Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1698
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
一回描いて終わりにするんじゃあなくて、今度はお手本を見ないでそらで描くようにしたり、描く時間をどれだけ短縮できるかとかすると 描くものは同じでもスキルは確実に上達しますよ。 腕とかのパーツ毎に切り出して部分アニメーションの素材にしたりしてみると すかいぶる〜。さんのオリジナルを作る時に役立つかも。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
マリオメーカーはタイトル画面でも操作して遊べるように作ってあったりしますけど カーソルがキノコだったり、タイトルがブロックで構成されてたりすると 制作スタッフの方達はなるほどそういう欲求に正直に向き合った結果なんだなって思えますよね。 昔のゲームはゲームスタートしなくてもデモでも結構遊べたりしましたし。 昔のモニターサイズの画面が見切れてる両サイドの黒い所で何か遊べそう。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
取りあえず置いてあるダミーデータってやつですね。 プログラムってある意味閉鎖空間みたいなものなので、使う予定があるものはもし当面使う予定が無くても、予め用意しておかないとアクセス手段が無いってことになっちゃうので システム側で手続き手段は確保しておきましたってことなんでしょうね。 変数や配列で定義系エラーを体験していると何となく分かるんじゃないかと。 ちなみにSPDEF命令はスプライトに使用するグラフィック画面の「どこからどこまでの矩形範囲をどういう風に使うか」っていう設定なので 平たく言うと切り絵に使いたい部分を決めてねっていうことですね。 なので極端な事を言えばグラフィック画面のサイズは512×512あるので、SPSCALE命令で縮小表示しないと画面に収まり切らないスプライトとかも設定できますよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
パクリでもいいんじゃないです? ちゃんと消化して身とするためパクってるなら、よく噛み砕いて飲み込もうとするはずですし 咀嚼中のものをお皿に出して他の人に披露なんてしようと思わないですよね。 素材の事を熟知してる料理人なら素材の良さを活かして最低限の調理で極上の料理を作ったりするみたいですし 良い素材を見つけるためにはパクりまくるのも手段の一つかもしれないですよ? パクるのが手段じゃなくて目的になっちゃあダメですけど。 余談 最近アルゴリズムの本とか読んでて思ったんですけど この世の中の出来事って4つくらいの基本的な行程の組み合わせでほぼ全て表現可能なんじゃないかなって。 DNAがたった4種類の塩基の並び順で構成されてたりみたいに。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
現金だと凄い重さでしょうけど、仮想通貨だと重さ0gだったりして。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
その問いにはしろあんさんが「何をしたいの」かによるんですけど、それが分からないってことですよね。 取りあえずプチコンで何が出来るのかが分かれば糸口が掴めるかもですけど、ぶっちゃけ工夫次第で何でも出来るので 説明するにしても押し付けになってしまう可能性があるので難しいところでもあるんですが 今「?」(PRINT命令の短縮形)で文字列を表示は出来てるみたいですから まずはそれを延長して色々やってみるといいんじゃないかと。 ユーザー検索で「ugya69」さんを探して、氏の投稿を遡って見てみると参考になるかも。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
対象のDATA文を別スロットに置いておかないと使えない手ですけど DATA文を一行毎にPRGGET$()命令で文字列変数に取り込んで データの区切りの「,」の数をINSTR()命令でカウントしていけば個数を数えれるんじゃないです? 自分も前に色々試したことあるんですけど ループを回して数えなくても、LEN()命令みたく一発で幾つって出る良い方法ってないですかね。 記述するデータ値の文字数を何文字っていう風にルールを作って統一しておけば、文字数から自動的にデータの数も導き出せそうな気もするんですけど 同じスロット内にあるDATA文だとPRG系命令の対象に出来ないから、読み込み終わりの識別用の値を設定しておいてからのループ回ししか無いのかな・・・
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
ツララ LongIceSword
>だにえるさん 細かく作られた物だとプチコンじゃあ無理っていう理由は変じゃないです? 完全に個人的な理由ですし押し付けですよね?それを正当化しようとする姿勢には正直閉口しますね。 みなつさんみたく、詳細部分の作り方のヒントを提示して こんな感じに大変ですけど頑張って ≧∀≦)b(私には無理だった・・・、グフッ!) っていうのなら分かりますけど。 お手本の完全なコピーを最終目的にしてるようじゃあ、躓いた時に立ち上がれなくなりますよ?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
グラフィック画面に直接GCOPY命令で書き込むのなら、別に前の絵が消えちゃうなんてことは無いんですけど 消えるってことは同じ管理番号のスプライトの表示場所を変えてるだけと推測して、複数のスプライト定義で解決できるのでは?ってことですよね。 「そうなんですか」で流すんじゃなくて、引っ掛かる部分があるなら遠慮なく質問してもらった方がだにえるさんも助かると思いますよ? スプライトは管理番号がそれぞれを区別して認識する出席番号みたいなものなので 複数のスプライトを表示するなら、慣れないうちは同じ絵のものを表示するんじゃなくて デフォルトの定義番号だと48~57が数字の0~9の絵なので SPSET 0,48 SPSET 1,49 … みたくして、管理番号を操作の対象にしてプログラムを組む練習をしてみたらいいんじゃないです?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
分岐処理はON GOTO文を使って、ボタン入力の判定は IF BUT THEN IF !(LOG(BUT,2)-FLOOR(LOG(BUT,2))) THEN ON LOG(BUT,2) GOTO @BGM~,@BGM~,… ENDIF ENDIF みたくしたらスッキリするんじゃないです? 後291~297行目のIF文の条件式の二つのうち一つが共通してる部分は因数分解みたく IF !(WA MOD 7) THEN IF BUT==1 THEN 処理 ELSEIF BUT==2 THEN 処理 ENDIF ENDIF みたくIF文の入れ子にしてまとめたりできるかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ツララ LongIceSword
基本的にプチコンは3DSを計算機として使って、数値のやり取りと出入力のパターンを工夫して色んな事をさせているだけっていうのが頭にあれば ネックになるのってスペック的な処理時間だけですよね? 個人の能力的に作れないっていうことなら勝手に相手を値踏みして何様って感じなんですけど。 だにえるさん自身が作れないってことなら、かいとさんは別にそんなこと聞きたくもないんじゃないです?
