プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 22:33すいません、用事で少し遅れました… 出来ました~。このコメントで囲まれているところを前のセーブとロードのところをこれに書き換えれば良いです。1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:53:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 21:41おちゃめさんコメントありがとうございます!簡単そうで思い付かなかった式です…参考にさせて頂きます。ありがとうございました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:58:12に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 21:38まげさんいつもお世話になってます! 僕はまげさんのツールが無いと納得したゲームが作れないのでタイトルエディッターとADVTにはお世話になってます!ありがとうございました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:03に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 21:05頑張って下さい♪ もし自分で良ければセーブ機能をつけますが…1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 21:03まけさんの自作関数「ADVT」を使うと簡単に出来ます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:03に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 21:00こうちゃさんわざわざコメントありがとうございます!なるほど、文字列で技データーを書くとは思い付きませんでした…参考にさせて貰います! わざわざ本当にありがとうございました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 20:55こういうときこそDIMで配列を使お~♪そうすれば何度もセーブしないと行けないのを一回でセーブが出来ます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:05に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 17:54凄いですね…面白そうです。 申し訳無いのですが質問です。その技のダメージ計算はどうやっているのでしょうか…?自作関数で計算して求めているか、IFで選択した技を分岐させて普通に計算を求めているのでしょうか…?宜しければ回答お願い致します。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 17:47コメントありがとうございます。なるほど…STR$を使うのではなくON GOSUBというのもあるのですか…これだと、全然違う文字でも行けるのですね♪ありがとうございました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 17:19でんぺんさんコメントありがとうございます。関数という手も確かにありますね…DATAに式を入れるやり方はいまいち上手くいかないので関数や初めのやり方で行こうと思います。ありがとうございました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 17:13コメントありがとうございます。え、DATAに計算式って入れる事が出来たのですか…使いやすそうな方を使わさせて頂こうと思います。ありがとうございました。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 16:58玉座のドット絵上手いですね!0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 16:57れいさんコメントありがとうございます!れいさんが言うならこれで行こうと思います。DATAに計算式を入れる方法が無いかとか考えていました。ありがとうございました♪0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 16:42正しくはRUNかと…1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:41に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿reji Satoshi.11032015/05/23 16:40:29DATA文で技情報を書きたいけど、「HPが多いほど強くなる技」とかあるからIFを使うしか出来ない(悲悲悲)1そうだね 10返信プレイ済み2017/11/03 20:54:40に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 16:37あれは危険な魔物なので逆に閉じ込めないと自分達が死んでしまいます(ww)0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 16:17自分の場合… TABSTEP=1 でやってます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:54:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿reji Satoshi.11032015/05/23 16:16:01僕のRPGのこのマップ… そう言えば公開するの忘れてた…かも。3そうだね 8返信プレイ済み2017/11/03 20:54:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 15:24え、全然気にして無いです… こちらこそ 何かすいません…0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:56:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿reji Satoshi.11032015/5/23 14:56誰も「感想」と「完走」のネタに気づかない…0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:56:26に取得