プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 17:362次元の配列は「座標」と相性がいいなの X=29 Y=19の色は COLOR[29,19] みたいな感じなの3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 17:33次元というアイテム(?)があるわけではないなの A[7] これは1次元 A[1,2] これは2次元 []の中の,で区切られた数字の数なの2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:54に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[21]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 17:27ちなみにnって「適当な整数」みたいな意味合いででてくることがあるなの。3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 17:04330行目を消してからテストして エラーで止まったら PRINT I,J をします2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:55に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 17:01エラーが出たら「PRINTチェック」しましょう エラーが出た直後のIはいくつですか?1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:55に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 16:57・ちゃんと打てていれば色がつく ・ゼロに斜めの線を入れて区別している せっかくプチコンに「ミスを防ぐ工夫」がされているのに、それをないがしろにするフォント。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:55に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 16:49それと「フォント」が「0とOを識別できない」ような… 変えたほうがいいかと。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:55に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 16:47疑問点 どのREADがどのDATAを読むか把握していますか? (というよりこのプログラム前みたような気がする)1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:55に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[19]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 16:40ちなみに;を使うのはPRINTやINPUTなど一部の命令だけなの2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[18]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/14 16:40「=の左は変数の名前」なの B=RND(n)3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 22:51IF-THENはセットなの。 片方だけだとエラーなの。 記号 == >= <= > < 数学の「大なり・小なり」とかと同じなの。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 21:22THENやELSの後ろでも、特別な制約はないなの LOCATE 1,1:PRINT "ことば" :を使うと並べられる。 当然これもできる IF 何か THEN LOCATE 1,1:PRINT "ことば"3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:25:03に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 21:19もし~ならば~ たとえばアクションゲームだとこんなのが もし Aを押している ならば ジャンプする2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:24:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 21:04CCS(ColorChangeScript)と名付けるなの 基本プログラム(IFを変えて使う) FOR X=始端 TO 終端 FOR Y=始端 TO 終端 RGBREAD GSPOIT(X,Y) OUT R,G,B (任意のIF文) GPSET X,Y,RGB(R,G,B) NEXT NEXT0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:38:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 20:58実際にやってみた画像は別投稿ですので、ぜひご覧を。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:38:08に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 20:57私流"カラーチェンジ"のルール ・R,G,Bを用いた条件式でやる ちなみにふわりの目だけは例外的に処理をしている0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:38:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 20:52ふわり(右)の目の色は難しい 自由に点を打てればもっとよくなるんだろうけど0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:38:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 20:31誤解のないように言い直すなの IFを使ったカラーチェンジなの0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:38:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記あまさと しおん ShionAmasato2016/01/13 20:17:10IFとカラーチェンジだけで結構それっぽいなの9そうだね 5返信プレイ済み2017/11/03 14:38:07に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/1/13 19:41条件式はこうなってるなの 魔法使い「黒須あろま」風のレシピ IF R-B>80 && G-B>80 THEN R=R/2.4G=G/4.4 '黄色い髪を茶色に IF B-R>40 && B-G>40 THEN =G*.59B=B*.5 '服の青を暗く2そうだね プレイ済み2017/11/03 14:38:08に取得