Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
141 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61184
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
タイトルメニューからも飛べるし公式の初心者講座がちゃんと機能してれば良いんですけどねぇ…。 公式がやる気がないなら、一般から募集して公式からもリンクを張るみたいな事をしてくれれば、一般の人も積極的に講座みたいなのを書いてくれるかもしれないんですけどね。
6そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
最後のロードプログラムも問題ないです。勘違いでした。 という事で、安心して?使ってください。ではでは。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
普通の移動はわかりますか? 分かるところまでやってプログラムを載せて尋ねると良い回答がもらえるかも…?
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
すいません。最後にあげたLOADBG2ですが、バクありバージョンだったかもしれません…。 後で確認してバクありだったら修正するので、あまり信用しないでください…
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
いえいえー。確かに気になりますよね。僕もマップエディタを作っていたときに公式マップツールの仕様を調べたりしましたが、その時に不思議に思いました。 それに公式マップエディタにはサイズ変更のためのプログラムがあるんですよね。ただそれはコメントアウトされて使えなくなっています。まあコメント外したぐらいでは動かないので、何か不具合があって実装を取りやめて、その残骸が残っているのかもしれません。 PUCHI-MAPに関しては、独自形式でその辺も改善したファイル形式作りたいなぁと思ったりもしてるんですが、いかんせんマップツール自体があまり使われない傾向があるんで、まあ実現するかは不明ですね〜
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
ちなみに公式エディタはベースサイズ32×32で、それが縦横2画面分で64×64のマップの広さという設定になっています。 公式エディタはマップサイズの変更が出来ないので、あまり混乱しないのであるいみズルいです、笑
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
こんばんは。質問どうもです! あれに関しては公式マップエディタの仕様上、そうなっていたりします。 なぜか公式マップエディタがベースサイズ(これが1エリアのサイズ?)とそれが縦と横に何画面分あるか、という感じで管理されているんです。PUCHI-MAPもセーブファイル形式を公式に合わせているので、そのような仕様になっています。 個人的にはベースサイズなんて要らずに単純に縦と横のサイズでいいような気がするんですけどねぇ…。なんでそうなってるのかは僕にも謎です、笑
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
上記の件で何かあったら聞いてください! 思いの他、あまり需要がなさそうでもあったので、質問などもなく書き込みもあまりないような感じだったら反応がなくなって1日ぐらいでこの投稿は閉じようかと思っています。 もっと楽しい投稿が出来るようになったらまた投稿します! その際は、よろしくお願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
LOADBG, LOADBG2のパターン3と4はプログラムが長いので1画面に収めるためにサンプルの読み込み例のようなものは載ってません。ただの関数なので、実際はそれを読み込んでください。 あとマップ形式は公式だとデフォルトで「MAP_(名前)」みたいになるようです。ただレイヤー形式のように4つ作成されるわけではないので、僕の方では単純にファイル名を指定してロードするようにしているので、例えば、 LOADBG "DAT:MAP_TEST" のような感じにMAP_の部分もつけたファイル名を指定するようにしてください。 という感じです! 最後にこの4つのサンプルが入ったプロジェクトの公開キーです。公開キーは「X3434DAP」(プロジェクト名:LOADBG_FILES)になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
最後はアトリビュート・可変サイズの全てに対応したバージョンです。このロードプログラムはPUCHI-MAPのデータも読める下位互換もあるバージョンです。最上位のバージョンになりますが、その分少しプログラムが長くなっています。 PUCHI-MAPを利用していてデフォルト以外のマップサイズにしている場合は必ずこれを利用してください。 また公式互換でもあるので、公式ツールのマップデータも読めるので、これを使っても問題はありません。 ファイル名は「LOADBG2」です。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
3つめのプログラムは、公式のマップ形式のアトリビュートありバージョン用です。公式ツールを使っていてアトリビュートのも使いたい場合はEASYではなくこちらを使ってください。 このバージョンは公式に合わせているのでマップサイズは固定になっています。なのでEASY同様PUCHI-MAPの可変サイズには対応していません。ただその分少しだけプログラムは短くなっています。 ファイル名は「LOADBG」です。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
次にレイヤー形式に対応したバージョンです。 レイヤー形式の場合4つのファイルに分かれるので、それを全て読み込みますが、このローダーは無いレイヤーはスキップする機能があるので、使ってないレイヤーのファイルは用意しなくても大丈夫というメリットがあります。 ただしファイル名を間違えた場合、全てのファイルをスキップしてしまって何も起きないので、それだけ注意してください。 最新の公式マップエディタに対応しているので、ファイル名は「SC_(名前)_L1〜4」という形式を前提として、ロード時のファイル名として指定するのは名前の部分だけになります。 このロードプログラムのファイル名は「EASY_LOADBGL」です。 (最後のLはレイヤーのつもり)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
まず簡易の通常マップファイル読み込み用のプログラムです。公式の固定サイズのマップに対応し、アトリビュートは無視(破棄)しているバージョンです。 固定サイズなのは公式マップツールなら問題ないはずですが、PUCHI-MAPの場合はマップサイズが変えられるので、このロードプログラムだと正常に動作しない可能性があります。 またアトリビュートは破棄しているので、アトリビュートを利用したい場合は使えませんが、アトリビュートってなに?って状態だとしたら元々使わないと思うので、これで大丈夫だと思います。 ファイル名は「EASY_LOADBG」です。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
遅くなってすいません。またソースは以前のと同じか焼き直しになってますが、とりあえず載せますね。公開キーは最後に載せます。 とりあえず4パターン用意しました。それぞれの画面と共に軽く説明しておきます。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
しかし需要が少なそうですね〜。やっぱりマップエディタ使う人はそれだけ少ないって事なのかなぁ…。 とりあえず後でマップデータロードのソースと公開キーを載せたいと思ってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツール使ってくれてありがとうございます! なるほど〜。やっぱり最終的にはDATA化するパターンですかね〜。確かに元のは無駄に容量が大きいんですよね〜…。 公式互換を目指していたのでしようがないのですが、独自形式も用意してコンパクトに出来れば少しは違いますかねぇ…
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ちなみに僕からはマップツールのデータの使い方などを書きたいと思ってるので興味のある方は是非コメントを〜
0そうだね
プレイ済み
トピック

マップツール活用委員会?

公式マップエディタでもPUCHI-MAPでもいいんですが、マップエディタを活用してゲーム作ってる人とかっていますかねー? マップだとDATAでやる人が多いので少し気になりました。 ということで?マップエディタ活用してる人の為の情報交換でした〜。PUCHI-MAP使っているなどの投稿も大歓迎です〜
9そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
どうも最新版では多少ファイル名の形式が違うので少し変更しないと読み込めないかも…。 8行目を修正してください。修正方法がどうしてもわからない人はここに書き込んでください。そしたらもっと詳しく訂正しますので…。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
イロ イッカイ ヅツ・・・。
0そうだね
プレイ済み