Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
165 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85131
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
全角の英数字もあります。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
普通にありますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
Godot orz_127
WHILEとWENDはセットですw FORとNEXT、REPEATとUNTILもセットです。 IFを複数行で書く場合は、ENDIFがセットとなります。 GOSUBで飛んだ先から戻って来るにはRETURNが必要なので、これもある意味セットです。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Godot orz_127
VAR、変数、(DIM)、(配列) GOTO、(ON GOTO)、@ラベル GOSUB、(ON GOSUB)、RETURN IF THEN、(ELSEIF)、(ELSE)、ENDIF FOR TO (STEP)、NEXT (BREAK)、(CONTINUE) WHILE、WEND (REPEAT)、(UNTIL) ここら辺がプログラムの制御(流れに)関係するのでしっかり押さえて置いた方が良いコマンドです。 ()内は後回しでも最初のうちは良いかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
Webが参照できる環境なら 同じような、今日始めました的な投稿に色々な方がコメントで初心者用サイトを紹介しています。それらを覗いてみて、自分にとって分かりやすそうな物から読んでいくと良いです。 あと命令表を一通り読んで、まずは、どんなコマンドが有るかをざっと把握しておくと良いです。 最初は、大体の把握で良く、自分が作ろうとしているプログラムにもしやあのコマンドが使えるのでは?と思いだせる程度で充分かと。 実際に使う前にコマンド簡単なテストプログラムを作ってみたり、気になったコマンドを試しているうちに段々理解が深まります。
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
Godot orz_127
1次元COPYの件 元にした所は見つかりませんでしたが ヘルプにもそれらしいことが書いてありました^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
Godot orz_127
マギーさん 要素数の少ない配列対してのCOPYでのサイズの拡大は、1次元配列のみ可能で、不具合出はなく、仕様だったと、思います。 先日読んだのですが、ネタ元は失念^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
すみません。 REDIMに関しては、記憶違いだったかもです m(_ _)m
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
REDIMですが初代にはあったように記憶しています。 何故なくなったかは不明ですが。 動的配列がないと言うのがどういうことかよくわかりませんが。 DIM B[0] と定義して、PUSHやUNSHIFTで追加、POP、SHIFTで削除等、配列の要素を増減させることは可能です。 文字列も配列の一種らしく? PUSH、POP、SHIFT、UNSHIFTが使用できます。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
プチコン3号は、実行前に一度プログラムを評価しているとのことです。 中間言語におとしこむ所まではしていないようですが。 エラーとなるのは、その関係かもしれません。 配列は、宣言必須です。 プログラム的にその配列変数最初に出てくる前に、その配列の定義がないと駄目みたいです。 @1と@2の順を丸まる入れ換えて見てください。 SEL$[]が初めて出てくるより前にDIMでの定義が存在する様になります。 この場合は、エラーせず動作するようです。 これをちやんと把握してプログラムを書けば、恐らくどこで配列の定義をしても大丈夫だと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
選択枝がない…! それってJRPGでは?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
プチコン3号の文字コードはUTF-16となります。Unicodeで調べてもだいたい同じ値です。 ※正確には違いますが。 調べた文字コードをCHR$()関数で漢字に変換できます。KEYコマンドを使うとエディタの上の所に設定が出来ます。 KEY 5,CHR$(&H6F22) としてみて下さい。 右上のKEY 5の所が漢字に変わります。 エディタ画面でKEY 5を押すとその漢字が入力出来ます。 複数 KEYに登録する場合は CHR$(文字コード) +CHR$(文字コード)+…としてください。 変換後の文字で128文字分迄入る筈です。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
多分Undo用に用意したバッファサイズが小さくてデータが入いりきらない場合に発生するのだと思います。 対応としては、Undoをしない覚悟で突き進むか、一旦キャンセルして一度の量を減らしてリトライか、だと。
3そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
いきなり他人のプログラムを読むのは、それなりに難しいですよ。 書き方の癖もあるし、本当に正しいかもわからないし^^; 別の投稿で他の方から初心者用のサイトを紹介されていたと思います。 また再三に渡ってプチコンmkII初心者講座を読んで見ては? と言われていたかと。 まだならば、まずは、ざっとそっちをやっつけた方が良いです。 そちらの方が正しい基本知識を身に付けられると思います。 それで色々試してみたり、ヘルプを見ながら格闘してみたり。 それで解らない事が有ればここで質問して、段々と知識を得ていけば良いかと。 いきなりRPGを作り始めるとかは、慌てすぎです。 大変ですが地道に頑張って下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
みずさわ先生 ものを育てて増やしたりはできないのですか? 木を植えて育てて殖やして別の場所にとか、山を植えて育てて増やして別の場所にとかの様にふえるワカメ的な要素がないと同じ物を移動するだけで、前回のれいさんの様にやることがなくなってしまう気も。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
特に何かあったわけでは^^; この投稿をみてローカルのプロジェクトを誤って消してしまって慌てているのかなと。 で、サーバーに残っていると思うのでダウンロードしたら? 的な適当なことをコメントしてしまいました。 その後、指定された過去の投稿を確認しにいく途中で、どうやらサーバー側も含めてファイル整理してしまっていると気付き、 すみません、それだとだめですね。的なコメントを2つ目に。 しばらくして読み直してみたら特に有用な情報に思えなかったので、邪魔にならないように削除しました^^; 自分の同様のケースでは、たまたま検証用に別の3DSにダウンロードしていたのが残っていたので助かったと言うことがありました。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
複数行できますよ。 コピーの左のボタンをおすと選択モードになるので好きなところまで選択してコピー。 因みにシフトを押すとコピーがカットに変わります。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
みずさわ先生が何か変だ! また何者かに憑依されてる? 敵を仲間にする、だとブラックオニキスの時代からある一般的すぎるシステムかと。 最近敵の城や街に攻め込むゲーム(やったことないけど)をCMで見るのでそれみたくマップ上の城や街にぶつかったら戦って、勝ったら家来としてDQの様に後ろに従えてマップを練り歩き、必要な時に好きな場所に配置して中に入れるシステムをご提案奉った筈なのに…。 何か普通すぎる回答が!?
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
やってみました。 地形が移動できて面白いですねw 城とか村は、ないのですか? 戦って勝つとお供に出来たりすると何時でも村や城に行けて便利かと。 ご検討を。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
繰り返しになりますが、作ろうとしていたRPGは、かなり難易度の高いものになるかと。 継ぎ接ぎ感覚では、出来ないと思います。 プログラムの基本を覚えるには、よく言われている 数当てゲームを作ったり、スネークゲームを作ってみるのも良いかと思います。 先ずは、何でも良いので簡単なものを作って見ることをお勧めします。
0そうだね
プレイ済み