Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
149 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69135
次のページ(過去)
プレイ日記
スー thanks_0u0
■公開キー:NKAXPXXD■ スーGRPエディタをv1.80cに更新しました!( ´ u ` )ノ もろもろの修正に加え、遂にヘルプを実装…と言っても、わかりにくいかもしれませんけれど。。。ま、まぁ無いよりは! あとまだボタンだけですが、下のレイヤと結合する機能をつけたので、よりイラストにも使いやすくなりました! 良かったら使ってみてくださいませー。
28そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
スー thanks_0u0
うーん、私の考えるスマブさんのスタンスから見ると、ユーザーの一部でライン引きをしてしまうのもどうか、と思うのですよね(・д・) 例えば「お願いなら良いんだ!」という慣習が出来てしまうと、独自規約がお願いに変わるだけで利用者さんはお願いを確認する負担が増えます。 逆に「どんな二次利用でも良いんだ!」という慣習が出来たらそれはそれでトラブルが起こるのが目に見えています。 そういう部分でお互いの思いやり、作者さんはなるべく利用者さんに自由に使わせてあげる、利用者さんはなるべく作者さんの意向を汲んで使う、そういうことが求められているのだと思います。 スマブさんが曖昧にしている部分にユーザーが勝手なラインを引き始めると、最終的に公式ルールでガチガチにせざるを得なくなるのではと思います。 (もしそうなるならその時はプログラムと素材の規約を別にしてもらうと嬉しいですね。)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
ありがとうございます!( ´ u ` ) エディタのヘルプはコンソールなので、今の所まさかの漢字なしにするつもりです。でも仕上がりがあまりに読みにくければ漢字も使うかもしれませんー。 今チラ見させていただいたのですけれど、この置き換えツールってタグで囲まなくても置き換えされるんですね!あとから言い回しを変えたくなった時とか、応用範囲が広そうです!\(( °ω° ))/
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
スー thanks_0u0
花火綺麗でした!季節感もあるし、癒されますね( ´ ω ` ) 特に高速化に詳しいわけではないですけれど花火が増えると重くなっちゃうのは、「FORの中で何度も同じ計算をしていないかチェックする」「配列はすごく遅いので何度も出てくるなら変数に入れてから使う」の2点に気をつけるとちょっと速くなるかもしれませんー(・u・)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
nobuさんの言うことも一理ありますが、皆が動画で公開し始めたら面白く無くなりそうで嫌かなー、と思いました( ´・ω・` ) 色々なプログラムが自由に公開できて、ユーザー個人個人が節度を持ってお互いを気遣って運用できればそれが一番だと思います。 スマブさんが規約ゆるっゆるにしてるのはそういう意図だと私は解釈していますー( ´ ω ` )
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
スー thanks_0u0
あっ、これ私も今見て微妙に疑問が残ったのですよね。。。( ´・ω・` ) 色々と思うところはありますが、一先ずは行き過ぎた独自規約に釘を刺した、くらいに見ておこうかと思います。
5そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
スー thanks_0u0
もうすぐ配信再開となりますし、周知の必要も無くなりますでしょうー。ということで、目前に迫る配信再開を喜びつつトピックを閉じさせていただきます!(・ω・)ノ
4そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
スー thanks_0u0
私の考える一番楽な実装方法ー(・ω・) 1.花火が上がって散るまでのアニメーションを全部絵で描く 2.ループの中で花火を作るときにSPANIMとSPFUNKを設定する。 SPANIMの内容はUVかIで画像を変えるのと、XYで座標を動かすの。 SPFUNKの内容はSPCHK?(アニメーション状態を調べるやつ)が0ならSPCLRするだけ。 お好みでZ座標やSPSCALE、SPCOLORを変えても良さげ。 3.ループ内でCALL SPRITEする 終わり!これなら花火の飛び散り方などの難しい計算を考えないですみますよー。プログラマさん的には邪道ですかも?(ノ´∀`*)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
スー thanks_0u0
やっぱりレイヤ結合は欲しいですよね。機能アクセスがどうなるか悩ましいところですけれど、何か考えてみますー(・ω・) 表示ページを変えないまま下レイヤに描くのは、次のバージョンではタッチでもページ切り替え出来るようになるので、それで何とかしていただければ。。。 表示ページと描くページが違うって言うのはインターフェースが思いつかない感じで。PCのイラストソフトみたいにレイヤーウィンドウがあって自由に表示非表示切り替えられて……ってなったら良いんですけど、プチコンの仕様的にもちょっと難しそうです( ´・ω・` )
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
スー thanks_0u0
