・仕組み上、持ち物を全部売っぱらっても同じ現象が起きる
0そうだね プレイ済み
アクションの前に「人を動かす」
「人を動かす」前に数当てゲームやくじ引きとか
最初のハードルが低い方が続く
1そうだね プレイ済み
・プログラムを作る画面から実行すれば、エラーで停止してもセーブできる可能性がある。
0そうだね プレイ済み
増える仲間は今現在1人だけ。
スタジアムができたら、そこで増える可能性あり。
1そうだね プレイ済み
なるほど…
アイテムを持っていないとき、処理をしないように直す必要があるようだ。
0そうだね プレイ済み
14行目あたりを直すといいね
15-16行目を14行目の上にして
元14行目の -DAMAGE は2重に引いてしまうので消す
0そうだね プレイ済み
ないなー
=0とかいっぱい書いてあるところは「見た目には見えない」処理だし
公開キーはDSがネットに繋がらないのですぐに確認できないな…
0そうだね プレイ済み
ほしい物を手に入れるには
金 または 努力
が必要なのが分かる
5そうだね プレイ済み
質問文に率直に答えると「作れる」んだけど、仮に「作れない」としたら、どのような制約が原因なのか知りたい。
1そうだね プレイ済み
CHKLABEL()
ラベルかあるかどうか調べる関数
0そうだね プレイ済み
1.は公開側について、取り込む側が間違えることはあり得る
3.ただし回線・電波が弱いと時間がかかったり、エラーで再送信する必要があったりする
0そうだね プレイ済み
キーをスクショで公開するメリット
1.打ち間違いがあり得ない
2.打つ時と同じフォントなので見間違えにくい
3.手間が少ない
1そうだね プレイ済み
ハカセの公開キー保存室が生きてるかと見に行った。
2015.11に建てられたトピックが19件とスローペース。
なんかハカセトピックだとパソコンからアルバム画像が貼れない?キー手打ちは勘弁して…

プレイ済み
それか何行表示するか分かってるなら、その数だけ繰り返すようにする方法もありますね(FOR)
1そうだね プレイ済み
CHKCHR()
マスを選んで文字コードを調べられます。
何もないところは「0番」になる。
画面全体を調べ全部0番なら終わるといいかな
0そうだね プレイ済み
57350~57350+149の間ぐらい(文字一覧表示プログラムを作ると勉強になるよ)
0そうだね プレイ済み