これは何らかの入力待ちをしている状態でAボタンだけまたは
ENTERキーだけを押したときだけループということでいいの
でしょうか?
@1
IN$="":BT=0
WHILE INKEY$()!="" OR BUTTON(0)!=0:WEND
WHILE IN$=="" AND BT==0
IN$=INKEY$():BT=BUTTON(0):VSYNC
WEND
IF IN$==CHR$(13) OR BT==16 THEN GOTO @1
END
キーとボタンが何らかの入力をされるまでWHILEでループをして
押されたキーがENTERだけかAボタンだけだった場合は@1に
ジャンプします。
それ以外はループを抜けます。
1そうだね プレイ済み