Archiverse Internet Archive
りゅうまご ryumago
日本
誕生日非公開
ゲームの腕前中級者
利用したゲーム機Wii U/ニンテンドー3DS
フレンド0/100
フォロー86
フォロワー229
投稿数350
そうだね数3469
取得日時

プチコン3号でレッツプログラミングヾ(´▽`*)ノ 開発中のプログラム:仮名漢字変換ツール 『RMG IME』Ver 0.36 公開キー:KAXDEZD ※↑読み仮名さえわかれば漢字を入力する事ができるツール 自作ダイアログ表示ライブラリ 「RMG DIALOG」Ver0.2 公開キー:VKSKYJ31 スクロール制御・ページ制御対応ダイアログなど独自のダイアログをグラフィック面に表示します。 プロジェクト切り替えコマンド登録ツール 一覧から選択したプロジェクトに移動するコマンドをキーに登録します。 「RMG SELECT PROJECT」 公開キー:KKNQA3D4

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11139
次のページ(過去)
返信[48]
親投稿
とうとうスロットの制限に引っかかる可能性が・・・ という事になるとやっぱりアレですね コンバート用のプログラムを用意して未使用領域削るのが早そうですね それをするだけでずいぶん領域確保できるでしょうし(^^; あと、複数の辞書を好きなタイミングで 切り替えられるようにするべきですかね やる事リスト ・辞書のコンバート処理追加 ・新しい形式に沿ったプログラムに改修 ・iniファイルに設定する項目に辞書リストを追加 ・それ用のオプション画面を作成 ・辞書切り替え用のメニュー追加
1そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
>ナルミンチョさん 現状では全くの無意味なんですが 開発当初、活用形などで判断して単語変換させられるように出来たら と枠だけ用意してたんですよね 結局のところ使えてはいないですし でも、そこそこ出回っていて 今更形式を変えるのも如何なものか という感じだったりします あと少ししたらリアルの用事とかもろもろ落ち着くので じっくりどうするか考えてみようかと思います(^_^) ご意見ありがとうございます!
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
初心者講座等を見つつ文字を表示する PRINT,GPUTCHR キャラクターを表示する,SPSET など、見た目に分かり易い所を試してみると良いかもしれませんね 表示出来たら表示位置を変えたり色を変えたり そうやって少しずつ出来ることを増やしていくと 最終的にはゲームが作れるようになってきますよ がんばってください(^_^)
3そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ゲームを作るのに必要な事を細かくわけて考えられるようになると良いですね 会話→文字を表示→PRINTかGPUTCHR? 主人公→キャラクター(スプライト)を表示→SPSET,SPOFSなど 背景の表示→BGPUTなど 移動→ループしながらボタン取得して その結果によってスプライトか背景を移動→WHILE~WEND,BUTTON,IF,などなど みたいな感じで細かく細かく基本的な命令を組み合わせて指示してやらないといけないので まずは基本的な命令を使えるようにしてみましょう と、いうのが皆さんの意見です(^_^)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
2 全くプログラムを知らなかった中学生でも講座などで地道に勉強すればすてきな作品が作れる可能性があります(調べることと発想力が重要) 3 インラインヘルプなどは日本語です プログラム内の英語も命令語として覚えていくので英語力は関係なかったりします 変数名や関数名を英語で端的に表現できたらカッコいいかも、他の人のプログラムを理解するときに英語の関数名を見て機能がパッとわかると学びやすいってくらいですかね
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
確認する時間がちょっと無いためうろ覚えですみません; RMG IME同梱のK2KMISAKI(作者はK2KPAINTを作成したクッキーさん)の処理にそのような関数があったような気がします。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
それはバグとして報告上がってましたっけ? 上がっていないようであればバグ報告に書き込みお願いしますね ハングアップ系の致命的バグは優先的に対応される筈ですし
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
行番号だけは何かごちゃごちゃしてるような印象に見えるけど 3DSでみるとそうでもないのかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
