Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
Oskar oskar_liebig
いちおうおじさんがフォローしておくと ギャラクシアンとギャラガは別ゲームです。 グラディウスと沙羅曼蛇ぐらい違います(?)。
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
Oskar oskar_liebig
昔の日記に唐突なコメントで失礼しますが、64×48の周期境界で旧3DSで164~165fps程度まで出せたので一応ご報告。 【2XNE434J】⇒ファイル:OK_LIFED04P 要は、腕がないので高度サウンドユニットでドーピング(笑) 結局、れいさんの最高速コードに比べて劇的に改善というほどでもなかったので、やはり、もっと誰かできる方に託したいところです。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Oskar oskar_liebig
MIC/PHONE端子直結の有線なら遅延を少なくできそうです ってそれじゃ糸電話だろって
3そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Oskar oskar_liebig
あ、素で再度間違えていた。 アホテレビデオさん、改めて失礼しました。
2そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
Oskar oskar_liebig
RANDOMIZEでした訂正。連続コメント失礼。 そういえば、乱数の作り方を間違えて「二五が出やすいサイコロ」とか「自分の番は全部偶数」とかでゲームが台無し、という例もありましたね。
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Oskar oskar_liebig
>アホデレビデオさん (お名前間違えで前コメントは削除しました) ゲームによっていろいろでは? ただ、ファミコンの3DSに比べてはるかに遅くてプログラムの多くがマシン語(アセンブリ言語)で作るのが大変で、乱数テーブルを時刻で拾うとか、線形合同法+シードに時刻とか、単純な方法が多かったと思われます。 で、この「時刻」というのが曲者で、プチコン3号で言えばMAINCNT。 ファミコンの『麻雀』では、タイトル画面の音楽でタイミングを取ってスタートボタンを押すと役満級の配牌を狙える、という裏技があったのですが、おそらくスタート直後にRANDOMINZE(0,MAINCNT)のようなことをして、後は同じ乱数系列を使い続けていた(乱数テーブルなら最初の読取位置をMAINCNTで決めて後は順に読む)のではないかと思われます。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Oskar oskar_liebig
しかし! 大きい数が入ったりすると思いっきり答を間違えますw ※内部の計算が単精度浮動小数らしいです。ARYOPは倍精度なのに。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Oskar oskar_liebig
ということで、高度サウンドユニットを変な方法で使ってみました。 ARYOP 命令で配列同士を高速に計算させる方法はよく知られていますが、ディジタルフィルタ用の BIQUAD 命令を無理やり(?)使えばこんなこともできる、というご紹介でした。 (SmileBoom の回し者ではありません)
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
Oskar oskar_liebig
10000個の数を合計する計算が18倍以上速くなったぞ! (種明かしはコメントで)
10そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Oskar oskar_liebig
いや、Ver.3.3.0で追加されたBIN$と同じ機能を定義している部分なので、1898~1909行目について、各行の頭に ' を付けるか、行ごと削除するだけで動くようになるはずです(手元のRMG_IME_V033で試したら一応動きました)。
2そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
Oskar oskar_liebig
mika♪♪ さん: 途中で終わるMMLがどんなものだか分からないと、スマイルブームさんも対処できませんよ。MMLの公開キーを出してみてはどうでしょう。 ■°*めろん*°■ さん: DIRECTモードでFILESって入れたらそのファイル名は出てくるのかな。
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
Oskar oskar_liebig
マギーさん、実験ありがとうございます。アップデートに関係なかったんですね。 GSAVE FALSEで描画時と違うARGB値が入る仕様は納得なのですが(表示は16ビットなので)、整数で33ビット以上になる値が来るのはどうも合点がいかないです。
1そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
Oskar oskar_liebig
16進定数は整数型32ビットってことですねw 32ビットを超えていてもGLOADにはそのまま渡せるようですが(キャプチャなし)、グラフィック命令の色引数では弾かれました。 整数だけなのに実数配列に格納するな、ってのはそうなんですが、ちょっと意味のない仕様のような気がする…… (キャプチャがまずかったので削除して再コメントしました)
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
Oskar oskar_liebig
GSAVEでFALSE(32bit論理色変換あり)で実数型配列に保存すると、不透明のピクセルについて、整数化すると32ビットを超えるような値が入るようです。ちょうど256^4がプラスされた値(32ビット超の次ビットが1)です。整数型配列に保存すれば、32ビットに収まる数値になります。 3.2.1ではどうだったのか覚えていないのですが、32ビットを超える値は返していなかったような……。 myu314さんの書いている16bitでパック化もそうですが、GRPファイルのフォーマットが何やら拡張されていることと関係がありそうです。 圧縮対応?(SYSにあるデフォルトのDFEBG.GRP, DFESP.GRPのファイルの512x512なのにサイズが80000バイト以下だし、ACLSが速くなっている) カタログIP対応?(カタログIPのビットマップは保存できない仕組みになっているらしい)
0そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
Oskar oskar_liebig
・ARYOP の入力・出力の開始オフセット・要素数指定  応用範囲が広がりそうです(次回DLC「高度グラフィクスユニット」で実現! とか妄想したりして)。 ・初心者講座  コストかけずにmkII用の微修正でも充分かと……
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Oskar oskar_liebig
確かに高崎とさいたまを結んでいる路線なんですが……
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Oskar oskar_liebig
まげさんが、かな専用でベクトルフォントっぽい表示ができるライブラリを作っていたような、いなかったような。
1そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
Oskar oskar_liebig
ここの趣旨を超解釈で英語にしてみたら、何か不満たらたらな表現になっちまった。 All games/gadgets here have entered for the 4th OGIRI competition that are not, but should be, or at least every author has hoped or expected to be, given an honorable mention. Feel free to ask about any of them: the author or somebody else would answered your question. SmileBASIC が GDC で受賞した Best in Play "Honorable Mention"(選外佳作)という賞名を見て、使ってみただけなのは内緒。
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
Oskar oskar_liebig
おお、nobuさんが英語で紹介してくれるんだ、やったー!
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
Oskar oskar_liebig
参加賞のシールも届いたし、私も恥も知らずに書いちゃいます。 便利なツール部門 「羅針盤3DS」 公開キー【RK3RX7D】 要は日時計の逆で、太陽の影の方向と3DSの時計から、方角を出してくれます。前に公開した日本専用のものをワールドワイドに使える(?)ようにしました。 面白いとか愉快な、っていうとちょっと違うし、完成度も「?」だし、絵心なくて字だらけだし……べっ、べつに悔しくないんだからね!! せっかくなので、北米版コミュニティーのお絵かきにも書いてみたんですが……あっそうか。大喜利選外(2字削除)参加賞作品を英語にしてまとめて紹介ってのができるといいかも。
2そうだね
プレイ済み