうございます 楽しく遊ばせていただいております(^ω^*) 昨日アップされた新バージョンも後程遊ばせていただきますね(´▽`)
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
マップの作り方にもよりますね DATA文を使っている場合はDATA文のマップデータを配列に持たせて配列の要素と文字数で判断させることもできます BGとの当たり判定ですか命令的にはBGGETという命令が使えますね そこで返ってくるBGの番号が階段なら重なった時に移動の処理を行うという風にもできるでしょうね プログラム的にサンプルを用意するとなると この辺の知識はあまり深くないので少々時間がかかるかもしれません
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
すぐ答えられる質問かどうかも見てみないとわからないので 聞きたいことがあればコメントに残しておいていただけると助かります(^^) ちなみに、このコメントの後は本日の残り投稿数が21件となっております
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
良いですよ~ こちらでわかる内容でしたらお答えできると思います(^^)
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
いえいえ~、技術は自分の中だけに閉まっておくものでもないですしね ちなみに、上画面のグラフィックページは0、下画面のグラフィックページは1がデフォルトで使用されているので GPAGE 0,1(表示ページ,操作ページ)とすると DISPLAY 0(上画面操作)のまま下画面に絵を書き込めます 気になるプログラム知識は試して身につけましょう(^^)
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
スーさんの鳥のドット絵はサイズもデフォルトの16サイズで よくここまで可愛く、そしてちゃんとそれとわかる感じに描かれていて流石ですよね スーさんの投稿から辿っていくと公開キーまとめの日記があるので そこから色々ダウンロード出来ます(^^) ドット絵の素材の公開キーをこちらにも書いておきますね 【4DXEAED3】
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
> あきひろさん 遊んでくれてありがとうございます(^^) 下の画面の鳥さん達はスプライトを消費しないように画像をコピーして表示してます スプライトも元々は画像なのでGCOPYで対応できます SPCHR SPNO OUT DEFNO ←スプライトの絵の番号を取得 SPDEF DEFNO OUT U,V,W,H ←スプライトの絵の位置と幅・高さを取得 GCOPY 4,U,V,U+W-1,V+H-1,X,Y,TRUE ←今編集対象のグラフィックページX,Y座標に透明もそのままコピー(FALSEなら透明の部分はコピーされない) という感じで書いてやれば今のスプライトの元の絵をグラフィック面に書き込めますよ
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
終わりごろに迎えたスイカには馬は買ってやれなかった(^^;) データよさらば
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
クリア記念ってことでステータスも残しておこう
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
あかんこ2クリア つい、熱中してしまいました これからお迎えいかなきゃですよ
13そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
> あきひろさん 早速遊んでいただき、ありがとうございます(^_^) 面白いと言っていただけて嬉しいです 敵も鳥も出てくるポジションはランダムなので 運がいいと自分の所にあまり敵や鳥が来ないこともあります どうしても、クリアが困難な場合はプログラムの最初の方にクリアに必要な件数を設定する変数を用意してるので そこをいじってクリアしてみるのも良いかもしれません 自分自身がアクションゲームもシューティングも避けゲーも下手なので 件数が多すぎるのか少ないのか判断つかなかったんです(^^;)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ちなみに、背景の作成&表示はでんぺんさんのPUCHI-MAPとサンプルプログラムを活用しています スクロール制御は公式ムックを見てBGANIMでやってみました 気球の絵は公式のスマイルツールのお絵描きですが スーさんの鳥さんドット絵はスーGRPエディタで外部プロジェクトから画像を読み込んでコピーしました(TORI101/TORI.GRPをGRP1等にロードしてコピー)
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
(続き) 3回目は予想つきますよね 4回目はと言うと… データが無いのに読み込もうとしてエラーになります(^^; 何回読むのかを最初に指定するか、データに終わりの印を入れて条件で判断するようにしてあげてください こんな風(↓)に指定すると文字の位置と表示する文字列を両方指定出来ますし、PRINT文をいっぱい書かなくてもよくなります REPEAT READ X,Y,S$ IF S$!="" THEN LOCATE X,Y:?S$ UNTIL S$=="" DATA 3,0,"Hello" DATA 5,1,"petitcom" DATA -1,-1,""
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
DATAはその名の通りデータです 座標データ、敵のデータ、アイテムのデータ、画面に表示するメッセージ 自分がまとめて管理したいデータ群を書いておけるところです このデータを読み取るためにREAD命令があります DATA "TEST","ABC","あいう" というデータがある場合 READ S$ を一回実行するとS$に"TEST"が入ります もう一回実行すると今度はS$の値は"ABC"になります
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツールは作ってきてますがゲーム公開はこれが処女作になります つくりが甘いと思いますがご了承願います(^^;)
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
下画面は撮影した鳥達の画像が並ぶようになっています
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
気球に乗って鳥たちを撮影するミニゲームが出来ました 『バードフォトグラファー』 公開キー【A52XDK8E】 気球の操作はスライドパッド ですが、下を押しても下には移動せず高度を保ちます スライドパッドを操作しないと自然に降下します 撮影の方ではタッチペンを使います タッチしたままでカーソルが表示され 離れた瞬間に撮影します クリア枚数についてはプログラムの最初の方にあるので簡単すぎる人は数値をいじったり より嫌らしい動きをするお邪魔キャラを追加したりしてみてください
26そうだね
プレイ済み