Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1215
次のページ(過去)
返信[9]
親投稿
そひ ladixsofiya
上のプログラムの説明。現状 細かい事は置いといて WHILE 1 ループ開始位置 WEND ループ開始位置に戻る プログラムは1から順に実行して最後まで読んだら勝手に終わるモノなので 勝手に終わらない様にする為 こういう永久ループを入れます。 ループの中身 IF ○ THEN ×(もし ○ なら ×をする) VSYNC(WAIT 1 ←待て 1[÷60]秒の様なモノ。仮に扇風機が強以上の速度で高速回転を続けたら…? 機械も熱持つので 多分休憩用) キーボード右上の[?]をタッチするとヘルプが見れるので BUTTON=ボタンの所でタッチ。他ボタンの書き方が見れます。(2)の数値部分は機能IDというやつね。 THENの後には大体の命令が書け 今回はBEEP(効果音を鳴らす)。 後は 変数とPRINT 序盤にあると便利なGOTO(ルーラ)辺りを抑えれば 簡素なゲームなら作れます。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
そひ ladixsofiya
THEMもあった。 もし 何故にSETじゃダメなんだ な~んて思う事があったら Aボタン入力処理の後と SPOFS 0,X,Y の後にウェイト1を突っ込んでみましょう。(ループ入ってるの前提) その上でCHRに直してみると 違いが良く解ると思われます。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
そひ ladixsofiya
タッチというか色選びかな。 某すーさんとかサクヤさんのは 全体的にGBA的な淡い色合いで 自分には出せない色なのよね。 某御茶目なお方は アニメ絵は描けるけどリアル絵は描けない(苦手?)。 自分は逆。アニメタッチのモノは描けない。 色選びも この辺に近い部分なんだろうね。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
そひ ladixsofiya
個人的なお勧めは 1VS1の単純なRPG戦闘かな。(グラフィックはPRINTで表示出来るモノを使用) これは ボタンを押すと音が出る というモノとほぼ同じモノです。 例えば DQ戦闘のコマンド入力部分。 ・上下を押したらカーソル位置が変わる。 ボタンを押すと音が出るのと大差無し。 ・決定を押した位置によって 実行結果が変わる。 この辺で変数というモノが登場し この 変数と変数判定を習得すると出来る事が一気に増えます。 ・実行結果が変わるモノが作れたら 攻撃や回復の処理でも作ってみる。 ここで変数の計算が確実に出ます(X=10-2 Xはいくつ?みたいな事をしてダメージ等を算出し ダメージ用変数をPRINTしたり HP用変数に代入したり) 大体形になったら 最低限の基本命令を習得した様なモノです。 基本 1から順に実行していくモノなので させたい事を細分化し 順に書いて行けばOK。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
そひ ladixsofiya
良い雰囲気だな~。 こういうタッチのドットを打てない人なので しびれるあこがれる。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
そひ ladixsofiya
STICXもだね。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そひ ladixsofiya
仮にスティックが壊れてるにしても 右上はちょっと考えにくいかなー。 もし左上なら XとYが0だから。⇒ SPOFS 0,X,Y ただの書き間違いと思うけど 一応 エラー吐く場所。 SPOFOS B==BUTTUN ↑B=BUTTONとしても BUTTON()ではないので  ループを入れてもIFで入力判定しない。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
そひ ladixsofiya
基本命令以前の基本に 上から順に実行していく というモノがあるので 不慣れな内は場所移動や一斉処理は置いといて させたい事を順に書くと良いかもね。 IF ○ THEN ×(もし ○ なら ×の処理) IF Bボタン押した THEN ・弾画像をSET ・どこに?⇒キャラ位置(SPOFS=画像オフセット 位置関係の処理)  SPOFS キャラのSP番号 OUT 適当な変数 で座標を出力し その位置に弾をOFS ・弾を動かす。SPANIMを使ってる様なので (弾が上に飛ぶ場合)Y座標は画面外 X座標はキャラ座標 ・その他。BEEP FUNC等 ENDIF(Bボタンの処理終了) ・ループ内に 弾が画面外に出たら消す処理 FUNC CALLを使っているので SHOT内のSY<0のやつで消える。FUNCを使わない場合 SPを使ってるか判定する命令を探す。 順に書いてるだけアル。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そひ ladixsofiya
ちらっと更新。 [EK3NY4CP] ・マップサイズを微変更した為 反射関係とステージを微修正 ・時機を動かす時のショット周りを修正  エイム時 パワーの速度も遅くなる様に変更  100%付近で打ち出した際の演出と速度の調整(※) ※後日 速度以外の要素が入ります。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
そひ ladixsofiya
やりたい事は出来ましたかな~? 上手く動かなくとも試行錯誤が面白いというタイプも居るけど 自身は エラー続き ~ 解決しない というのが一番つまらない事なので もし こういうゲームが作りたい というのがあれば 自身に作れるモノなら なるべく解り易い形で対応しますよ~。 プログラミングは 色んな解があるものなので 不特定多数に聞くよりも 個人のやり方を習得しちゃった方が 一定LVへの到達は早かったりします。 残り20日あまりでどれ位LVUPするか 自身の教え方への挑戦でもあります。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
