>ほしけんさん
NOT 変数で偽にならない現象は私もつまずきました(-ω-)
&&って三号からだったんですね!(°O°)
むむぅ、そう言われると最初はANDでもいいのかなと言う気もしてきました。しかし、ANDの方が特殊なので、あるのならはじめから適した方を覚えた方がいい気もしますし………(-ω-)ヌゥ
>きゃっきゃさん
if (a==1) and (b==6)then
であれば問題ないですね。結果的には意図通りになります。理解もほぼ網羅してるのではと思います。
&&は
「A && B → AとBが両方ともゼロ以外の時のみ1、それ以外はゼロ」
という挙動の演算子のはずです。(実際に試してはないので、仕様説明からの推測です)
だから、ANDで代用してもたいてい正しく動きそうなんですよね。でも完全に大丈夫ではないというこの気持ち悪さ………(-ω-)