Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
144 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 6473
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
(上から続く) そのため、JIS側の主張ではJIS X 9051/JIS X 9052の原案作成団体である社団法人電子情報技術産業協会が著作権を持っていることになるはずであるが、どちらにせよ日本国において顕著な特徴を持たないタイプフェース自体の著作権は認められていないため、問題ないと考えられている。 》  プチコンに表示させても問題ありません。  24ドットフォントは、ワープロ専用機で多用されていた、明朝体のことです。
1そうだね
プレイ済み
投稿
2015.01.19  漢字フォントの著作権。  16ドット(JISX9051-1984)24ドット(JISX9052-1983)の著作権については、Wikipeadea《jiskan》によれば 《 著作権法では、「国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人(独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第2条第1項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)又は地方独立行政法人(地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)第2条第1項に規定する地方独立行政法人をいう。以下同じ。)が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの」には、著作権が無いとされているが、JIS側は国に著作権がある場合のみこれに当てはまると考えている。(コンメト欄へ)
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
16ドットだと見やすいですね。正月にあげた《賀正》の24ドット(JISX9052-1983)はGPSETで作りました。しんどいので2文字で挫折しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ついにできましたね。JISkan16からもってきたのかな。 なお、JISX9051のフォントの著作権はWikipedia《JISKAN16》をご参照ください。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
 このワープロを20年前に譲ってもらい、時々電源を入れて動かしています。《K2KIME》との違いは、K2KIMEは、動画、プログラムから判断して、熟語1つ単位。ワープロは、ひらがなをかなりの文字数入れて、あとから、サーチキーを押し、読みとテーブルを突合している点です。このため、このワープロは、ベタ打ち文書を作るには結構使えます。もちろんK2KIMEのような変換も出来ます。
0そうだね
プレイ済み
返信[58]
親投稿
ゲームメモは意外につかえます。 写真にして保存し、あとからカメラ機能の落書きや、コミック工房に渡して追記できます。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
 30年前のキャノンのポータブルワープロ(当時30万円切ったという激安機種)の変換方式と同一だったんですね。あらかじめひらがなを入れておいて、単語テーブルから引っ張り出す。  漢字データが余りにも厖大ですから、スマイルブームさんにがんばってもらうか、それぞれ協力して作るかですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
 美咲フォントをググっていったら、この存在を知りました。動きから判断して熟語変換のようです。  作ろうという意欲が出ていますから、きっと良いものが出来るでしょう。ただ、美咲フォントは目が疲れるため、16ドット以上のフォントをどのようにすれば、プチコンへ転送できるか考えているところです。
0そうだね
プレイ済み
投稿
2015.01.19 CASIO fx-5800Pで作った丁半プログラム。これをプチコンに移していこう。丁半プログラムの記事があったので思い出した。 (関数電卓のリスト) RanInt#(1,6)→A:RanInt#(1,6)→B:A+B→C:C÷2-Int(C÷2)→D A▲B▲ If D=0:Then "CHO":Else"HAN":IfEnd
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
 丁半はfx-5800Pで作ったことがあるな・・・。
0そうだね
プレイ済み
投稿
ネタバレ
2015.01.18  たぶんヘビーユーザーの方々は、知っていると思うから、今更と思われる情報。  プチコンmkII用のIMEがありました。 《 K2KIME プチコンmkII用かな漢字変換プロセッサ これはなに? プチコンmkIIで日本語入力できるようにするプログラムです。 》
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
完成を期待しています。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
REM文使って、メモの代用にしたいた頃思い出した。
1そうだね
プレイ済み
投稿
2015.01.18  もうすぐ発売2か月。すばらしい作品が登場続き。これからどんな作品が登場するかワクワクしてミーバースをのぞいていこう。  縦横集計表後の、電子文具を考えよう。これだけプロ級がいると、公開するのがはばかってきそうだ。
7そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
某巨大掲示板では活発ですね。 匿名だと書きやすいのでしょうね。
2そうだね
プレイ済み
投稿
2015.01.17  縦横集計表  4列12行版完成  公開キー【X3Q3AY】。
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
 スプライトでいこうか、GPSETでいこうか一時期考えていました。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
 ゲームを作るには、何事も勉強が必要ですね。動きのあるゲームはどうしても数学と物理が必要になってきますから。
0そうだね
プレイ済み
投稿
2015.01.17 加速度センサーの存在から、積分と微分をまじめに勉強しておけば良かったと思うこの頃。
8そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
 試験も、《目指せ!ハイスコア》。
1そうだね
プレイ済み