投稿
2015.01.19  漢字フォントの著作権。  16ドット(JISX9051-1984)24ドット(JISX9052-1983)の著作権については、Wikipeadea《jiskan》によれば 《 著作権法では、「国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人(独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第2条第1項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)又は地方独立行政法人(地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)第2条第1項に規定する地方独立行政法人をいう。以下同じ。)が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの」には、著作権が無いとされているが、JIS側は国に著作権がある場合のみこれに当てはまると考えている。(コンメト欄へ)
7そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
(上から続く) そのため、JIS側の主張ではJIS X 9051/JIS X 9052の原案作成団体である社団法人電子情報技術産業協会が著作権を持っていることになるはずであるが、どちらにせよ日本国において顕著な特徴を持たないタイプフェース自体の著作権は認められていないため、問題ないと考えられている。 》  プチコンに表示させても問題ありません。  24ドットフォントは、ワープロ専用機で多用されていた、明朝体のことです。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
 16ドットは、NEC,シャープ,富士通、東芝,カシオ、日立など、固有の字形があるため、機会を見て確認しようと考えています。  X9051に近い字形はカシオ計算機が使っていますので、お客様センターへメール照会します。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
bigslope bigslope
X68000は、エミュレータで動かす為のIPL-ROMやシステムソフトウェアが無償公開されていますが、フォントデータ(16ドット及び24ドット明朝体)は公開されておらず、これを利用する為には、実機から転送してくる必要があります。 シャープ側に著作権があるとは思うのですが、公開出来なかったという事は、思った以上に権利関係が複雑なのかも知れません。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
3DSは、DSiとの互換のために、LCフォントももっています。これも権利関係で呼び出せないんでしょうね。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
T1MD NETWORK-2350
【用語解説】LCフォント 大阪府に本社を置く大手電機メーカーSHARPが開発した液晶画面に適したフォント。 ※LC FONTまたはエルシーフォントはシャープの登録商標です。 3DSの液晶画面はシャープと任天堂の共同開発らしい。 長文失礼しました。
1そうだね
未プレイ