Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
17 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27214
次のページ(過去)
返信[25]
親投稿
MIKI ifconfig
> マ ナ ー の な い ユ ー ザ ー の > 増 加 と か ね TTcreationさんの考えるマナーと、TTcreationさん以外の人が考えるマナーは別物です。 TTcreationさんのマナーを他人に押し付けないでくださいね。
5そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
> 音ゲーに使える速さかどうかは作者さんに聞くしか…! な、、なるほど! 音ゲー、ずっと作りたいと思ってる割にぜんぜん手をつけてないのですが、いつか挑戦します!!
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
フィルタの係数合計 > 1 ならフィルタかけるたびに明るくなります。 フィルタの係数合計 < 1 ならフィルタかけるたびに暗くなります。 合計==1 ならフィルタ前後で全画素画値の合計は不変。 が、ぼかしフィルタの場合、明るいピークくらいピークがならされるので、コントラストは低くなります。のっぺりする。 コントラストを再調整すればいいと思う。 フィルタ一個でなんでも望み通りにしようとは考えないほうがいいでしょう。 あくまでもツールの一つ。
1そうだね
未プレイ
返信[36]
親投稿
MIKI ifconfig
協力とは?? 既存作品を出せってこと? 新規で作れって事?? 新規に作って欲しいなら、前も書いたけど、細かい仕様を出したほうが可能性高まりますよ。 スーさん 説明ありがとうございます。 今年一番の驚きは「不悪口」です。腰が抜けるほどびっくりしました。
3そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
MIKI ifconfig
あ、なんか見てきたようなこと書いてるけどあくまで推測です。 でも大きく間違ってはいないと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
MIKI ifconfig
続き: 実際は式の構文木を作り、右回りの評価してるみたいですね。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0gJu05MqQ 文字列が遅いってのはいちいち全体の複製処理が発生するから。 a$=a$+b$ の場合、a$の値は保持したまま、 a$+b$ という新しい文字列の入れ物をどこかから確保してa$とb$の内容をそこに複製し(※) 改めてそれを a$ に設定する。 a$ の古い値はとりあえず空き家となり、いつかメモリが足りなくなると、回収されて再利用されることになります。 inc a$,b$ の場合 a$ の値の後ろがたまたま空いていたら、そこに b$ を複製します。 先の※(確保・複製)の処理がない分速いのです。 もしたまたま空いてなかったら結局※の処理が発生しますが。
1そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
MIKI ifconfig
れいさん 定義とかじゃなくて、自分で調べるよりれいさんに聞いたほうが手っ取り早いかなと思って。ポリポリ・・ スーさん >VAR()とか 文字列の演算は基本的に遅いですよ。 たとえ固定文字列であっても、var() は実行時に文字列からシンボルテーブルを検索するので、コンパイル時に決定される通常の変数に比べとても不利。 >SPVAR 配列代わりに spvar ?? spvar(sp, i) は式を二つ(spとi)と 関数呼び出し(spvar)一つですね。 v[i] は式が一つ(i)と 配列評価(v)一つなので、配列が遅いといえど式一つ分よりは速いってことでしょうね。 式評価にかかるおよその時間は以前コメントしました。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0fPso64pw 当時は中間コードを生成してるのかと思ってましたが、実際は
1そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
MIKI ifconfig
Haru さん あらー知らなかったよ~ ご指摘ありがとうございます。 ツララさんごめんなさい!!
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
MIKI ifconfig
れいさん その「普通」って、太古の basic か、あるいはコンパイラ言語じゃない?? 最近のインタープリタ言語で確認しましたか? (私自身はインタープリタ使う場合ってそもそも速度とかあまり気にしないから、いちいち速度比較とかしていません) れいさん自身も以前言ってたけど 「配列が遅いんじゃなくて他が速いんだ」 って結構真実なのでは? 特に浮動小数点演算について。 配列の場合、 ・シンボルが配列であること(プチコンはコンパイル時ではなく実行時にシンボルの型チェックしてるから遅い) ・指標の範囲チェック とかやってる間に sin は演算を終わっちゃってるって感じ?
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
皆さん趣味でプチコンやってるのだろうから、いろんなプログラミングがあると思うのだけれど、 ・バグのないプログラムを書く ・早く完成させる ってのは多くの場合大切な目標になりますよね。 そのためには ・読みやすいコードを書く ・効率を気にしない というのが超重要なポイントになります。 効率を気にするのは、バグのないプログラムを完成させてからでも遅くない。
6そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
遅い速いは相対的な話であって、絶対的な基準はありません。 で、なぜ配列が遅いと言われるかというと、 「組み込み関数よりも遅いから」 です。 sin(theat) よりも sin_table[itheta] の方が遅い とはいえ、配列を他の方法で代用しようとすると、まず間違いなくそっちの方が遅くなります。 なので、気にせず配列使っていいよ!! だいたい、そんなの気にしてたら、乗算だって除算より遅いんだからねっ!!
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
もしも convol が採用されていたら 同じ長さの配列を 1 で埋めて convol すれば求まるはずだった。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
本体設定>>3DSデータ管理>>追加コンテンツ管理 から 「プチコン3号 Ver.3.5.0」 を消せば元に戻ります。
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
MIKI ifconfig
ヤッター!! 順調に増えてる!! 次回もがんばる!!
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
MIKI ifconfig
やっぱり一次元で同じ配列を渡すとバグるのな(memmove(3)的な動作ではない) var z%[0] gsave z%,1 ringcopy z,512*8,z,0,512*240 gload z%,1 ガクッ・・・・
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
MIKI ifconfig
NEOさん ツララさんは昔から私に絡むのが好きらしく、こういうことはよくあります。私はツララさんをブロックしてるので、基本的にはツララさんからの一方通行になりますが。 話が逸れたと感じるのはツララさんが文脈無視して強弁展開するからでしょうね。
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
MIKI ifconfig
> おせっかいでも悪い所は指摘してあげた方がいいと思いまけどね。 NEOさんは何か悪いことしましたか? > あとMIKIさんって他力本願を棚からぼたもちか思考停止と同じ意味で使ってません? 使ってません。 > 本来の他力本願って自分が今出来る範囲の事を見極めて不必要にジタバタしないって意味だと思うんですけど ツララさんの独自解釈を開陳して頂かなくてもよろしいのですよ? > 皆さんが色々指摘してくれてることってこの「見極め」をもう少ししてみてからじゃないと協力を求めても意味が無いよってことなんじゃないです? 見極めとは? ツララさんにとっては意味がないかもしれませんが、NEOさんはツララさんじゃないので。 あと、ミバで協力を求めるのに、特に制限はありません。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
ああ、ringcopyなんて便利な命令があるのか。 同じ配列渡してもバグらないのであれば、 一次元配列で受けて ringcopy が最速のような気がしますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
二次元配列を一次元配列で受けて copy ・・・・ と思ったけど copy に同じ配列渡すとバグバグだからかえって面倒かな?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
あ、やっぱり!? プチコンでたなかさんといえば hogehogepiyopiyo さん!! まじスゲー!!! ご回答ありがとうございます!!
0そうだね
プレイ済み