Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
143 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63214
次のページ(過去)
返信[11]
親投稿
MIKI ifconfig
New3DSでもぬるぬる動きました。 これは凄い。凄すぎて酔った!! 1行目 xon 以降削除 11行目 20 を全部 12 に 14行目 427, 360 を 200, 120 に 15行目 480 を 240 に 旧3DSの場合は 11行目 20 を全部 7 に くらいでいけます。
2そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
MIKI ifconfig
そうですそうです。 4人が nキャラを操作してバトルロイヤル!
2そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
小文字で打ち込んでも補完機能を使うと途中から大文字になってマヌケなことになっちゃうのよね お困りですか!? (困ってない) 大文字と小文字のフォント(グリフ)を交換しちゃえばいいのです!! ↓交換するプログラム https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADV0aABluy9g
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
if button()==#a+#r then goto @pause if button()==#b+#l then goto @main
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
まずはトップメニューの「Webプチコン入門」を読んでください。 次にトップメニューの「サンプルを見る」を選び EX1TEXT から EX8TECHDEMO、あと GAME1DOTRC から GAME7EXPAD まで実行してみてください。 (スタートボタンで終了します) 次ににHOMEボタンを押して「説明書」を読んでください。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
「硬筆書道は難しいなあ・・・」
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
同じワールドにいる 4 人のキャラをそれぞれの視点で動かすのですね。 最初に xon expad 入れると 3DS でも動きました。 コメントがびっしり書いてあってビックリしました。 これがプチコンBIGの実力なのか・・・・ 動かすキャラを一人から n 人に増やして、右手チームと左手チームで当たって砕けろ対戦(ボコスカウォーズ方式)とかできそうですね。
2そうだね
未プレイ
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
普通のディスプレイの一ピクセル (フランス国旗タイプ) ----- |RGB| ----- (New)3DSのディスプレイの一ピクセル(上下画面とも) (ドイツ国旗タイプ) --- |B| |G| |R| --- ので、レンダリングも90度回転しないとダメ。最初の画像はフランス国旗タイプ用のレンダリング。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
なんか伝わってない感・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
MIKI ifconfig
なんだか意味不明正体不明だったものが、ある瞬間にすこーーんと腑に落ちる。禅宗ならば悟りを開いたことになるのかもしれませんが、まあなにやら神秘的な体験ですよね。 概念を会得した瞬間なのだと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
当該画像は違法である。 違法に公開された音楽とわかっていながら、ダウンロードする行為も違法。ぷちこんゆーざさんがこれを犯した場合 「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、またはその両方」 の罰則が適用されることになるかもしれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
(New)3DS の場合、通常のディスプレイと異なり、一画素内のサブピクセル並びが縦並びになってます。(一画素上から BGR の順) なので、レンダリングもそれ相応に90度回転しないと無意味になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
MIKI ifconfig
その通りです。 ついでに、atan 関数を使えば相手のいる方向も分かります。 theta = atan(y座標の差, x座標の差) '角度。ラジアン単位 ? format$("角度は %d 度です。", deg(theta)) 'deg() はラジアンを度に変換する関数
3そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
MIKI ifconfig
Hanzoさん 解説ありがとうございます!! sphitsp が最初から配列返す API になってればよかったですね。 今まで使わなかった理由ですが、spcol も spanim ももっとプリミティブな命令で代替できるということと、ヘルプ見てもやたら複雑でめんどくさそうなので(特に spanim)敬遠してました。 で、今回使ってみようという気になったのは、一つはその代替手段の実行速度に限界を感じていたことと、もう一つは、このコミュのみなさんが spanim とかの質問をされてて、すごくがんばってる姿を見て、私もちょっとがんばってみようと思ったことの二点です。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
読める! 読めるぞ!! でんぺんさんの書いていることが理解できるぞ!! (今日初めて spanim 使った人)
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
MIKI ifconfig
こういちさん continue 対策です。 while 1 if 式 then continue vsync wend この場合、式が非ゼロの場合 vsync 無しで次回ループが開始されてしまいます。 continue 使わない派なら直後である必要はないです。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
MIKI ifconfig
BlackSoftさん ダメージとか game over の効果音は欲しいと思いました。 あとやっぱりすり抜けが激しいので当たり判定は sphitsp のみにします。 SıмΞопさん Thank you for the comment. I'm grad to hear you like it. DLA? Ah.. I've heard it in the Scientific American Dec 1988(Computer Recreations). msk∞むぎちゃさん 狙い通りです!! ヨッシャアァァァ!!
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
まあ 3 時間クオリティなので、ざっくりしてます。 いまから出かけてきます!! では!! スタタタ
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
MIKI ifconfig
sphitsp() で拾った相手と距離を測って、閾値以下ならば当たりとしています。 なぜそんなめんどうなことしてるかというと、sphitsp だけだと矩形同士の当たり判定になるような気がしたからなんですが、この認識であってるのかな??? で、欠点は複数と当たったとき、sphitsp が一番近いのを返すとは限らないと思うので、そうすると一番近いやつとすり抜ける感じがするかもしれません。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
MIKI ifconfig
FILE=MK_KURAGE KEY=E52X7NKE 「くらげー」作りました。 スライドパッドで主人公(魚)を操り、クラゲを全滅させよう!! クラゲは魚を追いかけます。 クラゲ同士が接触すると足が絡まって動けなくなります。 魚がクラゲに接触すると HP が減り、0になるとおしまいです。 初めて spcol とか spanime とか使ったドン!
30そうだね
プレイ済み