Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
110 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30214
次のページ(過去)
返信[12]
親投稿
MIKI ifconfig
工業系というか 理工系の理は理学の理で、工は工学の工です。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
ランレングスにとって市松模様は天敵なのじゃ
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
当たったお仮想マネーは保存されるのかしら?? 保存されるなら参加します。 そうでなければ参加しません。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
この話は台形じゃないと破綻するよね?? 台形変換てことでいいのかな???? 平行じゃない辺の方について、リニアじゃなくて、スクリーン座標で消失点を 0 として 消失点からの距離 = x として 元画像の座標 x' = a/x + b (a, b は台形によって決まる定数) で求めればいいのでは? a,b については 0 = a/x0 + b (x0=台形の左) 16 = a/x1 + b (x1=台形の右) この連立方程式を解けばいいでしょう (うそだったらごめん)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
»作って! マンガ好き好き!! こういちさん 私のは、一枚一枚を圧縮したものを連結するだけだったと思います。 ただ作業は PC でやったほうが楽。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
Hanzoさん めぐりー先生とこに続いて「もあれ」ニ連発ですね!! (どうでもいい)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
エーミールは心の師!!
2そうだね
プレイ済み
返信[57]
親投稿
MIKI ifconfig
オリジナルのウォートーは 4 方向のランダムウォークです。 世界は上下左右がつながったトーラス状。 パラメータは 5 つです。 nfish: 魚個体数 nsharks: サメ個体数 fbreed: 魚が二つに分裂するのに要するターン数 sbreed: サメが二つに分裂するのに要するターン数 starve: サメが餓死するターン数 固体総数は変動します。サメがいないと魚は世界を埋め尽くします。 コンピューターレクリエーションは4巻あってどれもおもしろいですよ。 けんしろウッさんは 1 と 2 を借りたそうです。
0そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
MIKI ifconfig
> いろいろ実験してみたい ですよね。ルールそのものをいじれるのがまさに神の視点かもですね。 > 1979年6月号 うわっめちゃくちゃ古いですね・・・ 国会図書館にならあるかな??? > SmoothLife 見ました。ありがとうございます。 不思議な動きですね。「ライフゲームの連続版」と言っているが、 クライダーっぽい動きしか共通点を見出せないww
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
MIKI ifconfig
> 追いかけるなんて処理 > 逃げ回る処理 もうこれだけでずいぶん大きなテーマになりそうですね。 ランダムウォークと差が出るのか、世界が広い場合はどうなのか > 3すくみのライフゲーム えっ、これは知りませんでした。ぐぐってもわからない。 > タムシ・ゲーム これも知りませんでした!! 名前からしてなにやらおそろしいですね。 > 惑星ウォートー これは知ってます!! てか、昔実装したことあるんです!! 別冊日経サイエンス「コンピューターレクリエーション」に載ってるんですよね。 図書館にもあまり置いてないみたいですが・・
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
もちこさん ご連絡ご丁寧にありがとうございます いつももちこさんの作品を楽しみに待っていたので、ちょっとショックを隠しきれないです・・・ 残念です。 こちらこそいつもいつもいつもいつも素敵な作品をありがとうございました。 もちこさんの作品に癒されてたんですよ~~(泣 ツリ目、ハイコントラストといった自分自身の嗜好をはっきり認識できたのももちこさんのおかげでした。 作品の利用をご快諾頂いた事も感謝に堪えません。 休息とのことで、心と時間に余裕ができて、また投稿して頂ける日が来ることをお待ちしております。 長い間お疲れ様でした!
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
土曜日ですし、そのCから始まる化学物質の摂取には事欠かないですよね。 むろん法令順守前提で。 中間代謝物、わたくしも常日頃対応に苦慮しております。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
>年齢的に油ものの大量摂取が困難な私でも、レモン汁をかけると、そこそこ食べられる なんとなくわかります! 夏場はすだちおろしでいただく麺類が最高ですね。 (ただし炭水化物だけだと栄養失調になるので、ビタミンの補給もわすれずに!) C2H5OH からは酢酸が生成されますので、 そのような化学物質に日ごろ親しんでいる場合、 酢は極めて身近な化学物質なのではないでしょうか??
1そうだね
プレイ済み
返信[49]
親投稿
MIKI ifconfig
衝動って大切ですよね。 とにかく楽しんで作れることが何よりも大切だと思います。 義務感とかの圧力を感じると、とたんにプログラミングがつまらない作業に感じることは多々あります。 ユウリさんの作品はオリジナリティに溢れてていつも楽しませていただいております。
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
MIKI ifconfig
>上画面を広くすること 了解です。 >上画面よりも下画面を更新しないほうが実は早くなったりします。 あー、gsave/gload だからか・・・でも絶滅に至る瞬間のグラフは見たいですねえ・・・ > TOTAL数よりもセル総数で正規化 これはグラフの縦軸ではなく「エディットモードでtotal数表示」に対する追加意見のつもりでした。紛らわしくてごめんなさい。 > グラフを更新するターン数を決める機能についてですが 見たい周期の数倍もあれば十分でしょう。現状そんな長周期の現象は起きないと思うので、2桁で十分でしょう。 広さは周期にあまり寄与しないらしいので、周期を決めるのはルールそのものなんでしょうかね???
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
むむ マンデルブロっぽいような気もするが、全く違うような気もする。 ちょっと US コミュ行ってくる!!
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
けんちん汁だったら唐辛子成分が合うかもだけど、ふつうのお味噌汁はどうかなあ??? 特にこの時期、酸っぱいお味噌汁は嫌過ぎるかも。 お味噌自体の持つ塩分、 ふんわりとしたかすかな酸味・甘み、 そして鰹節の旨みと豊かな香りの組み合わせは、 それ以上何も足す必要もないくらい完成していると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
> 414日と6時間カウントできる計算になりますが、それ以上経過したらどうなるんだろう? バグる可能性高いですね。 Hanzoさんもご存知の通りwindowsで49日問題というのがありましたね。 あれは1msをカウントするタイマーが49.7日で一周することで発生するバグでした。 マイクロソフトも深く反省して「なら10ms単位にすれば問題ないよね」ってことで10msカウンタを実装した結果、 497日問題が発生したのもこれまたよくご存知ですよね。 調味料としては七味一味山椒ラー油黒胡椒わさびゆずレモン果汁など常備してるけど、タバスコは持ってないなあ。 唐辛子と塩と酢でしょ? 酢の匂いがキツイ気がします。酸味系の調味料ならよく合うかも。餃子のタレ、スダチおろし、冷やし中華、酢の物など。 少し加熱して匂いを飛ばせばウスターソースやとんかつソース代わり(カレーと合うかも?)
2そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
MIKI ifconfig
えーと、これは余計なお世話っぽい感じもしますが、参考程度にお聞きください。 もしプログラミング技術を向上しようと思うのであれば、数をこなすことが重要になります。 一つのプログラムをいじり続けるよりも、 完成度はそこそこでいいから、どんどん新しいものを書いてみることをオススメします。 学習曲線は S 字カーブを描くので、 完成度の高いものをさらに高めるよりも、 新たなプログラムで新たな S 字で急上昇する方が遥かにお得なのです。
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
MIKI ifconfig
total 数より、セル総数で正規化して、生命が占める割合ですかね。
0そうだね
プレイ済み