Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
111 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31214
次のページ(過去)
返信[42]
親投稿
MIKI ifconfig
更新ありがとうございます。 過疎ワールドの推移が見やすくなりました!! 要望・・・かなり満足しています!! 欲を言えばもっと広くとか??? エディットモードで、total数表示あるといいと思います。 同じくエディット時、数を指定して植物をランダムに発生できたら楽かな。これは別になくてもいいですけど。UI が煩雑になりそうだし。 あと、例えばですけど、上画面を更新しないと速度が速くなりますかね? そうであれば、寝てる間に回すときには更新なしでもいいかもしれません。その場合、絶滅イベントがあったらそこで(上画面更新して)一時停止してるとかあるとありがたい気がします。 スペシャルサンクスの件了解です。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
スペクトログラム画像ぐぐったらいきなり顔みたいなの出てきてびっくり。 そのページ読んだら、画像ファイルを与えると、スペクトログラムがその画像になるような音を生成するプログラムがあるみたいですね。 Tennis for Two 知りませんでした。ありがとうございます。 オシロスコープのベクタースキャンディスプレイ化は、連続した線なら簡単なのですが、不連続な線は難しいです (線の濃淡を書き分ける必要があるので)
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
こちらにれいさんによる解説があります。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAACHVRTsMVtcXw
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
MIKI ifconfig
millisec はリアルタイムクロック(時計のこと)を数えている。 maincnt は vsync 割り込み処理で 1 増える。 vsync 割り込みというのは、えーと、一画面書き終わった時に起きるイベントのこと。 これが約 1/60 秒周期で発生します。 3ds を閉じてる間は vsync 割り込み発生しないので、maincnt は進まない。 閉じていても時計は進んでいるので、millisec も進む。 ? "-"*1e6 とかやると、表示が終わるまで vsync 割り込みを禁止しちゃうので、 やはり maincnt は進まない。 millisec は進む。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
虫歯になりそう・・・
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
高校生の頃、いろいろミミコピーしてましたが、こういうの欲しかったなあ・・・ スペクトログラムでお絵かきというのは面白い発想ですね!! ステレオ音源をオシロスコープの x-y モードで見ると アナログ時計(デジタル表示付き!!)が表示されるというネタを思い出しました。 針二本くらいならプチコンでもできるかな??
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
これはミバにアップしたら著作権侵害にあたる画像では?
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
MIKI ifconfig
またしても仕事早い!! ありがとうございます! > グラフを途切れないように これ欲しかったんです。ソースみたらまさかの実現方法でびっくりしました!! 267行と268行の箇所を if turn mod 8 == 0 then gsave ... gload ... endif みたいな感じにすると、グラフが流れるのが遅くなりますよね。 一時停止よりも、L,R でこの 8 を増減できたらいいと思います。 なんだか自分では手を動かさず要望ばかり言ってて恥ずかしくなってきました・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
MIKI ifconfig
グラフの縦軸、個体数/total で正規化したほうが見やすいかも。 さっきから過疎ワールド続いてるのですが、グラフが下に張り付いててもったいない感じがします。
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
MIKI ifconfig
> RE:BIRTHについてはこの日記の一番最初に私が書いています。 し、失礼しましたっ!! 新バージョン、グラフが見やすくなりました。ありがとうございます。 > 解の一例のグラフ、かなり過密な環境じゃないとならないんですよね。 過疎であっても、生きてる間に食料にありつけばなんとかなるかな?? と思って寿命延ばしたらそこそこ長続きはしてるみたいです (白=60, 赤=60, total 463) シミュレーション内の経過時間(ターン数)がわかるといいかもですね。 振動の様子はグラフが流れちゃうのでわかりません。 グラフも n ターンに一回 x 座標を進める設定ができたらゆっくりした変動も見られていいかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
MIKI ifconfig
ねこみみワロタww
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
シミュレーションとしては正しいと思います。 完全な円(球)を垂直に重ねれば、左右に働く力がない限り崩れませんよね。まげさんの例は、安定ではない平衡点に積み重なっている。 (安定な平衡点とは、例えばお椀の底。平衡点からわずかに変位した場合、平衡点に戻る力が働く) 現実には、球として不完全だったり、振動や風などの外乱があるので、不安定な平衡状態を見かけることはありません。逆にそのような一見不安定に見える平衡状態を現実世界で作り出せば、石積みアートのような芸術に成りうる。 ピンボールゲームソフトなどでは、外乱を発生させるためにボール自身が微動しているようなものがありますね。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
綺麗な字ですね!!
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
MIKI ifconfig
> 確かにグラフをみるとなんとなく世界が広いほうが平らになっている気がしますね。 > (死骸の寿命1で白赤のみの環境でTOTAL比率を同じにして確認) ご確認ありがとうございます。 世界が広がると振動の周期がのびる、ではなくて、振幅が小さくなる、てことですね。 もっともっと広くなるとさらに振幅が小さくなり、 いずれランダムな変動に周期変動が埋もれてしまう・・・て感じですかね。 RE:BIRTH ぐぐったけど、マンガですかね?? こんなグラフがよく出てくるマンガとは・・・!?!?
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
MIKI ifconfig
非捕食者と捕食者の個体数の関係を説明するロトカ・ヴォルテラの方程式というのがありますが、 これは広さに関わらず(有限であれば)周期的に増減すると予言している。 世界が広がるとここでいう周期が伸びる??? どうも不勉強でよくわからないことばかりです。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
MIKI ifconfig
元のサイズで4区画に区切って考えると、ある種が一区画で絶滅した瞬間、残り3区画ではまだ生き残っているので、そこから流入する可能性がある。 ので全体としては広ければ広いほど安定しそうです。 そこまではなんとなく想像つく。 一区画の個体数に注目した場合、元サイズでのシミュレーションと同様の挙動を示すのかな?? 極端な場合を考えたら、それは成り立たないですよね。 (例えばある区画で肉食生物が増えすぎた場合、元サイズだと全滅に向かうが、広いとそうならない可能性が高い) つまり4区画の挙動が、1区画×4倍として説明できないということです。 にもかかわらず4区画全体の挙動は、あいかわらず似たような振動を示すというのは不思議ですね。 無限の広さがあれば、各区画の増減がならされて全体としての固体数グラフは平らになるのでしょうか??
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
MIKI ifconfig
仕事はやっ!! ありがとうございます!! 12時間ほど回しましたが、拡大前同様に各種ごと増減を繰り返し、安定した系を維持しています。 不思議だなあ
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
急に大人びたリンちゃんに 「おはよう」 って挨拶されて、びっくりしてドギマギしながら 「お、おはよう・・」 って挨拶し返しつつ、思わず頭のてっぺんからつま先までジロジロ見てたら ちょっと困惑した風のリンちゃんが、美しい青い瞳で 「あの・・・私ヘンかな・・・???」 とか言うのを 「そ、そんなことない!! すごくいいっ!!!」 と全力で否定したい。
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
MIKI ifconfig
total 700台後半です。 同じルールで世界を広くした時に同じ挙動を示すのか興味があります。 ちょっとソース読んだ感じだと、私の実力ではなかなか改造は難しそうです。
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
MIKI ifconfig
おお!! すごく速くなってる!! 動物系(?)がチョロチョロ動き回ってる感じがいいですね!! ユウリさんのヒント + 赤=12 で安定しています。
1そうだね
プレイ済み