Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
そひ ladixsofiya
数日前に スティックで拾った数値に掛け算するのはどうたら聞いてる人が居た様な気がする。この認識で間違いか という形での質問で 間違いも無かったけどね。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
そひ ladixsofiya
仲間かもしれないし そうでないかもしれないし そもそも間違っているかもしれない。 そうそう当たるものではない。 ってシャアな声でこりん〇星人が言ってました。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
そひ ladixsofiya
for自体も 公式基本で教えてるgotoラベルとifで出来るし 1度最低限を突き詰めてみたいなーとは思ってはいるものの メンドイからやっていない。 楽を覚えてしまうと中々昔には戻れないもんですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
そひ ladixsofiya
RGB(0,0,0)で黒 RGB(200,200,200)で白 RGB(100,100,100)でデフォ色 こんな感じにしちゃえば良かったのにね。
2そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
そひ ladixsofiya
色塗りすれば 絵は絵になってしまうけど 線画な状態なら絵も点(線)な訳で 字を書くのと同じ事だから 時間はそうかからないね。 小サイズのドット絵なら ひな形があれこれ頭に入ってるので 象形文字とか未知の言語を書いてる感覚かな。お経みたいな良く解らない漢字を書き綴るより 圧倒的に早いです。 自身とは完全な真逆タイプでもない限り 嫌いにはならないね。完全な真逆タイプは 自身の常識などから大きく外れる事ばかりで 理解しようにも受け入れ難いので 仕事でもない限りそもそも関わらない。
1そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
そひ ladixsofiya
Godotさんが言ってる通り ==の方が良いね。 ==のみなら 自身で斜めを判定しない事にいずれは気づくだろうから 斜め判定したいとなれば 自身の意思で調べたり 質問したり。 そんな流れになった方が 意味不明な状態で教わってるより頭に入り易い。 IFはIFで先に説明するにしても ANDとかORとかは 改行してENDIFまでの間にもう1個IF判定入れりゃ良いやとして そもそも使わない人も居るだろうし 仮にここから入った場合 <や>の判定から算数的に考えて イコールを判定する場合 =と勘違いするかもしれない。==が入ってるだけで THENの後とかの=とは意味が違うんだな と察する事は出来そう。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
そひ ladixsofiya
ちらっと非公式見てきたら ANDって同時に満たすという意味の命令じゃなく 何か計算してるっぽいのね。
1そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
そひ ladixsofiya
条件式 AND 条件式なら 訳したままで良いけど 良く良く考えると B AND #ボタンは説明出来ないなー。 B=BUTTON()で 入力してるボタンが入って #UPなら1で Bに上を入れてたとしたら IF (1+α) AND 1 THEN ~ もし (1+α)と1 なら ~ 日本語として成立してないから 何故に上入力してる事を判定するのかも説明も出来ない。 IF (B AND #UP)==0 THEN ~ こっちは==で判定してるから 一応日本語は成立するけど #UPの方が0になる事はないから ANDが成立しなくなる。実際は成立するから 入力してないを判断するんだろうけど 日本語で考えてくと説明のしようがなくなってしまう。 ボタン部分は こうすればこうなる というだけで 何の不自由もないから気にもしてなかったけど 意味不明な事を書いてる というのはちょっと気持ち悪いな。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
そひ ladixsofiya
プログラムを学びたいという人より ゲームを作りたいという事で買う人の方が多いと思われるので パッと見で解りやすい形になってるのは良いですね。 SPを動かす段階じゃ まだまだ情報過多で難解イメージだけを貰う事になり兼ねないし 人やモノによってはそもそも使わない形だし 理科の実験の如く 小難しい話は置いといて こうすればこうなるで実践とした方が ゲーム作りたい脳にはベストな形と思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
そひ ladixsofiya
瞳の大きさを1.4倍ぐらい大きくしたです。 このスタイルが何となく流行りのような気がする。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
そひ ladixsofiya
確認ついでの簡素な避けゲー。 N3NEREQ3 どうも独学に走るっぽいので見守り勢に戻ります。
12そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
そひ ladixsofiya
曲解しようにもネタが思い浮かばなかった。 (握った手の中にピンク色の何かが潜んでるんですかね 位。) m〇hさんの絵で 萌え漫画やアニメキャラっぽい感じ(とくに目)は何か珍しい感じがするね。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
そひ ladixsofiya
(ズレてるけど気にしない)
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
そひ ladixsofiya
>ゆっきさん 空白は問題ないですよ~。 A = AA + 1 こんなのでも計算してくれます。 良く見かけるのは A =A +1 AA=AA+1 こんな感じで =とかを縦で合わせる形ですね。 A型なのか何なのか IF文においても IF A ==1 THEN ~ IF AA ==1 THEN ~ IF AAA==1 THEN ~ こう マスゲーム級な整列を見せる人もちらほら居ますね。 一説によると 人によっては見やすいらしいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
そひ ladixsofiya
島田兵()が沢山出て来る面で 増援ポイントを塞ぐと 敵の配置自体は増援ポイントを避けて配置されるけど 内部的には 増援ポイント上のままになってるっぽいのかな。画像の様な斜め移動が発生しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
そひ ladixsofiya
オトコノコに向いた所で こうですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
そひ ladixsofiya
行数が変わった様だけど 21行目。 もし Yが176より大きいなら Yを176にする:Aを0にする ⇒キャラが地面を越えたら 地面を越えない様に  キャラ位置を地面スレスレにする=着地。(実際の配置はSPOFS) 1つ戻って20行目。 もし(Yが176より大きい)かつ (Aボタン)を押してないなら Yを17にする ⇒キャラが地面を越えた時 Aが押されてなかったら  キャラ位置を17(空中)にする。 ここで空中送りにされるので 21行目の着地が成立せず落下と空中送りを繰り返す と。(Aボタンを押してれば20行目はスルーされるので きっちり着地するハズ) 最初の画像の方の19行目を修正。後の画像でいじってる部分は最初の方に戻してね。 IF (Y>176)&&(B AND 16)==0 THEN JP=0 ⇒キャラが地面を越えた時 Aが押されてなかったらジャンプ可能な状態にする
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
そひ ladixsofiya
元にしたプログラムは見直したかな? もし見直してない様なら 1番の間違いはそこね。 別日記の方で答えを教わった様だけど それは試したかな? その修正だけで着地はするハズだけど 試してない様ならそこが2番目の間違いね。 もし公式ページの講座を見てない様なら 面倒でも一度見る事をお勧めします。最低限の基本はそろってるので すぐに簡単なゲームが作れる様になる他 今回のバグ位なら すんなり対応出来る位にLVが上がると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
そひ ladixsofiya
失礼。JP=0は19行目に入れないとだね。20行目は多分問題ないです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
そひ ladixsofiya
20行目も違うんじゃないかな。 どこにもJPを0に戻す処理がないから 着地してもジャンプボタンが利かない。
0そうだね
プレイ済み