配列変数に数値を代入する方法ってことでいいのしょうか?
それともキーボードから数値を入力したいということでしょうか?
DIM A[10]
で配列変数の宣言をした後で
A[0]=10:A[1]=15:A[2]=3 (中略) A[9]=99
のように代入文で代入できます。
キーボーから入力するのであれば
FOR I=0 TO LEN(A)
PRINT I+1;"ばんめのデーター";
INPUT A[I]
NEXT
一例ですがこのような方法で配列変数に入力出来ます。
>nobuさん
正しいボタンを押しても終了してしまうということは
IN$=INKEY$():BT=BUTTON(0):VSYNC
か
IF IN$==CHR$(13) OR BT==16 THEN GOTO @1
の部分が上手く動作していないように感じます。
プログラム編集中のスクリーンショットは貼れますか?
スーさんのプログラムで使われている|の記号はキーボードの
Aの左の記号です。
これは何らかの入力待ちをしている状態でAボタンだけまたは
ENTERキーだけを押したときだけループということでいいの
でしょうか?
@1
IN$="":BT=0
WHILE INKEY$()!="" OR BUTTON(0)!=0:WEND
WHILE IN$=="" AND BT==0
IN$=INKEY$():BT=BUTTON(0):VSYNC
WEND
IF IN$==CHR$(13) OR BT==16 THEN GOTO @1
END
キーとボタンが何らかの入力をされるまでWHILEでループをして
押されたキーがENTERだけかAボタンだけだった場合は@1に
ジャンプします。
それ以外はループを抜けます。