Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
130 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50139
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
とりあえず、テーブル作成、データ追加、表示まではいけました ところで、エラーメッセージ取得関数がデフォルトで用意されてなさそうなのは VAR()で参照出来るからでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
これはまた気になるものを作成しましたね 早速試してみます(^▽^)
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
昔、中学生だった頃に技術の時間内にBASICの授業がほんのちょっぴりあって MP3さんが言ったような状況に近くなりましたよ(笑) パソコンに触れる前にプログラムリストは机上で書いて提出してたんですが 早々に終わってしまって改良しまくってました 楽しかったですよ
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
「自分が作りました」ではなく「紹介」という形で公開キーを書いてくれているのであれば 私個人は全く気にしていません 常駐しているメンバーはたいてい誰がどのMiiかわかると思いますが そうでない人はユーザを探すところから始まるかもしれません ミーバースのユーザ検索で同じ名前が沢山だったりすると ユーザを探しにくい=公開キーを探しにくいって状態になりますし そういう時は公開キーが載っていると助かりますね 本人がそういうのはちょっと、、、 というのを公言している場合は話は別です
5そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
RMG IMEですが、そこまで複雑な作りはしていなかったりします _JDATAに書かれているラベル@LABEL_12354の数字部分は「あ」をASCしただけですし 入力された一文字目を使ってラベルを探して 読み仮名が一致する単語のリストを表示しているだけだったりします _JDATAも勿論2次利用オーケーですから _JDATAを使って短いサンプルを書いてみるとか 似たようなデータを用意してみるとか 色々と思いつくままに試してみてください(^^)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
下画面のGPAGEはデフォルト1なので DISPLAY をしなくてもグラフィック系命令だったら下画面に描けますね GPAGE 0,1
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
変換ボタンを押して「あ」を押すと SYS/KANJITBLの「あ」の所に書いてある漢字がリストに表示されるとかどうでしょう?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
エディタ部分の描画範囲が広がると やはり問題になるのが描画速度ですね カーソルをスプライト化させてPRINTとグラフィック描画を併用する形にするかもしれません あと、行番号もなんとかしたいところですね ひとまず、折り返しは意識せずIMEの行で行番号フォントを使ってみます
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
アイディアと   いただく要望         宝物
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ちょっくら要望に答えて ガラッと見た目が変化するかもしれません ただいま調整中~
16そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
あ、一言忘れていました 当方、お礼としてならフォローは必要ありません 心からフォローしたいと思った時にお願いします
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おぉ!新しいCONSTDEFが!今、ちょっと他の作業やってるので 後ほどダウンロードさせていただきます 改良・改善お疲れ様です(^▽^)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ゲームだけじゃなく作曲ツール、お絵かきツールなんかも制作されています ゲームやツールをプチコン3号内でダウンロードして遊ぶだけでも結構楽しいと思いますよ あと、WiiUで出るプチコンBIGは年内発売予定ではありますが プチコン3号よりは価格が上がるとのことです そちらでも3号用のゲームが遊べる筈です 金額的に千円なら出せるけどそれ以上は~と思うならプチコン3号ですね プログラム言語BASICベースのものなので 「オブジェクト指向のJAVAとか良くわからなかった」という場合でも とっつきやすいとは思います
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
petitmodemで検索しましょう すると、麗の小屋というページが検索結果に出てくるハズです そこからプログラムをダウンロードしてPetitModemを入手しましょう パソコンのイヤホンジャックOUTにイヤホンを刺して 3DSのマイクの近くにセットし パソコンの音量をかなり上げて 転送速度を合わせて転送しましょう 詳しくはreadme_ja.txtがあるので中身を見てください
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
コレ(↓)を実行するとスプライトの作成、位置変更、スケール変更を全パターン分書かなくても良くなるし Z座標を後から追加する場合、データの追加を一気にやりやすいし、読み込みで使用する変数とSPOFSの命令を追加するのも楽ですね プログラムを管理しやすくなります RESTORE @SPDATA READ L'件数取得 FOR I=0 TO L-1 READ SPNO,DEFNO,X,Y,SX,SY'スプライト作成データ読み込み SPSET SPNO,DEFNO SPOFS SPNO,X,Y SPSCALE SPNO,SX,SY NEXT @SPDATA DATA 2 DATA 0,0,16,32,2,1 DATA 1,2,32,32,2,2
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
報告ありがとうございます(^^) 辞書は折角なので使わせていただきますね 大丈夫です 片寄ってるデータでも同じような変換をしたい人はいると思います 前回はパソコンから転送してコンピュータ用語を色々追加したのですが それによってカタカナが強化されてる筈です これも片寄ってるといえば片寄ってるデータですし でも、『カタカナ入力にしてから入力』じゃなくても変換が一発で出る方が面倒くさくないので追加していってます 取り込んだ後の辞書を見て、思っていたより登録出来ていなかったんだなぁと思った部分も結構ありました
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
プチコンのエディタで何も命令などが書かれていない所で青い?マークをタッチすると、ジャンルわけされた命令一覧が表示されます 命令の傾向として最初の2~3文字入れてやるとだいぶ候補がしぼれますから 一覧で命令を探す→候補から選ぶ→入力されたら再び青い?をタッチ ?はヘルプになっています スライドパッドでページ移動が可能です ある程度開発に慣れてからでも良くお世話になる部分なので ウェブサイトと一緒に使ってみてくださいね
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
その改行マークが連続している状態でセーブして読み込み直すと 普通に改行2回されてるはず
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
今、右側に出ているメニューは既に下画面で呼べるようにしていますし 確かに上画面に常駐している意味もないかもしれませんね 上の画面の作りを一新出来たら一度お試し版としてアップしてみようかと思います(^^)
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
いえいえ、こちらの不具合のせいで面倒をかけてしまっていたので(^^;) 以前、配列操作でメモリリークが発生してた頃の対応が残っていて それを本来の動きに戻そうとした結果悪影響が出てしまったようです(^^;) また、何か困ったことがあれば気軽に伝えてください 対応できる範囲で対応します(^^)
1そうだね
プレイ済み