何度もやっているようなプログラムは
ヘルプみなくてもスラスラ作れます!
特に、どのプログラムでも毎回使うような
命令は。
命令名を英語と結び付けると覚えやすいかも。
1そうだね プレイ済み
変数を使わない運ゲー
IF !RND(100)THEN ?"アタリ"
1そうだね プレイ済み
【DLK:R23VK38J】
立体の円を作ろうと挑戦してみたら
少し面白い動きになったので(失敗)
とりあえず投稿。
9そうだね プレイ済み
そのプログラムだと、
1秒ごとに一定方向に線が伸びていく感じ
ですが…
アナログ時計みたいなのを作りたいのですか?
1そうだね プレイ済み
画像を見る限り、
それぞれの変数の役割がわかりずらい。
とりあえずOPTION STRICTを付けて、
VARをはっきりさせないと。
あと、RGBについてだけど、
8の倍数になるように補正がかかってるんだ。
OUT系をやってみたら分かるよ。
1そうだね プレイ済み
質問ですー。
SPDEFで
反転させたキャラを定義出来ますが、
わざわざ反転キャラを作っておくのは
故意ですか?
2そうだね プレイ済み
上コメの方はSPについての話なんですが、
そのプログラムはAAを使ったやつですね…。
SPとAAは別物なのですが…。
3そうだね プレイ済み
いつからかSPだと錯覚していた!?←僕
キャラクターは主に2種類、
SP(スプライト:絵)と、
AA(アスキーアート:文字)が
あるんですが…
2そうだね プレイ済み
ボタンの判定がわからなかったら
上のプログラムやってみて。
0そうだね プレイ済み
ACLS
WHILE 1
VSINC
CLS
PRINT BUTTON()
WEND
1そうだね プレイ済み
画像←簡易的な数当てゲームです。
0か1を入力して、
合っていたら"アタリ"
間違っていたら"ハズレ"
と表示されるプログラムです。
2そうだね プレイ済み
直ぐにはアクションゲームとかを
作るのは難しすぎる。
なので、
「数当てゲーム」を(目標に)作ってみるのが
良いかも。
4そうだね プレイ済み
OK。そんな感じで合ってる。
SPSET 0,0 は
"管理番号0に、定義番号0の絵をセット(準備)"
する命令。
SPOFS 0,50,0
は、SPSETでセットしておいた管理番号0を
"(50,0)の座標に移動させる"命令。
「座標」っていうのは
"物の位置を数値化したもの"なんだけど
学校で習った?(数学)
0そうだね プレイ済み
READ,DATAは
主に配列に数値(文字列)を入れる時に
力を発揮します。(個人の感想)
FORで配列を表示させるように、、、
DIM A[4]
FOR L=0TO LEN(A)
READ A[L]
NEXT
DATA 3,1,5,2
と、出来ます
1そうだね プレイ済み
DIMはヘルプにもある通り"宣言"。
ちなみにVARとほぼ同じ命令。
なぜ"宣言"しておく必要があるのかと言うと、
使う変数の種類だけ、たくさん記録しておく
メモリーが必要になるじゃん?
使うメモリーが多いほど、処理が重くなる
ので、使うメモリーの分だけ、宣言
する必要がある。
0そうだね プレイ済み