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ツララ LongIceSword
>だにえるさん 作れないかどうかは自分でもチャレンジしてみて、どこら辺がネックになってるのかも書かないと自身のためにも良くないと思いますよ? みなつさんみたく場合毎に分けて処理の中身を具体的に書き出していけば あの処理を転用すれば可能かも?ってこともあったりするんじゃないです? それとももし誰かが「作れますよ」って例を出したら都合が悪いこととして無視したりするんです?
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
日めくりカレンダーみたく、六曜や節気や月齢や九星や十干十二支や二十八宿とかも見れたら便利そう。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
時間で草がニョキニョキ生えて来るようにして、キャラクターの絵も動物の群れみたくしたらサバンナを大移動してる草食動物みたくなりそう。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
アトリビュートのパラメータを操作すれば左右対称のパターンは使い回しできるんじゃないです? 樹で同じ様な表現の仕方をしてるパターンが丁度左の真ん中へんにあるので それを参考にしてみるといいかも? 慣れないと並べた時に違和感無く繋がるパターンを作るのって大変ですから まずベタで作ってみて、タイルの種類を省略できるパターンを掴むって方法でも全然問題無いと思いますけど。 自分もクォータービューのタイルをBGで作ってみようと思って色々やってみたことあるんですけど 2個ワンセットで横長のタイルにしてみるって手もあると思いますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
二次利用って要するに公共の広場に「これ誰でも使っていいですよ」って物を置いておくような感じなんじゃないです? 何か問題が発生した場合は持って来た人が責任被ればいいだけですし、出典も明らかにしておけば使う人が各自で勝手に判断するんじゃないです? 置いた人が責任被るっていう自覚があれば、誰がどんな使い方するか分からない場所に置くからには、どういうものじゃないといけないかくらい分かると思いますけど。 そもそもフリーと言っても使用料金が発生しないだけで、権利者が明確なら権利者に使用する旨の報告しとくのは最低限のマナーだと思いますけどね、
2そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
ツララ LongIceSword
投稿の削除なら、された当人じゃないと分からないんじゃないです? 利用の制限だって他の人は知りようが無いですし、既に制限されているとしたら他のSNSを通じてしか発信する手段は無いわけですし。 最近のだとしんいちさんの著作権に関する投稿が立て続けに削除されてますけど。 問題提起だけでもペナルティ対象なら、しろさんのこのトピックも危ないのかも? 人力で削除してるなら管理してる人が理解出来ない例えで言いたい事を伝えようとすればペナルティ食らわないんじゃないです? 複数の意味で取れて、伝えたい相手のパーソナルデータが解読キーになってるとか。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ツララ LongIceSword
デジタルで情報化された物ならコピーで劣化するっていうことは無いので著作権の取り扱いは大変なんでしょうけど 目コピや耳コピで真似て作るなら、全く同じってのは自分を殺さないと無理なので 何らかの個性が混じると思うんですよね。 その過程で自分の個性を見つける事が出来ればもう既製品の完全コピーには拘らなくなるんじゃないかと思うんですけど 変に再現テクニックがズバ抜けてて、そっちの方を評価されちゃった人は逆に可哀相かも。 深く考えないなら中身を見なくても別に困ること無いですし、対外的にはそれで普通にまわりますし。 >スーさん まげさんの創作キャラクターを転用する人が少ないのは単純に個性が強過ぎて扱い辛いからなんじゃないです? あろーのようなものさんのネコ面子の方がデフォルトキャラクターのスライムみたいで使い易いかも。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
ブルーカラーをブラックが侵蝕していくワケですね。 監督署どこ? なんつって
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
ツララ LongIceSword
「知らなかった」って言う最強の免罪符使われちゃうとどうしようも無いんですけど 嘘を付いてる指摘なら「知らないはず無いでしょ?」ってたまにおせっかいでやっちゃいますね。 自分自身に嘘を付いてるの気付いて無い人におせっかいで「何で嘘付いてるの?」ってやっちゃうと大変な事になっちゃう諸刃の剣ですけど。
0そうだね
プレイ済み