Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
次のページ(過去)
返信[5]
親投稿
Oskar oskar_liebig
バビロンプロジェクト?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Oskar oskar_liebig
この一行だけで九九の表が書けてしまう変な言語も世の中あるんだな 1:9 %o% 1:9
3そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Oskar oskar_liebig
はい。 ただ、取り除くだけでなく、ある範囲の周波数成分を強調したりすることもできます。 理論的なところなどは、詳しくきちんと理解できていないので説明できません。すみません。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Oskar oskar_liebig
あ、よく見たら録音時間は3秒でしたね。表示が間違いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Oskar oskar_liebig
ついでなので公開しておきました。 【公開キー】27NQ3C4 (OK_MISCプロジェクト内のOK_BIQUADPHONE) そういえばBQPARAMのヘルプに間違いがありますね。 (#BQLPF/#BQHPFでも5つ目の引数q [例では1/SQR(2)] が必要)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Oskar oskar_liebig
BIQUAD命令を使用する次の配列が必要です。 ・録音データの入った配列 ・加工後の音を入れる配列(録音データ兼用可) ・13要素以上の数値配列(FPとします) FP[5]~FP[12]は最初0のままでよいのですが、FP[0]~FP[4]にはどんなフィルタ(音の加工機械と思ってください)を使いたいか設定するための値を、事前に入れておく必要があります。 ヘルプにあるURLのテキスト(英語だけどな……)を読めば自力でその値を計算できますが面倒です。BQPARAM命令が代わりに計算してくれます。 今回使った ・音に含まれる高音の成分を取り除くフィルタ(ローパスフィルタ) ・音に含まれる低音の成分を取り除くフィルタ(ハイパスフィルタ) の場合は、削りたい音の高さ(周波数)の境目をBQPARAMの4つ目の引数に与えます。 (1/SQR(2) のほうは面倒なので説明省略。3とかで試してみて)
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Oskar oskar_liebig
BIQUAD命令の使い方の例 続き(2/2)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Oskar oskar_liebig
BIQUAD命令の使い方の例(1/2)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Oskar oskar_liebig
前にどなたかにコメントしましたが、BIQUOD命令が行っている計算の中身は(精度を無視すれば)これだけです。 普通の使い方はこの後コメントします。 変な使い方は私のプレイ日記にあります。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Oskar oskar_liebig
こんな感じに、音が変わる直前にMML変数の値を変更するようにして、BGMVAR関数で監視すればどうだろう。面倒だけど。 一応【公開キー】53XNX5J1 (OK_MISCプロジェクト内のOK_CHIME)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Oskar oskar_liebig
どうやら、隠し音色@257の音らしい。 ブラウザ使えるなら、詳しくは  プチコン 隠し音色 で検索。 音の高さの微調整が必要なら@Dコマンド(デチューン)を使う。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Oskar oskar_liebig
もっとかっこいい(中二感)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Oskar oskar_liebig
たぶん、こういうIFなら取ったほうがいい。 FOR I=0 TO 9999 IF I==4126 THEN X[I]=50000 ELSE X[I]=2*I NEXT 'v 'v FOR I=0 TO 9999 X[I]=2*I NEXT X[4126]=50000
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Oskar oskar_liebig
重箱の隅ですが、全休符は「一分休符」ではなくて一小節休みです。 3/4拍子の曲で全休符が書かれていたら、四分音符3個分休みです。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Oskar oskar_liebig
世の中には、iPhone/Android兼用のイヤホンジャック接続のUVチェッカーなるものが売っているそうです(ガイガーカウンターもあるらしい) 3DSとスマートフォン兼用の勝手周辺機器ってのはなかなか夢がありそう(GPSだと兼用の意味はほとんどないけど)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Oskar oskar_liebig
'なぜかA$の中にある"ポケモン"を一部伏字にしたくなった A$="やっぱりポケモンやりたいよなあ、ポケモン" K$="ポケモン" N=0 REPEAT N=INSTR(N,A$,K$) IF N>=0 THEN A$[N+1]="*" 'ちょっとだけ裏技 N=N+LEN(K$) ENDIF UNTIL N<0 PRINT A$
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Oskar oskar_liebig
それ、漢字なら「仕様が無い」で正しい。 これとは違う意味だが「しょうがない」も丁寧に言えば「仕様が無い」。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Oskar oskar_liebig
前に公開した『羅針盤3DS』(公開キー:RK3RX7D)は  経緯度・時刻・太陽の方角が分かる ⇒ 北の方角が分かる という原理で動いていました。 ということは、リアル方位磁針で北が分かれば  時刻・太陽の方角・北の方角が分かる ⇒ 経緯度が分かる って感じに、3DSでもGPSもどきが作れる? たぶん、精度はアレになりそうですけど。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Oskar oskar_liebig
その自己責任がために、最近のホットトピックの騒ぎが発生したような気がしないでもない。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Oskar oskar_liebig
これ、MIIとZZZでやってみると、ZZZのほうが文字数が多くなりやすいという神秘が……
1そうだね
プレイ済み