すみません公開キーも取っていないですし、ファミコン風にしたのはスクショにいる人だけで、殆どのキャラはファミコン風にしていないのですー( ´・ω・` ) 需要があるようならちょっと作ってみますけれど。。。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
おぉ、有名なコピペですよね。 ところでこの話はプチコンとどういう関係があるのでしょうか? はっ、もしかして、、、10年間120億で最強のボールペンを開発するゲームを作っていたり?ちょっと面白そうですね(・u・)
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
スー thanks_0u0
>Moh6anさん なるほどー、ブレゼンハムの小数点以下の部分を色の比率にしちゃうんですね!目からウロコトルです!(・д・) 以前ソースを見させていただいたときは全く何をやっているかわからなかったのですが、説明していただいたら何となくイメージは掴めました! 私のトピックではありませんけれどお勉強になりました。ありがとうございますー( ´ u ` )
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
うぐぇー、ヘルプ書くのつまんない!飽きた!\(( °ω° ))/ こちとら操作方法なんてわかってるんですよ熟知してるんですよ! まぁ、使っていただくために必要なことだとは思うのですけれど。。。プチコン公式講座が一向に開講される気配がないのも頷けるつまらなさダヨー(・д・)
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
スー thanks_0u0
遂にやりました!初めてのクリア!これは嬉しい(* ' u ' *) 帰り道、強い敵が出なくなってからのウイニングランの解放感たるや! 勝因は、序盤で強い武器が貰えたことです。ドラゴンとも渡り合える良い装備でした。道中ドラゴンとメデューサに遭遇、混乱させられて危なかった場面もありましたが、苦し紛れに読んだ巻物が昏睡で九死に一生を得ました。 シンプルな見た目だからこそ、なかなかドラマチックなゲームでした!作者のねこはちさんに感謝です! クリアしたけどまた後でやりますー!
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
スー thanks_0u0
地味に拡張スライドパッドに対応しておきました。普通のスライドパッドの代わりになるので、左利きの人がペンで描くときに便利かもしれません。私は持っていないのでテスト出来ませんけれどね!(・u・) 起動画面が毎回表示されるのは嫌なのでフラグは設定ファイルに保存しておくようにしましたー。 もしnewの方や拡張スラパをお持ちの方で、ZLZRをこの機能に当てたい、とかあったら教えてくださいませ!現状特に思い付いていないので何の操作も当てないつもりです。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
スー thanks_0u0
開発報告です。エディタのヘルプの表示部が出来たので、後は文章を足していくだけ……だけ……結構分量ありそうよね(´・ω・`) それはさておき次のバージョンでは、タッチ用の編集範囲、ページ切り替えのボタンが付きます。 またパレットなどのタッチ座標をズラしていたのが大体見た目通りになるよう修正されます。 ここまでに報告のあったバグ修正などもしました。 今後のために、要望やバグ報告がございましたらぜひお教えくださいませ。よろしくお願いいたします( ' u ' )ノ
12そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
配信が再開されるからには現行の手口への対策は出来ていると思われですし、バグ修正版を配信させるのではないでしょうか( ´ u ` ) スマブさんもこれから色々展開するつもりなのに変なトラブルが起こるのは嫌でしょうし、ちゃんと対応出来ていると思いますよー(・ω・)
5そうだね
プレイ済み
トピック
スー thanks_0u0

7/27、プチコン配信再開!

だそうです!公式サイトに書いてありました。良かったー( ´ u ` ) これで欲しくても買えなかった人も安心ですね。スマブさんの迅速な対応に感謝です(*´∨`*)ノ これからもプチコンが盛り上がりますように。
43そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
ドット絵のアンチエイリアスのことですかー??それならこんな感じですー( ´ u ` ) アンチエイリアスはドットのギザギザ感を薄くして、ちょっと見なめらかに見せる方法です。 色の差が大きいところがギザギザに見えるので、基本的にはギザギザに見えるところに両側の色の真ん中くらいの色を置くと出来ますー。 添付のアリがアンチエイリアスをかけたもので、ダメっていうのが初心者の人がやりがちな間違いです。 中間色を置くのはギザギザのところだけで、囲むように置いてしまうとただボケるだけでカッコよくなりませんー。 よくわからなかったらごめんなさい。
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
スー thanks_0u0
現在のエディター。タッチ操作が更に便利になっていってます!表示と座標のズレもほぼ無しにしたので、多分大丈夫、だと思いますー( ´ u ` ) ちなみに、この線が私のDSのズレです。本当は全部縦に真っ直ぐ書いたつもりが、中央付近でとんでもなく歪んでいます。 これのせいで、ボタンでドットが打てるツールが必要になったと言っても過言ではないのです。。。(´=ω= ` )
0そうだね
プレイ済み