Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
13 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 2346
次のページ(過去)
返信[10]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
ただ「エラーが出た」だけではなく、何エラーで何行目なのかを見てみましょう。
4そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
そしてもちろん、「キャラクターを十字キーで上下左右に移動」などといった事にも、変数は大活躍します。 このプログラムでは、背番号0のスプライトのキャラクターが、十字キーの操作に合わせて変数X及びYの数値が変化することで、移動を行うのです。 スプライトの移動を行う命令SPOFSの引数X,Yがどのように変化させられるかに注目してください。
4そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
いいえ、それには及びません! なんと、このたったの5行のプログラムでいいのです。 FOR~NEXTループで変数Iを0~133まで回し、BEEP命令の引数を変数Iにすることで、BEEP 0からBEEP 133までメドレーで流すことができるのです。 変数を使えば、このように同じ処理の繰り返しを簡潔にまとめることができて便利です。
5そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
では、ここで補足しましょう。 たとえば、「BEEPを0から133まで1秒置きに鳴らす」というプログラムを作るとしたら、貴方は画像のように「BEEP0を鳴らして一秒待って、BEEP1を鳴らして一秒待って・・・」と延々と書き連ねるめんどくさいコードを思い浮かべるでしょうか。これを133まで繰り返す?
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
プログラミングで遊ぶ時の基本は、私のプロフから「初心者講座」をご覧になってください。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
私のプロフから、プチコン初心者講座をご覧ください。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
遊び方が分かれば面白いです。 ただ、マインクラフトやマリオメーカーのようにブロック玩具感覚で手軽に大作ゲームを、というわけにはいきません。 自由度はめちゃくちゃ高いので、アイデア次第でマインクラフトやマリオメーカーにはできないこともいろいろ出来ます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
@の後に数字をつけると音色を変えられます。 詳しくは「MML」と打ってヘルプを見てみてね。 例 BGMPLAY"@12 CDEFG"
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
私のプロフから、プチコン初心者講座をご覧ください。 基本の操作と、いくつかの命令語を使った短いプログラムの組み方を解説しています。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
ここは、日本のプチコンBIGコミュニティです。 関係の無いいたずら書きはやめましょう。 italiano(Traduzione automatica) Ecco una comunità giapponese PETITCOM BIG. Doodle estraneo Facciamo uscire.
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
縦の壁に当たったら、角度=360-角度 横の壁に当たったら、角度=180-角度 だったかな。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
そもそもコミュニティって何なのかが分かっていないのかと。 「○○○というソフトが配信されていて、それについて情報交換をするところ」という理解そのものが無い。 タイトルに「猫」とあれば、ゲームに関係なく猫好きコミュニティにされてしまう。某漢字アイコンのゲームは特にそう。
11そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
私のプロフから、お絵描き投稿の「プチコン初心者講座」が見られます。不定期連載ですが良かったらどうぞ。
1そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
そもそも、ぴゅう太とかファミリーベーシックとかM5とかの往年のホビーコンピュータに憧れたあの頃に帰りたい気持ちもあって、プチコンは私の心に刺さったわけですよ。実用性・将来性ありきの価値観は通用しない文化なんです。 それに、アキバに行けばなんて言われても、こちとらグンマーの山間です。交通費も時間もバカになりませんよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
要するに、「俺ちゃんはオマエラよりもパソコンやプログラミングに詳しいんだぜすごいだろー」ってアピールしたかっただけだろう。 もうお仕舞いな。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
レガシーなBASICによる試みとして、「こどもパソコン Ichigojam」というのもあります。 お暇でしたら検索でご覧になってみてください。
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
私は、プチコンとpico-8を楽しんでいるものです。 子供から大人まで広く普及しているゲーム機環境でプログラミングの世界に触れるきっかけを与える事が、プチコンの意義だと思います。 ファミリーベーシックの復活でもあるわけで、やはりBASICが最適だと思うのですが。 所詮ホビーなんだし、役に立つかどうかとかいう基準で価値を論じるのはいささか非文化的ではないかと。
6そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
エラーが出たら、?DISKXSSって打って、どんな数が出るか見てみてください。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
Doodle est contraire aux mœurs. S'il vous plaît excuser auprès des utilisateurs de la communauté.
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
でもホビーとして楽しむなら、小さいプログラムをチョコチョコ作っては、たまにちょっと凝った作品に挑んでみるくらいが丁度いいですね。
0そうだね
プレイ済み