Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
150 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 7073
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
 ついに«海賊版»がでましたか。それだけ注目されていることですね。  ただし、あきらかに複写か模造はアウトですね。
0そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.24  表だけを描くプログラム。
2そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.23  読み上げだけのプログラム。  これと録音機を組み合わせると、視覚障害者用の朗読図書にも応用できる。
10そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.22  年間売上表(試作)
5そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.22  罫線を引くだけのプログラムも使い道がある。変数とLINPUTだけの簡単なメモにも使える。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
実行例
0そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.21  28行×6列の表を描画するだけのプログラム。
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
 二次元だけでもグラフ作るのには十分です。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
 高校ではZ軸は習った記憶がなかったような。  三次元の座標軸には縦横高さがあるだけでいいですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
実行例
0そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.21  リーガルパッド調の背景だけを描くプログラム。
8そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
X 横 Y 縦 Z 高さ
1そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.21  X,Y,Z軸  縦横高さ(深さ)と覚えておくのもいいかも。
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
 プログラムリストです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
 円を半分画面の表示範囲からはみださせればいいかとおもいまして。  虹はどうぞお使い下さい。
1そうだね
プレイ済み
投稿
2014.12.20  虹の描き方。  中心点を、例えば、X=200 Y=239に取り、任意の半径の円を描画する。  半径を少しずつ小さくし、色を変える。
8そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
 プチコンの登場で、かつての熱さを再び体験できますね。それに、ネットで情報が素早く交換出来る点も、さらに熱くなります。アセンブラ使わなくと超高速で動きますから三度熱くなります。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
 8ビットPCのOSは、CP/Mが制して、16ビットは、MS-DOSがIBMがPC売るときにOSの開発をMSに頼んで、シアトルの企業のOSを買って販売した。これがいまのWindowsにつながっていったとは。  68系に80系っていう時代が懐かしく、熱かったような気がします。プチコン3号になって、実務計算も耐えられるようになり、使い勝手は飛躍的にあがっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
 これはきれいですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
プチコン3号の計算速度は、PC-98のBASICよりはるかに上でしょうね。これだけの速度があれば十分すぎる性能です。
0そうだね
プレイ済み