インポート実行前のファイルはバックアップファイルとして日付入りのファイル名で作成します あと、追加用に使用したファイルの削除はしないので それらのファイルが不要であれば削除していただいても構いません
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
> あああああああああ!さん 2つの_JDATAのうち追加データとして扱う一つのファイルの名前を変えておいて Bボタンメニュー→辞書の閲覧編集→Bボタンで辞書メニュー→インポートを実行 追加用の辞書を読み込むスロットを指定して先ほど名前を変えておいたファイルを選んで インポートを開始してください しばらく時間がかかるので気長にお待ちいただければ 追加用の辞書から_JDATAに存在しないデータを取り込んだ辞書を作成します(^_^)ゞ
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
> とうどうしゅんすけさん ありがとうございます(^^) 今月中はなかなか落ち着いて作業が出来ない感じです すみません(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
GRP0にLOADで保存したFONT.GRPを読み込んで GRP0以外にYボタンメニューからフォントを読み込みましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
SBGEDは起動しましたか?(・・
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
マリオメーカー風のゲームはゆうしゃの冒険があったからでしょうね あれが無かったらここまでマリオメーカーっぽいゲームを作る人は増えなかったかもしれません 誰かがゼルダメーカーっぽい作品を作ればゼルダ風のゲームが増えるかも?
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
そういえば、作品を見るから起動すると画面が切り替わって消えてしまいますよね 普段ランチャーから起動するようにしてたので失念していました(^^; ランチャーなどに登録せずに使うのであれば プロジェクトをRMG_IME_V036に変更(PROJECT "RMG_IME_V036") RMG_IME_V036/RMG_IMEをロードして実行しましょう 第二水準の使いたい漢字を書き込んだ上でプログラム中断し ダイレクトモードでSAVE "GRP0:FONT.GRP"などの名前で保存しておきましょう。 SBGED起動時に画面の表示が消えているようであれば ↑で保存したファイルを読み込んでコピーしてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ほしけんさんのプチフォントエディタで編集した場合 SAVEを実行するとスロット3にデータが出力されます 自分で使う予定のプログラムにはサンプルプログラムの画像で貼っている箇所から下の部分をまるごとコピーして フォントデータのDATA文が書いてあるところはスロット3に出力されたDATA文に置き換えましょう フォントを変えたいタイミングでフォントの初期化をする処理をGOSUBで呼びましょう
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
フォントエディタで反映の方は あまり経験がなく、すぐに答えられないのですが 公式のお絵描きツールSBGEDを使うことでも簡単に実現できます まず、RMG IMEで鬱の字を入力しましょう そして、スタートボタンで強制終了しましょう SBGEDを起動してYボタンでメニューを起動します Yボタンでフォントを呼び出します GRP0を表示し、鬱の下のグレーの部分を透明色で塗って消します COPYで鬱の字の部分を選択しAボタンでコピーします GRP4で使う予定のない文字のところにLボタンを押しながらAボタンで貼り付けましょう 鬱の字を貼り付けたらSAVEしましょう 使う時はLOAD "GRPF:ファイル名"です 実行するとフォントの変更が適用されます
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
自動的に作成されるバックアップファイルの名前に@を使っているので 専用ダイアログからは入力出来なくてもファイル名としては使えるんだと思いますよ
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
うつ→鬱 と、画面の方に入力してあります 美咲フォントで表示した場合の鬱はこんな見た目になりますね
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
RMG IMEご利用ありがとうございます! 鬱の字について RMG IMEではKNJLIBを使っているため表示可能ですが 第二水準の漢字になってますので PRINTとGPUTCHR命令では描画させる事が出来ません ダイアログ以外でこの漢字を使うにはKNJLIB等のライブラリを使う、使う予定のないフォントを鬱に変えて代わりに使う、 その漢字だけ画像を用意して使う等の方法が考えられますね
0そうだね
プレイ済み