Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1547
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
あ、ごめんなさい「Aが押されていると」の間違いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
普通の会話で書いてくれないの何を言っているのかさっぱり・・・ いっぺんに何もかもやろうとすると訳が分からなくなりますので、1つ1つクリアしていくといいですよ。 とりあえずパッと見でいうと、 X=X+(B AND #A) は、Xが押されていると「X=X+16」となりますので、 Aを押してすぐ画面右にすっ飛んでいきそうですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
Sorry, I can't speak English. If 3x3 then... @@@@@@ @@@@@@ @@@@@@ @@@OOO @@@OOO @@@OOO V @@@@@@ @@@@@@ @@@@@@ @@@@@O @@@@OO @@@OOO
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
漢字を使わない条件付きになっちゃいますけど雰囲気は出そうですね。そういえば最初GPUTCHRで一行ずつ表示してたんですが処理の関係上結局1文字ずつGPUTCHRしているのでGSAVE、GLOADでも速度は変わらないかも。 あとは、時間を使ってでも6x8にしたい!と強く思えるかどうかの問題(;´∀`)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
コメントありがとうございます。 そうなんですよねー。8x8フォントだとちょっと高級感が漂ってしまうというか、ポケコンとは違和感があるんですよね。 もちろん出来なくはないですがGPUTCHRを使わずにどうやって表示速度を保つか、8x6フォントの準備、DEFといっしょにそのファイルも同梱する必要があったりと、そこそこ問題があったのでとりあえず今回は8x8でやってみました。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
コメントありがとうございます(^^* レンガはプチコンのフォントに元々入ってるやつですよ。この疑似液晶に表示すると各ドットが見えて懐かしく感じるのかな?でもそう感じてもらえたら嬉しいです。 プチコン上なら LOCATE X,Y:PRINT "■" みたいにするのを、 PK_LOCATE X,Y:PK_PRINT "■" とするとこの疑似液晶に表示される、っていう単純なものなので、 よかったら色々いじって遊んでみてくださいませ~☆
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
今あるコマンド。画面のサイズや倍率、液晶の色、液晶周りのマージンや、ドット間の濃さなどを設定してから、「PK_START」で実際に画面を表示します。 ※PK_STARTしてからの設定変更は無効です。設定を途中で変える場合は一度「PK_END」で画面を消す(電源OFFみたいな感じ)する必要があります。 コマンドはCLS,CURSOR(LOCATE),INPUT,CHKCHR,SCROLLなどのみです。グラフィック系は未実装。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
サンプルゲーム「かべよけ」 右から迫ってくる壁を、車を十字キーで上下に操作して避けます。勝手にどんどん加速していくので注意!
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
サンプルゲーム「かずあて」
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
サンプルプログラムのタイトル画面
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
みむ*mim hidemimtp
【mポケコン】 v0.1 公開キー:DSVNK3A4 フォルダ:MIM_POKECOM 制作途中ですがプチコン上でポケコン風画面を操作するライブラリです。 ゲームではなく「ゲームを作る環境」です。サンプルゲーム「数当て」「壁よけ」を同梱。 よかったら触ってみてください。ゲームなど作って公開などして頂けたり、ポケコンに詳しい方の感想など、お待ちしております。
25そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
私も色を配列に入れちゃうのをおすすめ。 あとで色を変えたり色数を増やしたりするのに、色を変更するソース部分を触らずにループ前の配列設定部分だけを変えればいけるので楽です。 DIM BC[2] BC[0]=#BLUE BC[1]=#LIME A=0 WHILE 1  B=BUTTOM(2)  IF B==#A THEN   BACKCOLOR BC[A]   IF A<LEN(BC)-1 THEN INC A ELSE A=0  ENDIF  VSYNC WEND
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
これ、前に質問されてた時に貼りましたけど、ご覧になりましたか? 解説は前スレで。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0fWGLVAHg
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
こういうのを一度でも自作すると、市販ゲームに出てくるたかがウインドウでも「お、これすげー」とか思えるようになってくる(見る目がつく)ので、世の小中学生にはプログラミングをおすすめしたい。
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
原因は↑の皆様のおしゃる通りだと思います。 私が自分で組むときは動き別にサブルーチンを分けます。 このプログラムの場合だとSPOFSは17行目の上に移動させて、SPANIMしたらその後はSPFUNCの設定内容を消す・・・としたい所ですがSPFUNCにはキャンセル機能がないので、 ~ THEN SPANIM ~:SPFUNC N,"OBJ_DUMMY" とでもして、 DEF OBJ_DUMMY:END ってします。 この場合だけ見ると無駄な処理かもしれませんが、複雑になってくると条件でSPFUNCの飛び先を変えるというのはけっこう便利です。 倒したら爆破アニメをしてから消す(SPCLR)、とかに。
4そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
機械がどんなに進化しても、このようなトピが立って考え競い合い、問題提起に異論が出て、裏ワザ的なコード出が出てきて、そもそも論が出てきて、っていう流れはパソコン通信の頃から同じなのね~(^^* いい。この時代にゲームハードプログラム言語を楽しみ、ネット上でこんな話題ができる環境に、発売元のスマイルブームさんに感謝。 ミーサーブへようこそ!
3そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
ランダム - Wikipedia ランダム(Random)とは、でたらめ(乱雑)である事。何ら法則性(規則性)がない事、人為的、作為的でない事を指す。 なのでアウトかなぁ。
3そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
あれ、やっと昨夜SCROLLでキャラ単位スクロールを実装したばかりなのに何やら・・・いや、これはきっとご自身でFONTDEFするぞという意味だと捉えておこう。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
白サンプル
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
>MIKIさん ゲームボーイがSTNでしたよね、それです。 左上から光が当たっている状態でONのドットの右と下にはONの色~背景色の中間色(この濃さが256段階設定可能)で離れすぎない程度にドットを分割しつつ立体感が出てます。目の付け所が鋭い・・・・
0そうだね
プレイ済み