Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
197 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117357
次のページ(過去)
返信[19]
親投稿
TinyBasicっていうの
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
いくつか選べるので文字コード変えてみたけど別の値が化けるからにっちもさっちもいかなくなった。 (0~255番の文字をファイルに書き出すプログラムで実験)
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
じゃなくてwavファイルを作る段階で出力できない値があるから困ってる
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
所持金が-93ptcになった(ダメじゃん)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
下画面にずっと出てるのはおかしいから直すね
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ちなみに名前はロボットの方じゃないわ、野生児の方よ。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
【MiniRPG】 総歩数とプレイ時間を追加したわ 称号がもらえたりするかもね
11そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
プチコンで言うところのTXTでwavファイルを作るってかなりめんどくさいよね。 プチコンのDATファイルに感謝。
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
間違えた 最下位の8180 AND 255(=244) 2番目の8180>>8(=31)は正しく出力されたのに
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
・パソコン側はプチコンじゃないBASIC 値として244を出そうとしたら&h8145に化けて困ったって話。文字列しか出力できないからCHR$()で頑張ろうとしたらこうなった。 サンプリングレート8180Hzの下から2番目のバイトの方ね(8180 DIV 256)
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
それなんだよね。私の場合つなぐ線が無いのよね
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
補足すると、それはPRINTだけです。 PRINTだけは、数値を暗黙の変換で文字列として表示できますが、GPUTCHRではSTR$()が必要です。 配列であるかどうかは無関係で、GPUTCHRの第3引数は文字列でなければならない、ただそれだけです。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
閉鎖的というただ唯一の欠点を除けば、プチコンほど素晴らしいツールはないと思った。
7そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
プログラミング嫌いになりそう、助けて 「Chr$(x) は アスキーコード x (0≦x <256)に対して,それに対応する文字を与えます。」 って書いてあったから244もそのまま出力されると思ったのに違う値に化けた。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
エンコーダ(プチコン側)はできてるので デコーダ(パソコン側)はどなたか作ってあげてください。もう飽きた。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
※ 誤解のないようにいいますが、プチコンは悪くありません。 パソコン側の言語のせいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
以前書いた「WAVE_OUTPUT」の受信側を作ってたんだけど、PRINTとCHR$()で書き出してたら勝手に化けてどうしようもなくなった。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【悲報】 「プチコンからパソコンに音声を送るソフト」を作ってたら、言語仕様上勝手にファイルが化けることが判明。開発中止。
8そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
大雑把な分解すると サイコロ振る→移動する→なんか起きる→繰り返し
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
バランスって難しいよね 攻撃型・耐久型の偏りとかもあったり
0そうだね
プレイ済み