そひ ladixsofiya
真の勇者なら 鉛筆を目に突き刺すに違いないw 実は こないだ上げたやつにヒッソリ潜んでたり() B=ブラックホール接触時の軌道が思い通りに作れず バンカー的なモノになってますけどね。 テキストADVは フラグ管理とグラ/文章の用意がメンドイだけで 基本命令のみでも難なく作れる物なだけに 慣れてない初心者さんなんかは ぜひ カーソル等の処理だけでも作ってみて 変数とIF判定とGOTO(その他)を 肉付け部分の前に熟知して欲しいものですねぇ。 変に 肉付け部分や 楽する命令から入るよりも 出来る事が格段に増えて 楽しい時期が到来しそうである。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
そひ ladixsofiya
つかう ニア エンピツ  ニア セルフ ざんねん! って感じの 真の勇者ゲーに期待。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
そひ ladixsofiya
ちらっと更新。 [8D33X3C4] ・ショット制限を解除。 ・勲章的な物を削除。 (打数がシビア過ぎる。設定のテストプレイが極めてメンドイ。) ・下画面をちょっと変更。 5面で止まるのは変わらず。 レースの様なTAがお好みな方はTAを STGの様なSAがお好みな方はTAを突き詰めて どうぞ という感じになる様 色々と修正/調整中。 手本がない(知らない)ゲームは難しいもんだ。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
そひ ladixsofiya
先週の暇つぶしの産物のその後。 [NKEN4381] 初期構想に近い形にしました。 あまりに変化が無さ過ぎて ステージを再作成中。色々とブレ始めて終了見込が遠のいたので 厳選した4面をとりあえず公開です。5面はクリア不能になってます。 うっかり落として 王冠マーク付けを頑張っちゃった様な方は 何回位で取れたか教えて戴きたい所。 リスタートはRボタンから。
13そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そひ ladixsofiya
フリーゲーム(ユーザー作による無料ゲーム)をいくらでもDL出来 いくらでも遊べる様になるツールです。 ESHOPで100~300円程度で売られててもおかしくないクオリティのミニゲームが多数存在します。個人作品なのでそれ以下の物も多数ありますが プロ級のゲームやツールもちらほら存在します。DL可能ゲーム数は メーカーがサービスを続ける限り恐らく増加を続け メーカー公式HPでほんの一部の作品が100個位(?)掲載されてます。 ここまでで500円を破格と思えれば買い。 そこらのゲームの操作方法/遊び方を全て覚える位の労力で プログラミングの基本数個が入ると思われるので それが入ったら組み合わせと発想次第で簡単なゲーム等が作れる様になります。人様のゲーム等を自由に改造してもOK。 多数の作品を遊べるだけじゃなく 自身でも作れる事に魅力を感じ 500円を破格と思えれば買い。フォロー不要
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
そひ ladixsofiya
①更地に建物等を置いて行き 成り行きを見守るシム系ゲームです。 (建物の設置は グラフィック設置タイプと異なり 文字で行います) ②色んな機能を持つ建物を建築設計し 沢山集まると街になって行きます。 [内約] ①EDIT画面に命令等を置いて行き プログラムの実行結果を見守ります。 (本当に見守るだけのモノもあれば ゲームの様に操作して遊ぶ事が出来る様な見守りもあります) ②色んな処理を作っていくと ゲーム等になって行きます。 パッと見 難しいかもしれないけど いくつかルールと 数個の基本操作(基本命令)を覚えれば それなりのモノは作れます。 一応 初心者さんにあると良いモノは ・小学校で習う足し算引き算の知識(X,Y等 英文字に代入して計算する知識と 仮定と証明を通っていれば尚良し) ・発想力(ゲーム等のアイデアよりも 命令の組み合わせ面で真価を発揮) ・くじけぬこころ
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そひ ladixsofiya
度々 式を評価 という言葉を目にして来たけど この式すげー 88888 と プログラムで褒めてくれる様なモノだろう と未だに思ってます。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
そひ ladixsofiya
面白さはないと思いますよ。 爽快感は悪くないと思われるので 当初の予定通り ビリヤードのブレイクショット的な何かにして 得点より打数をメインとするか そこらのおはじきゲーに習ってしまった方が遥かに良いと思われます
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
そひ ladixsofiya
暇つぶしの産物。[N3W33XVD] 5回打って得点がどれ位行くか っていう単純なもの。 操作はアナログキーとAのみ。 稀に3万点越えが出る位だった。 実力で得点が伸びない ゲーム性のないゲームです。 作り始めた昼間時点では インベーダーの様に敵が配置されていて 打数やスコアが記録されるステージクリア型を予定していたけど 途中で360度STGにブレ始め 迷走した結果がコレ。
12そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
そひ ladixsofiya
あー失礼。MML無関係とした部分で残すべきものは WHILE 1 VSYNC WEND プログラムは1から順に読んで行って 最後まで来たら終わるモノなので 勝手に終わらない様にする為に 永久ループを作ってやればOKという訳ですね。 サンプル内では このループ内にボタン入力処理(Bを押したら停止)等を入れてます。 自身はMML直入力派なので使った事ないけど 作曲ツールはコレが良く使われてるのかな。MML表記に手こずる様ならお試しあれ。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0gY44M90w (コピペがメンドイ環境なら『音楽つくろうぜ プチコン』で検索)
3そうだね
プレイ済み