Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
16 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2688
次のページ(過去)
返信[15]
親投稿
moh6an moh6an
UNDOの実装はjuhsyを含めほとんどのお絵描きソフトであまりうまくいってない感・・ 現状UNDO回数が軒並み一桁と言うのはちょっと少ないような気がします juhsyは毎回全画面UNDOをするという富豪アプローチをしてしまっているので、ここを改善できれば(例えば描画矩形のみにするだけでも)大幅なメモリ節約になると思われます。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
moh6an moh6an
あんまフィルタ系には食指が動かないのであまさとさんかイスターリャさんかRWIさんが参戦してくれないかなぁとか甘い考え。 あ、わさびんさん汎用性のあるUNDO/REDOとか興味ありません?順番とかの骨格はクッキーさんが作ってあるので、差分処理抽出とか使いやすくなると、お絵描きソフト作成の底上げになる感。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
moh6an moh6an
「ARY_SFT」 juhsyに組み込んだら特定方向で1ピクセルずれてた・・・・orz なおしたい。。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
moh6an moh6an
配列を作成したらなるたけ配列[n]経由でのアクセスをせず、GLOAD/GSAVE、COPY、POP/PUSH、ARYOP/RINGCOPYを使うといいかと。 つい先日、上画面全域(400*240)の配列をCOPYでシフトさせる処理を行い、GLOADに流し込むというソースを書きましたが、処理落ちせずにスライドに追従してくれているようです。https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAADV44HVin-rw
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
もっともこれは配列を要素決め打ちで読み書きする場合なので 回避策としてCOPYやpop/push、ARYOP(有料)を使えば割りと高速です。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
moh6an moh6an
フレームバッファ的にGRPにgloadで独自管理すればという話では?>1000個 変数=変数より配列[n]=配列[n]の処理が7倍以上遅いらしいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
moh6an moh6an
がんば
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
moh6an moh6an
元画像は非破壊で色々弄くりたい・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
moh6an moh6an
ネタ募集
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
moh6an moh6an
画像処理にサウンドユニットを使ったソフト すうさん「Pics Limited FOR U」 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0gRl-0qgg すえさんのテストプログラム 4DAX2E2D https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHlKIfIOJA
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
moh6an moh6an
研究会その1 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0f6y9-0XA プチコンBIG板 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0f8HeXkcA 関連トピ https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAADV44DNIkwYQ すえさん https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0fT3sy10g https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHlKIfIOJA https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHlFlQcLVg
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
moh6an moh6an
RGB分離関数、一時配列を使い回しすれば13枚分必要な配列が6枚まで減らせそうなので改良中
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
Tips:フィルター処理をスライダーで調整する時は連続して同じ領域にかけることになるが、現状ARYOPによる論理演算は仕様にないためRGB分離処理は時間がかかる、その為分離したRGB配列に連続して処理を行ったほうが良さげ。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
がんばってー♪ #ついでに関数共有できるとみんな幸せになれそう。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
moh6an moh6an
それ高度サウンドユニット研究会にも是非(゚∀゚)
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
moh6an moh6an
お願い:成果物は分散防止のためユーザー単位でまとめてアップデートしていただけると、自分が幸せです(エゴ) 例SUFM6HOGE100とか
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
moh6an moh6an
できそうなこと追加 ・配列要素シフトと組み合わせて>周辺画素を利用したフィルタ処理 ・差分作成の為の変更ピクセル抽出>変更矩形領域抽出
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
moh6an moh6an
使ってた・・・
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
moh6an moh6an
AOPMADは?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
moh6an moh6an
できそうなこと追加 RINGCOPYによる繰り返し模様の生成 フーリエ変換によるぼかし
0そうだね
プレイ済み