Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
158 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
次のページ(過去)
返信[20]
親投稿
otta777 otta777a
>けいさん CONTはマルチステートメントを使うとエラーになってしまうため 単独でファンクションキー2に定義する必要がありますので あのような提案になりました。 往年のMicrosoft BASICならこの記述でも問題なんですが プチコンでは出来ない仕様のようです。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
otta777 otta777a
2行目と23行目でプログラム実行中にカレントプロジェクトを 変更する部分を KEY 1,"PROJECT "+CHR$34)+"BACKUP"+CHR$(13) KEY 2,"CONT"+CHR$(13) ? "ファンクションキー1のつぎにファンクションキー2をおしてください” STOP としてDIRECTモードでプロジェクトを切り替えた後にCONTで再開して 貰う仕様にするのは問題ありますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
otta777 otta777a
1文字1ワード(16ビット)と考えて ADRS   +0   +1   +2   +3   +4~   +7 0000 0031 0020 30B3 0041 3083~ 3053 0008 0044 0066 0033 003F 0044~ 000A というような仕様にするのはいかがでしょう?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
otta777 otta777a
IF A==(RGB(255,0,0) AND &HFFF8F8F8) THEN ○○ としてはどうでしょうか?8で割った余りの部分は0になって しまうので比較する方もこの部分は0として扱うって事なら 判定できると思います。 または DEF GSPRGB(R,G,B) RETURN RGB(R,G,B) AND &HFFF8F8F8 END というユーザー関数を作って IF A==GSPRGB(255,0,0) THEN ○○ とする方法もあります。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
otta777 otta777a
>でんぺんさん 「画面公開」プログラムは作ったけど公開できないorしたくない作品の 画面だけ見せたい場合にあったらいいかなと。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
otta777 otta777a
>bigslopeさん 二重定義エラーになってしまうのはサブルーチンでは無く ユーザー定義命令または関数の場合ですね。 サブルーチン内で使用する変数はグローバル変数なので ローカル変数は使えませんよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
otta777 otta777a
今までのソフトにこのようなジャンルのものが少ないのとゲームでは 現状のタグで問題無いとの判断なのでしょう。 プチコン3号だけのためにMiiverseの仕様を変えて貰うのは 難しいかも知れませんが、コミュニティ内の記事の検索ができれば 手間が減らせるんで検索機能の要望をしてみるって手は あるかなぁ。 (Miiverseサーバーの負荷が高くなるので記事の検索機能は あえて付けていないのかも知れませんが)
2そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
otta777 otta777a
想像ですがDEF~END内でEXECによって別プログラムを起動した 場合、ユーザー命令・関数実行中フラグがリセットされていない ためにラベルの参照範囲が制限されてしまってundefined labelと なってしまったのかなと思いました。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
昔はプログラムに使用できるメモリが少なくて同じような処理を サブルーチン化してメモリを稼いでいました。 プログラムを書いている途中で、「あ、ここサブルーチンに できるじゃん」と思ったらサブルーチン化しちゃいますね。 同じようなプログラムを入力するの面倒くさいですから。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
otta777 otta777a
バックスペースのキーを押したときに入力されるキャラクターは CHR$(8)です。
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
otta777 otta777a
>でんぺんさん DEF~END内でEXECを使うことは想定外で思わぬ挙動をして いるような気がします。 個人的にはCan't Execute等のエラーを出して出来ない仕様に した方がいいとは思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
otta777 otta777a
自作ランチャーからの起動ということですが起動しているプログラムは SYS/SBSMILEですか? 自作ランチャーからはEXEC("SYS/SBSMILE")で起動していますか? SMILETOOLのプログラムを確認するとCOPY命令の数行前の ラベルを参照してるんで問題が有るようには感じませんでした。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
otta777 otta777a
>でんぺんさん その方法だとNEXTが無いためエラーになってしまいますよ。 戻り値を利用するなら関数にする必要がありますね。 DEF CHKBTN(X,Y) BTN=FALSE IF LEN(BTX)<1 THEN RETURN FALSE FOR I=0 TO LEN(BTX)-1 IF X>=BTX[i] && X < BTX[i]+BTW[i] && Y==BTY[i] THEN BTN=I:BREAK NEXT RETURN BTN END これでどうでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
エラーメッセージと発生場所を提示して頂けると原因の 特定がしやすくなります。エラーメッセーハ確認出来ますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
otta777 otta777a
ネットで「携帯ゲーム機で8ビット機時代の様なBASICが使える」と いう噂を聞き気にはなっていたんですが当時はDSliteしか持って いなかったんでDSiLLを安く買えたときに一緒に買いました。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
残念ながらPRINT文で書いた文字を拡大する方法はありません。 数字、一部の記号、アルファベットの大文字を16×16ドットの 文字で表示する方法はあります。 キャラクターコードの32~95までの文字はBGで大きく表示できます。 S$="012ABC?!()" FOR I=0 TO LEN(S$)-1 BGPUT 0,I,0,ASC(MID$(S$,I,1)) NEXT
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
otta777 otta777a
GFILL命令のパラメーターを間違えてました。 GFILL 399,0,399,239,RGB(0,0,0) になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
グラフィック画面をスクロールしているように見せるには GCOPY命令を使用します。 GPAGE 1,1 WHILE 1 GCOPY 1,1,0,399,239,0,0,1 GFILL 392,0,399,239,RGB(0,0,0) VSYNC WEND あとXSCREENとDISPLAYはACLSの後に実行しないと設定が 反映されませんよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
otta777 otta777a
その指定をした場合上画面のレイヤー番号は0~2、下画面の レイヤー番号は0となります。 上画面も下画面もレイヤーの番号は0から割り付けられて 上画面と下画面のレイヤーの総数が4という仕様なんですね。 DISPLAY 1で下画面を操作対象にしてから BGPUT 0,X座標,Y座標,キャラ番号 BGが表示できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
otta777 otta777a
普段はは開発用プロジェクトで作業してキリが付くか、一日の 終わりにバックアップ用のプロジェクトにコピーをすれば全部 消えてしまうことは防げるかと思います。最悪でもその日の 作業を始める前に戻るだけで済みますね。
0そうだね
プレイ済み