Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
146 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66123
次のページ(過去)
返信[72]
親投稿
れい rei-nntnd
自分が教えられた、押し付けられたマナーが絶対だと思っていてそれを守らない人がいるのが許せない、他人にも自分にもルールに厳しい、ルールの目的を考える余裕のない人が嫌ってるだけ。 と俺は思ってる。
3そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
れい rei-nntnd
場合によっては。普通は制限すればするほど速くなる。 でもプチコンだとあんま差がないかな。 圧縮率に効くほうがおおきい
0そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
れい rei-nntnd
縦横2倍なら約4倍速だよ。20fps。は無理でも15はいける。 音のほうが問題だなぁ。配列が遅くて圧縮すると間に合わない。展開すると容量やばい。 今度なんかつくってみるか。 動画作成ツールも公開してないし。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
景品は名誉で。
2そうだね
プレイ済み
返信[70]
親投稿
れい rei-nntnd
自分で作った自分にしかわからない用語を注釈なしで使うってのは言語に対するテロだろ… その時点で相手に通常必要ない解釈の努力を強いてるわけで、それって説明なしに「間違ってる」と否定するやつと、議論にならないという意味では何ら変わらねぇよ。 自分が同じことしてちゃ他人にやられても文句言えない、なんてことはないが、やっぱ否定意見にも真摯に耳を傾けるべきだと思うよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
れい rei-nntnd
データサイズより解像度だなぁ 普通にかいたら描画間に合わない最大5fpsとかならいけるかな 一番の問題はお絵かき ツールのほうだけどw
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
れい rei-nntnd
妄想。 K2Kペイントに「差分モード」が搭載。 誰かがぱらぱら漫画描く。 誰かが音楽つくる。 誰かが動画コンパイラをつくる。 コンパイル。 プチコンで素敵な絵と音楽のアニメが。
4そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
れい rei-nntnd
違う違う。 昔から問題点や故障をバグと呼んでた。 虫が原因でバグが発生したって話は有名だけど、最初のバグじゃない。 コンピューターがコンピューターなのかただのスイッチの塊なのかわからない時代、ソフトウェアとハードウェアの区別なんかない時代からバグはある。 だから世界最初のバグはわからない。 あ、Gが原因で死ぬPCは結構多いよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
れい rei-nntnd
絵をまとめて紙芝居的なゲームを簡単に作れるプログラムがあったらだれかすげぇ紙芝居作ってくれそうじゃない? 紙芝居的なゲーム作ってた人だれかいたような? no○u氏とかnob○氏とかn○bu氏とか
2そうだね
プレイ済み
返信[67]
親投稿
れい rei-nntnd
おちゃめ氏 > 補足しておきます。 話通じた。理解した。 相手に一方的に負荷をかける議論をする奴を「個々に」相手にする必要が無いのは同意。でも、 > 否定意見のほとんどが論理的なものは全くなくて 俺の経験では「ほとんど」なんてことはない。 ほとんどが論理的でないならそれは何か自分に問題があると考えるのが妥当だと思うがね。 発表する場、相手、態度、その他何かを間違えていたのでは。 少なくともここでおちゃめ氏の意見を非論理的に否定する奴をみたことはない。 それだけでも「ほとんど」ってのは反証できてる。(否定した奴すら俺しか見たことないけど。 否定意見はきかなくていい、みたいな発言は誤解まねくし残念。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
れい rei-nntnd
ベレー帽かぶってるからかな 俺も自作絵画ツールを公開したい。 が、いま3DS無いから今度。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
れい rei-nntnd
隙間ウメコちゃんに耳がない…
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
れい rei-nntnd
しおん氏 > それにしても おちゃめvsれい ってバトル多いな その流れ、コンテキストでおれとおちゃめ氏がバトル多いってのは非常に失礼だな おれもおちゃめ氏も、勝つことなんて考えていない。なにが数学的、情報科学的、論理的にただしいかを話しているだけ。 発言の撤回を要求する。
3そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
れい rei-nntnd
うえこう氏 嫌み言うほど日本語力ないよ おちゃめ氏がなに言ってるのかわからないだけ。 Rust氏 クレクレやめろってのは数年前からじゃない 少なくとも15年以上、おそらく25年くらい前からある。
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
れい rei-nntnd
あーそうそう 公共の福祉って言い出したからついでに言っちゃったけど、教育中な人もいるはずなんで注釈しておかないと。 憲法ってのは基本は国を縛るもんであって個人を縛るものじゃない。言論の自由も、国が守るべきもの。 だから「クレクレ辞めろ」って個人の発言は法律違反でも憲法違反でもない。 でも、その目的というか心はわかるでしょ。 その心だけ拡大解釈してこのコミュにあてはめて議論してる。 テストで勘違いしないように。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
ピコーン( ゚∀゚)! めずらしく言い喩思いついた。 俺、ソース嫌いなの。とんかつにソースかけない。 良いクレクレ「そこのソースとってください」 みんな「目の前にあるからそれつかいなよ」 悪いクレクレ「ソース!ソースない?!甘口がいい!」 みんな「(甘口なんてねぇよ…知らねぇよ…)」 俺「は?とんかつは塩。ソースとか不快。臭うし。辞めろ」 俺の対応おかしいだろ? 正直、ソースの匂いは嫌なんだよ。不快。 でも他人がとんかつにソースつけるのを禁止する権利はない。
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
れい rei-nntnd
おちゃめ氏、酒でも入ってる?体調悪い? 文字数制限で省略しすぎて文意通じなくなってるだけ? 言ってることメチャクチャ過ぎて心配。 乱数の話とか命令の速度の話とかの時、俺は否定したけど「否定意見は意見じゃない」って態度はとってなかったじゃん。
1そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
れい rei-nntnd
おちゃめ氏。 > クレクレを書くトピを立てるのも自由だし、クレクレを嫌に思うトピを立てるのも自由です。 「間違った自由」だな。 「クレクレを嫌に思う」トピはつまり「クレクレするな」という意思表明だ。それは人の権利を侵害する行為。 「侵害でもなんでも自由に」ってなったら「他人の気持ちに配慮する奴」「否定されるのが小心者」だけが一方的に割を食う。 そんなものが「自由」なわけがない。 > 他の人が立てたトピでわざわざそれに反する自分の意見を書くというのは疑問に思います。 え?反対意見こそ書くべきだろ。 むしろ肯定意見がいらない。「反対意見書くな」って言う意見がいらない。 > 私の過去の経験だけから判断すると「否定意見は意見ではない」という感じです。 え?肯定の意見しか聞かないってこと? 「他人のトピには反対意見書くな。肯定意見だけかけ。自分も肯定意見しか聞かない。」ってこと?え?え?
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
イベント来たら宿とまっても「今日は何か騒がしいから休んだら出てって」ってみたいな感じで日付が進まないってのがいいなぁ。 時間制限ありRPGつらい
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
   ∧ ∧   ( ・∀・) ★~(_u uノ
0そうだね
プレイ済み