Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
その手があったかっ!!(°Д°) 実質毎回強制セーブですが、そんな困らなそう。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
最初の取っつきにくさを、何とかして越えて欲しいですね(^^) 個人的には、プログラムが思い通りに動いて完成した時の達成感は、途中が大変で自分で何とかするしかない分、ゲームをクリアするよりもずっと大きいと言えると思っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
けい kei0baisoku
DQ10は未プレイなのですが、ああ、今まで地道に手作業でやってたんだろうなというのが容易に想像できますw(^O^) 私が子供の頃にプチコンがあったら凄いスピードで覚えたに違いないw DATA列の読み込みって、関数呼ぶ前にRESTORE命令で読み込み先セットしててもダメでしょうか? 関数内の変数とラベルはローカル扱いになるとあったので、私は仕様かなと諦めていたのですが。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
けい kei0baisoku
解決したようですが、一応補足してみます。 時々表示されない原因は、スマイルツールとかほかのプログラムの画面設定が残っているかららしいです。 DISPLAY命令やVISIBLEで意図どうりに初期化すると解決します。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
おっ、これ私もちょっと作ってみようかなと考えたのですが、どんなにうまく行ってもオリジナルの1000分の1くらいの面白さしか出せそうになかったので忘れたことにしてました(^^; もし続きをやるようでしたら………AIは、自分も敵も行動の入力を「キー操作」にしておき、自分は本体から、敵はAIで決めて、と共通化して作るのがやりやすく、一般的です。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
けい kei0baisoku
ようこそ!(^ω-)=☆
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
けい kei0baisoku
できます。 ほかにも小学生でチャレンジしている人はいるようです。 中学生以上で習う数学とかを使ったものはさすがにちょっとまだ早いかもしれませんが、逆にいうとそういったもの以外なら大人も子供もそんなに差は無いと思ってます。 むしろ子供の方が吸収が早かったり………(´з`)
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
けい kei0baisoku
16行目と17行目の間に VX=0 VY=0 を入れてみましょう。多分それでやりたいようになります。 なぜそれが必要かは、うまくいったら考えてみてください。ヒントは「VXもVYも、一度値を入れたら次に別の値を入れるまでは変わらない」です。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
おめでとうございます(^^) みんな、やる前はキャラ動かすくらいすぐできそうな印象だと思いますが、ゼロから自分で作るとこれだけでも覚えることが30個くらいはありそうですよね(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
けい kei0baisoku
うっ、スミマセン(°O°) MMLは私も触った事ないので詳しくは分からないのです。ヘルプ見た感じだと、MMLのルールにのっとった適切な文字列を作って、それをBGMPLAYに渡すだけらしいですが。 ただ、その「適切な」文字列を作るのがくっそ大変らしいですね(´V`;)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
けい kei0baisoku
よく分からなければ、最初はサンプルやほかの人が作ったゲームを動かして見てみるのも手ですよ(^^)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
ふと気付きましたが、MMLは文字列で曲を表現してますから、読み取って自動的に譜面を生成することが可能ですね。(自分でやるとは言ってない)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
>あんぽんたんさん ありがとうございますぅ!(^O^) ちなみに譜面は、曲を聞きながら勘で配置して、実際にプレイしてずれてたら直して………を繰り返して作ってます。なので、技術とか経験とかは要りません。根性と執念です(°∀°) この譜面はだいたい4時間くらいかかりました。 本当のゲーム開発では、普通は先に譜面エディタを作ってそれを通すのでもっと楽なんですけどね………(´з`) 別曲は、気が向いてパワーアップさせることがありましたらチャレンジしてみます。 でも、私と同じくらいの時間で一曲出来そうなら妥当だと思いますので、あんぽんたんさんもチャレンジしてみてよいと思いますよ(^^)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
>えびもんさん 一言でいうと、ゲームそのものではなく「ゲームを作れるソフト」です。 RPGツクールとかが方向性は一緒ですが、それより10倍くらい取っつきにくい代わりに、覚えれば1000倍くらいいろんな事ができます。 すごく細かいところにこだわったり、まだ誰も作ったことのない新しいゲームを作ることもできます。 ほかの人が作ったゲームをダウンロードして遊んだりプログラムを直接見たりもできますので、あまり分からなくて買った人なら、最初はそんな風に色々みるのが良いかも知れません。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
このプチコンというソフトもBASICという言語も、初心者の人のためのものですので、プログラムに興味があるならむしろ最適だと思います。 (ただ、それでも最初はおかっぺさんの言うように敷居は決して低くないです…) 一日二日で出来るようなものではないので、じっくり自分のペースで覚えていって楽しんでください(^^)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、既にるるるきゅ~さんがもっと細かく指摘されてましたね。たぶんそれで全部だと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
バグ自体は既に指摘されて解決したようなので、関連したアドバイスです。 うっかりミスは別として、命令の使い方を間違えていたものは、これを機にヘルプなどを再確認して、なぜ前の使い方がダメで、直した方法が適切なのか、納得できるよう理解するのをオススメします。 今回直っても、正しく理解せずに使うとまた似たような間違いを犯す可能性が高いからです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
mk2は今作と微妙に命令とかが違うらしいので、コピーして動かす場合は多少手直しが必要だそうです。 エラーが出ているのはカーソルがある19行目でしょうか?今全体をざっと見たら、少なくとも15行目はアポストロフィとカンマを間違えていてまずそうです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
全角でない空白ですか?(?ω?)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
引数として配列を渡すと参照扱いになって中で変更できた気がするのですが、ダメでしたか?
0そうだね
プレイ済み