どちらかというとif文のかわりをする[[論理式]]では
2そうだね 未プレイ
あまさとしおん>>どうせなら62進数まで((
10進→16進:HEX$(数値) または FORMAT$("%X",数値)
16進→10進:VAL("&H"+16進文字列)
※この方法だと-2^31から2^31-1までの整数しか変換できない。それ以上の場合、実数を扱いたい場合は自作する必要あり。
1そうだね 未プレイ
図1:スライドパッドの動きとSTICKの返り値
Y=1
↑
X=-1←◯→X=1
↓
Y=-1
※実際に返ってくる値は±0.86程度
By 公式ガイドブック
3そうだね 未プレイ
ここで糾弾するなよ…とは思った
まあモラルの問題か
0そうだね 未プレイ
ジョークソフト
虚構新聞で「wind◯ws10にアップデートしないかという誘惑が弾幕型になった」という記事を見て作ってみた。反省はしていない。OSP
KEY:7XDVY3K4
7そうだね 未プレイ
寝落ちして ソースコード 全ロスト
今日もやってしまった(´;ω;`)
0そうだね 未プレイ
なるほど…
と言うか1マス上のBGゲッチュして原点に置くなんてめんどくさいし盤面全部調査しなきゃだから…BGCOPY使うべきかな、そしたらXずらすだけでしみそうだし…
0そうだね 未プレイ
主>>そうdz
(あと文字列popで数値変数に代入しようとしてもキャストしてくれないから文字列変数に代入)
1そうだね 未プレイ
うーむ…変数の大文字小文字では1msも変わらなかった…
repeat~untilってカウンタ導入する?
0そうだね 未プレイ
高速化
このコードをどうやって高速化させればいいですか?
'this is code
loaded#=14.5
for x%=0 to 7
for y%=loaded#-14 to loaded#-1
if y%<1 then continue
if !bgget(0,x%,y%)then
ch=bgget(0,x%,y%)
bgput 0,x%,y%-1,0
bgput 0,x%,y%,ch
endif
next:next
3そうだね 未プレイ